侵入者 ― 2007年08月24日
夕方、保育園にむかえにいくために戸締まりをした時、不意に窓から部屋に飛び込んで来た。ヤモリだ!捕まえようとするが、素手では嫌。小さな缶を持って追いかける。すばしっこい。基本的にモノの隙間を走るので、色んな物をのけながら追いかける。エイ!・・・捕まえた!!と思ったら、缶の横で小さなしっぽが暴れてた。ヤモリもトカゲみたいにしっぽ切るのか。初めて知ったこの事実。ヤモリ本体は窓の外へ逃がし、さて、このウネウネしている小さなゲソはどうしよう?紙に乗せて観察してみる。切り口は、結構生々しい。缶でちぎっちゃったかな?いや、そんな力入れてないし、やっぱり自分で切ったんだろう。
うごめくしっぽを見つめながら考える。さて、どうする。チピラたちに見せてやろうか。へその緒のようにとっておくか?ヤモラーのYKさんに送ろうか、それともわさび醤油で・・・、考えた末、窓の外に捨てた。自然に帰るのが一番。
保育園に迎えにいくと、よその女の子が手に何か握ってこっちへ来る。「なにかわかる?」そう訊かれても、手を開かないから何も見えない。おおかた、流行のダンゴムシか。「ダンゴムシ?」と答えると、「違う」と言う。手を良く見ると、小さな指の間から、これまた小さな生き物の手が。ヤモリだ。「ヤモリや!」「当たり」「赤ちゃんやから、逃がしてあげや」と言うと、園庭の真ん中に放して、指でつついたり、砂で埋めたり。大丈夫か?ヤモリ。小さな升を持って来て蓋をして、また砂を入れたり出したり。遊具の下に放して、また捕まえて・・・。先生たちは呼びに来るが、何を持っているか知っているので近づかない。そのうち、升で蓋したまま行ってしまった。生きてるかな・・・、中を見ると、弱っていたが生きていた。木陰に逃がしたけど、連れて帰れば良かったかな。
うごめくしっぽを見つめながら考える。さて、どうする。チピラたちに見せてやろうか。へその緒のようにとっておくか?ヤモラーのYKさんに送ろうか、それともわさび醤油で・・・、考えた末、窓の外に捨てた。自然に帰るのが一番。
保育園に迎えにいくと、よその女の子が手に何か握ってこっちへ来る。「なにかわかる?」そう訊かれても、手を開かないから何も見えない。おおかた、流行のダンゴムシか。「ダンゴムシ?」と答えると、「違う」と言う。手を良く見ると、小さな指の間から、これまた小さな生き物の手が。ヤモリだ。「ヤモリや!」「当たり」「赤ちゃんやから、逃がしてあげや」と言うと、園庭の真ん中に放して、指でつついたり、砂で埋めたり。大丈夫か?ヤモリ。小さな升を持って来て蓋をして、また砂を入れたり出したり。遊具の下に放して、また捕まえて・・・。先生たちは呼びに来るが、何を持っているか知っているので近づかない。そのうち、升で蓋したまま行ってしまった。生きてるかな・・・、中を見ると、弱っていたが生きていた。木陰に逃がしたけど、連れて帰れば良かったかな。
最近のコメント