オルガン・バラバラ事件2008年02月24日

 23日、心斎橋でBTRとサンイヴのライブがあった。ヨースティーの退院が、後一日延びていれば、これもキャンセルのところだったが、幸い元気なので見に行くことが出来た。

 出かける頃には、雪がちらちら。冷えるな〜。会場は、取引先のすぐ近く。地下鉄の駅を出ると、前から取引先の部長が!「まだ、がんばったはるんですか!」と驚かれてしまった。到着が6時20分頃になったので、BTRは半分諦めていたが、開演が押したようで、まだ始まってなかった。ラッキー!

 BTRはRushのコピバンだ。ラッシュは一曲しか知らないが、たぶんそれはやらないだろう。案の定、すべて知らない曲だったが、周りにはファンがいるようで、曲が始まるごとに「おお」とか「うぉ」とか小さな歓声を上げていた。ここだけじゃなく、全体的にヴォーカルが小さめ。ギターは大きめ(笑)。ドラムの音がかなりデッドで、ボコボコした音が気になったな。でも、その辺を差し引いても、なかなか楽しそうな演奏で良かった。今回は、TOMさんが東京に転勤かもと言うことで、さよならかもライブだった。今年転勤予定の人多いな。去年転勤して、戻って来た人に「なんで戻って来たの?」と詰め寄るちらさんもいたし(笑)今回はTOMさんしらふと言うことで、満足のいく演奏だったようだ。

 次はグランド・ファンクのコピバンだったが、割愛。そしてELPのコピバン、はじめちゃんのSons of Eveの出番。意外だが、大阪初ライブだったらしい。今回の目玉は「展覧会の絵」完全演奏。思い出すな〜。大学生のとき、5つ上の同級生、ハイウェイ・スターのキーボードソロまでギターで弾いちゃう宮本さん(実名)に、「お前、絶対ええから観ろよ〜」って強引にビデオを見せられたな〜。消息が分かっていれば、絶対誘ってたのに。残念。

 今回は、はじめちゃんのベースもワイヤレスで、飛んだり、跳ねたり、こけたり自由自在。Voyagerさんもいつものようにハモンド、グワングワン揺らしたり、もう一台のオルガン引きずり回して、しまいには台と鍵盤部分がバラバラになって、それでも弾いてた。お決まりなのか、プリンセス天功もビックリの、鍵盤にナイフを指してのパフォーマンス。これらの演奏を見たジョージくんがかなり燃えていたな〜。いつか対決して欲しいな。

 時間がかなり押したので、打ち上げには参加せず、小一時間程居酒屋へ。ギリギリ間に合った終電で駅に着くと雪。2センチ程つもってた。ああ、乗り遅れて淀行きだったら凍死してたかも。

コメント

_ はじめちゃん ― 2008年02月25日 12時44分41秒

どうもありがとうございました。

こけるのは計算外だったなあ(笑)

ホント喜んでもらって嬉しいです。
また、大阪か京都でよろしくね~!

_ メリー ― 2008年02月25日 12時54分24秒

タイトルに爆笑!(⌒▽⌒)ノ_彡☆

お疲れさまでした。 ヨースティーくんの体調が戻ってよかったね。
私も今年最初のライヴイベントだったので、楽しかったです。
やっぱりボーカルも聴こえにくかったんですね。シンセも聴こえにくかったし。
私は自分の場所のせいかと思ってたけど。

あ、ちなみに、サンイヴのつづり、間違ってるよぉーーー!
実は、私も間違って、はじめちゃんに怒られたことあり・・・(* ̄m ̄)

_ ろくまん ― 2008年02月25日 20時38分14秒

忙しい中来てくれてありがとう!
そういえば会場でも話してなかったなあ。。。

出音はどうやらバランスが良くなかったみたいで残念。。。
また数年後にTOM凱旋ライヴができたらいいなと思っております(笑)

_ sin ― 2008年02月26日 00時26分06秒

ご来場ありがとうございました!

忍者さんが唯一知っているRUSH曲が何なのか気になります…。
割と有名どころばかりの選曲だったんですけどねぇ。
何だろ?
FREEWILLとかですか?

音はやっぱりイマイチだったみたいですね。
楽しく演奏出来ただけに残念…。

_ 忍者 ― 2008年02月26日 10時33分15秒

はじめちゃん
お疲れさまでした。元々パワーあるのに、それ以上にパワーアップしているね。でんぐり返りで、ケーブルに絡まるし(笑)森光子もビックリ。
ジョージくんがVoyagerさんの機材と演奏みて、かなり燃えてたのもおもしろかった。打ち上げでは、二人話とかしたのかな。
また待ってます。


メリーさん
寒いのに、オールお疲れさまでした。
>ヨースティーくんの体調が戻ってよかったね。
ありがとうございます。
>私は自分の場所のせいかと思ってたけど。
私は、ろくまんが故意に絞ったのかと思いました(爆)
>サンイヴのつづり、間違ってるよぉーーー!
あっ!・・・いや、太陽の様なはじめちゃんと言う意味で・・・。直しとこ。ご指摘ありがとう。メリーさんとこのも、探してやるー!


ろくまん
お疲れさまでした。
>出音はどうやらバランスが良くなかったみたいで残念。。。
まあ、TOMさん送別ライブだからいいんじゃないの(笑)。選曲も良かったのか、横にいたラッシュファンらしき人たちが、イントロの度に「おお」ってうなってたし、終わってからも、「あそこであの音も出てたうんちゃら」って、奏法解説もやってたよ。だから、ファンにはツボの演奏だったみたい。


sinくん
お疲れ様でした。
>忍者さんが唯一知っているRUSH曲が何なのか気になります…。
そんなの簡単。「Big Money」だよ。MTVでいっぱい流れてたし。候補にも挙がらなかったのと違う?まあ、これはやらなくてもいいし。

Rushのアルバムは「Test for echo」を持ってますが、どうなんだろう、このアルバム。

>音はやっぱりイマイチだったみたいですね。
ドラムは、タン!タン!って言うよりボコ、ボコって感じだった。でも、ひな壇の上で楽しそうに叩いているのはよく見えたよ。

_ ろじゃばりん ― 2008年02月26日 23時29分22秒

ども! 子供さんのかげんも良くなって来れてよかったですね~!

しかし何故終わってから蹴られたのか・・

_ 忍者 ― 2008年02月27日 10時10分29秒

ろじゃばりんさん
お疲れさまでした。寒いのにオール大変でしたね。まあ、外で過ごしたわけじゃないから、関係ないか。
>しかし何故終わってから蹴られたのか・・
いや、蹴ったんじゃなくて、腰のマッサージだったんですよ。私はあの辺りが痛くて、自分でグリグリしてました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック