撃!王様 ― 2007年08月20日
ふぅ〜、スポンジみたいに、いくら水分取ってもどんどん流れ出る・・・。天気が下り坂で、蒸し蒸ししているのが京都らしいと言えばそうだが、京都らしくなくていいから地中海気候にならないかな。亀ジャム後、久々にギター・ケースを開けると、ボディに大きく白いスジが。「ゲッ!傷いってるやん!!」と思ったら、塩ふいてた。
そんななか、昨日はスタジオで練習。さすがに練習中は快適。でも、ナチュラルな音がほとんどなので、ごまかし効かないから演奏も気を使うな〜。レベルアップ、レベルアップ。終了後、早々に解散になったので、北山Mojo Westで行われた、王様のライブに行って来た。オープニング・アクトは、Shakee'sでいっしょにギターを演った♪会長♪のバンド、Attack!だ。本当は22日のVOXホールに見に行こうと思っていたが、地蔵祭の縁日があり、妻の休みがその日しかないので行けないから、ちょうどいいかと見に行った。でも、昨日行ってよかった。いや〜、おもしろかった!
今月リニューアルしたばかりのMojo West。客席左にあったカウンターと巨大なルーレットは取っ払われ、PA横の隠れ家的客席にカウンターが移っていた。うん、かなり見やすくなったな〜。客席がぼちぼち埋まり、各テーブルを♪会長♪が挨拶してまわっている。王様の客はいないのか?そして、メンバーが引っ込み、いよいよAttack!の演奏。♪会長♪はでっかいアフロヘア。ほしい!意外にも白いスーツで現れたLidaさん、ケイ・グラントのようだ。アカペラ??と言うか、語りと言うか、今日の出演の経緯を節を付けて説明。Attack!って、ハードなイメージじゃなかったっけ?
一通り説明し終わると、オープニング!袖に隠れたLidaさんが、再び衣装を替えて登場。羽織?腰に刀差してるし。なんでも、「王様」に対抗して「殿様」の格好をしたそうだが、どう見ても「甲賀幻妖斎」・・・。数曲後には「これが本当の姿です!」と、オレンジのサイケな柄の衣装で再登場だった。あ〜、なんか笑かしてくれるな〜。でも、それとは正反対に、演奏も曲も良かった。♪会長♪ギター上手いな〜。それに、今回は前の時よりギターの音が少し高域を押さえてあった。芯のある太い音で好きな音だ。Lidaさんのハイ・トーンもよく聴こえたし。持ち時間も4〜50分と、通常より長めだそうで、他では見られない衣装と言い、かなり得した気分だった。
Attack!が終わり、ギター・アンプがセンターにセッティングされた。どうやら、王様一人で演るみたい。いや、タモツくんがいたな。王様を見るのは、実に12年ぶり。前に見たのは池袋パルコPart2の路上イベント。当時は「深紫伝説」が大ヒット中で、ものすごい人だった。舞台に出て来た王様は、12年前といっしょ。当たり前か、トレードマークだもんね。で、軽快なおしゃべりに超絶ギター!クラプトン、ベック、ペイジの3大ギタリストから、ヴァン・ヘイレン、ジミ・ヘンとスーパー・ギタリストの曲を次々と弾いていく。腕があるのに、それを感じさせないのは、やはりあの格好のせいか。これはライブというより演芸だな。いや、褒め言葉で。弾いてるのが61年のヴィンテージ・ストラトだって言うから、やっぱりただ者じゃない。
そしてアンコールは、Attack!のメンバーと「湖上の煙」をセッション。♪会長♪が王様に「あっ、僕より音がでかい。ダメだよ」なんて突っ込まれながら楽しそうに弾いてた。
王様、今ツアー中のようで、前日はえでぃさんのみせだったようだ。新譜も企画中だけど、許可が出てない楽曲が多いので、まだまだ先になるみたい。でも、これだけ洋楽が聴かれなくなったら苦しいだろうな。終わってから「12年前に見た時は、マイケル・ジャクソンとかやってましたね」と言うと「あ〜♪さあ、ぶて!ぶて!ぶて!♪とかやってたね〜」とちょっと歌ってくれた、いい人だ〜。
王様も言ってたけど、Attack!は、何か似た様な臭いがするので、今回のオープニング・アクトは最適だったんじゃないかな。集めて楽しいスタンプ・カードももらったし、また見に行こう。ちなみに、今週22日VOXホールでライブあります。王様も11月18日、伏見でライブあります。楽しいので、是非どうぞ。
そんななか、昨日はスタジオで練習。さすがに練習中は快適。でも、ナチュラルな音がほとんどなので、ごまかし効かないから演奏も気を使うな〜。レベルアップ、レベルアップ。終了後、早々に解散になったので、北山Mojo Westで行われた、王様のライブに行って来た。オープニング・アクトは、Shakee'sでいっしょにギターを演った♪会長♪のバンド、Attack!だ。本当は22日のVOXホールに見に行こうと思っていたが、地蔵祭の縁日があり、妻の休みがその日しかないので行けないから、ちょうどいいかと見に行った。でも、昨日行ってよかった。いや〜、おもしろかった!
今月リニューアルしたばかりのMojo West。客席左にあったカウンターと巨大なルーレットは取っ払われ、PA横の隠れ家的客席にカウンターが移っていた。うん、かなり見やすくなったな〜。客席がぼちぼち埋まり、各テーブルを♪会長♪が挨拶してまわっている。王様の客はいないのか?そして、メンバーが引っ込み、いよいよAttack!の演奏。♪会長♪はでっかいアフロヘア。ほしい!意外にも白いスーツで現れたLidaさん、ケイ・グラントのようだ。アカペラ??と言うか、語りと言うか、今日の出演の経緯を節を付けて説明。Attack!って、ハードなイメージじゃなかったっけ?
一通り説明し終わると、オープニング!袖に隠れたLidaさんが、再び衣装を替えて登場。羽織?腰に刀差してるし。なんでも、「王様」に対抗して「殿様」の格好をしたそうだが、どう見ても「甲賀幻妖斎」・・・。数曲後には「これが本当の姿です!」と、オレンジのサイケな柄の衣装で再登場だった。あ〜、なんか笑かしてくれるな〜。でも、それとは正反対に、演奏も曲も良かった。♪会長♪ギター上手いな〜。それに、今回は前の時よりギターの音が少し高域を押さえてあった。芯のある太い音で好きな音だ。Lidaさんのハイ・トーンもよく聴こえたし。持ち時間も4〜50分と、通常より長めだそうで、他では見られない衣装と言い、かなり得した気分だった。
Attack!が終わり、ギター・アンプがセンターにセッティングされた。どうやら、王様一人で演るみたい。いや、タモツくんがいたな。王様を見るのは、実に12年ぶり。前に見たのは池袋パルコPart2の路上イベント。当時は「深紫伝説」が大ヒット中で、ものすごい人だった。舞台に出て来た王様は、12年前といっしょ。当たり前か、トレードマークだもんね。で、軽快なおしゃべりに超絶ギター!クラプトン、ベック、ペイジの3大ギタリストから、ヴァン・ヘイレン、ジミ・ヘンとスーパー・ギタリストの曲を次々と弾いていく。腕があるのに、それを感じさせないのは、やはりあの格好のせいか。これはライブというより演芸だな。いや、褒め言葉で。弾いてるのが61年のヴィンテージ・ストラトだって言うから、やっぱりただ者じゃない。
そしてアンコールは、Attack!のメンバーと「湖上の煙」をセッション。♪会長♪が王様に「あっ、僕より音がでかい。ダメだよ」なんて突っ込まれながら楽しそうに弾いてた。
王様、今ツアー中のようで、前日はえでぃさんのみせだったようだ。新譜も企画中だけど、許可が出てない楽曲が多いので、まだまだ先になるみたい。でも、これだけ洋楽が聴かれなくなったら苦しいだろうな。終わってから「12年前に見た時は、マイケル・ジャクソンとかやってましたね」と言うと「あ〜♪さあ、ぶて!ぶて!ぶて!♪とかやってたね〜」とちょっと歌ってくれた、いい人だ〜。
王様も言ってたけど、Attack!は、何か似た様な臭いがするので、今回のオープニング・アクトは最適だったんじゃないかな。集めて楽しいスタンプ・カードももらったし、また見に行こう。ちなみに、今週22日VOXホールでライブあります。王様も11月18日、伏見でライブあります。楽しいので、是非どうぞ。
コメント
_ ♪会長♪ ― 2007年08月22日 02時15分02秒
_ 忍者 ― 2007年08月22日 09時43分23秒
♪会長♪
お疲れさまでした。どちらのステージも楽しかったです。しかし、♪会長♪が王様フリークとは知りませんでした。アルバム全部持ってるなんて・・・。王様に続き、今日も憧れの人と同じステージに上がれるなんていいですね。がんばってください。
お疲れさまでした。どちらのステージも楽しかったです。しかし、♪会長♪が王様フリークとは知りませんでした。アルバム全部持ってるなんて・・・。王様に続き、今日も憧れの人と同じステージに上がれるなんていいですね。がんばってください。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
楽しんでいただけたようでなによりです。
でも今回は王様と一緒に演奏できた僕が、一番楽しませてもらいました。
またスタンプ集めに来てください♪