ジャスミンCコース ― 2007年06月03日
昨日はアルカトラス&ジョー・リン・ターナのライブ観戦に来ていたジャスミンさんを囲む会・京都Cコースがあった。前日はライブをはさんで大阪Aコース、Bコースとあり、ボロボロなのでは?と思っていたが、案外元気そうだった。一年ぶりに会うジャスミンさんは、またちょっと背が伸びているような気がしたが、気のせいだろう。ただ、髪の毛は去年より伸びていた。
そして、今回のライブにはもう一人、ニセリッチーさんも観戦に来ていた。ニセリッチーさんは、この日の早朝から彦根へ「ひこにゃん」を見に行って、昼のCコースに参加するという強行軍。しかし、ぬいぐるみのひこにゃんだけを見に行くって、アンパンマンショーを見に水口や神戸へ行くのと変わらない?彦根では那由他さんと合流し、一緒に来られた。
今回の参加者は、Akio/Mさん、MFCオーナー、ジャスミンさん、ながれ☆さん、那由他さん、ニセリッチーさん、Brendaさん、メリーさん、YKさん、YKジュニアと私の計11人。場所は、せっかく京都に来てもらったから、ちょっとでもらしさを味わっていただこうと「虎杖(いたどり) 」と言う町家風の店にした。と言っても、実は初めて行くところだけど。錦市場を自分も珍しそうに通りながらお店へ。路地を通り抜けて中へ入る。なかなかいい感じだ。そして二階の座敷へ。町家と言っても新しめなのか、昔の家。それを町家というんだけど。まあ、友達の家みたいで、逆に落ち着けるかな。
那由他さん、ニセリッチーさん、YK親子を除いたメンバーで、しばし談笑。Akio/Mさんは、ジャスミンさんへのお土産のレアものCDを説明していた。83年のゲイリー・ムーアのライブとかいろいろ。その中に六合があった。今年見に行ったライブの対バンが六合で、一発で気に入りCDを買ったそうだ。六合なら知り合い、仲間やしと、メチャメチャ連れのように言って、自分が褒められているわけでもないのに少しだけ優越感に浸る。
そうこうしているうちに全員集合。普段ネットでやり取りしているので、近くの友達よりよく近況を知っている。今回初めて会ったのが那由他さんとニセリッチーさん。ニセリッチーさんは、まんきちさんのような髪型で、まんきちさんが細くなったような感じ。って、まんきちさん知らない人には、何の説明にもなってない・・・。そして那由他さんは、気品あふれる、上品なシェールって言う感じだった。物腰も所作も柔らかく、上品が服を着て歩いている、まあ、服を着ないで歩いていると、それは下品だわな。
ランチの後、錦市場を終わりまで歩き、オープン・カフェでお茶。ああ、オープン・カフェは、やっぱり気持ちいいな〜。そして駅へ向かうが、到着までにバラバラになり解散となった。昼間は酒もなく、音もなく、存分に話が出来たかな。その後ジャスミンさんとは京都駅へ。なぜか妻に会いたいというので仕事場へ。ネット愛人ジャスミンさんが妻に会ってどうするつもりだ・・・まさか・・・なんてことは全く考えず、フツーに挨拶してた。そして、そこでお土産を買い、再会を誓って雪深い町へと帰って行った。人気者なので、こちらへ来るとゆっくり会えないから、回数来てもらうしかないな〜。
そうそう、錦市場で見た気になる物。「ギギの煮物」と「貝類が山盛りの立ち飲み屋」。今度行ってみよっと。
そして、今回のライブにはもう一人、ニセリッチーさんも観戦に来ていた。ニセリッチーさんは、この日の早朝から彦根へ「ひこにゃん」を見に行って、昼のCコースに参加するという強行軍。しかし、ぬいぐるみのひこにゃんだけを見に行くって、アンパンマンショーを見に水口や神戸へ行くのと変わらない?彦根では那由他さんと合流し、一緒に来られた。
今回の参加者は、Akio/Mさん、MFCオーナー、ジャスミンさん、ながれ☆さん、那由他さん、ニセリッチーさん、Brendaさん、メリーさん、YKさん、YKジュニアと私の計11人。場所は、せっかく京都に来てもらったから、ちょっとでもらしさを味わっていただこうと「虎杖(いたどり) 」と言う町家風の店にした。と言っても、実は初めて行くところだけど。錦市場を自分も珍しそうに通りながらお店へ。路地を通り抜けて中へ入る。なかなかいい感じだ。そして二階の座敷へ。町家と言っても新しめなのか、昔の家。それを町家というんだけど。まあ、友達の家みたいで、逆に落ち着けるかな。
那由他さん、ニセリッチーさん、YK親子を除いたメンバーで、しばし談笑。Akio/Mさんは、ジャスミンさんへのお土産のレアものCDを説明していた。83年のゲイリー・ムーアのライブとかいろいろ。その中に六合があった。今年見に行ったライブの対バンが六合で、一発で気に入りCDを買ったそうだ。六合なら知り合い、仲間やしと、メチャメチャ連れのように言って、自分が褒められているわけでもないのに少しだけ優越感に浸る。
そうこうしているうちに全員集合。普段ネットでやり取りしているので、近くの友達よりよく近況を知っている。今回初めて会ったのが那由他さんとニセリッチーさん。ニセリッチーさんは、まんきちさんのような髪型で、まんきちさんが細くなったような感じ。って、まんきちさん知らない人には、何の説明にもなってない・・・。そして那由他さんは、気品あふれる、上品なシェールって言う感じだった。物腰も所作も柔らかく、上品が服を着て歩いている、まあ、服を着ないで歩いていると、それは下品だわな。
ランチの後、錦市場を終わりまで歩き、オープン・カフェでお茶。ああ、オープン・カフェは、やっぱり気持ちいいな〜。そして駅へ向かうが、到着までにバラバラになり解散となった。昼間は酒もなく、音もなく、存分に話が出来たかな。その後ジャスミンさんとは京都駅へ。なぜか妻に会いたいというので仕事場へ。ネット愛人ジャスミンさんが妻に会ってどうするつもりだ・・・まさか・・・なんてことは全く考えず、フツーに挨拶してた。そして、そこでお土産を買い、再会を誓って雪深い町へと帰って行った。人気者なので、こちらへ来るとゆっくり会えないから、回数来てもらうしかないな〜。
そうそう、錦市場で見た気になる物。「ギギの煮物」と「貝類が山盛りの立ち飲み屋」。今度行ってみよっと。
最近のコメント