今年も行った、青嶂会2008年03月20日

 今日は、ぽかぽか陽気に桜も一気に咲くかと思い気や、小雨で肌寒い天気に。朝からtoko&YKジュニアの能の発表会に行って来た。ジュニアの出番は舞囃子という舞踊。子供の発表会と侮る無かれ、場所は観世会館、そして演奏や地謡などのバックを固めるのは、現役バリバリの能楽師達。合間には、人間国宝の方も出演したりで本格的というか、本格なのだ。(以上今年バージョンに修正された去年一昨年のコピペ)

 遅く出たので、間に合うかと心配だったけど、ジュニアの出番直前に到着。無事見ることができた。去年も落ち着いてやってるな〜って思ったけど、今年はそれ以上。体も大きくなったし、プチ貫禄すら出て来たかな。「猩々(しょうじょう)」と言う酒の精なので、酔っぱらった仕草もあるかと思ったけど、酔っぱらいのおっさんとは違うんだって感じ、粛々と舞っていた。本人曰く、間違ったらしいけど、全然わからない、堂々としたものだった。去年までなら、終わったらロビーではしゃいでいたのに、今年は落ち着いてた。もう中学生だから、子供じゃないんだよって感じかな。目指せ人間国宝!

 チピラとヨースティーも黙って見ていた。特にヨースティーは熱心に見ていたな、10分くらいだけど。15分くらいすると、二人ともゴソゴソしだしたので、ジュニアの出番も終わったしロビーへ出た。会場の扉に、覗き窓があって、そこから覗くのがおもしろいので、二人とも抱っこして覗かせろとうるさい。まあ、子供にしたら楽しいだろうが、人が出入りできなくて迷惑だったかな。ヨースティーは自販機のジュースを買えとグズッたが、ダメと言うと怒ってしまい、直後に会ったジュニアにプッとつば飛ばしたり機嫌が最悪に(ごめんね)。結局ジュース買ったらご機嫌になった。

 その後、二階で抹茶とお菓子をよばれた。チピラたちにも薄く立ててもらった。ヨースティーは口をつけただけでアウト。チピラは一口飲んで「苦い」と言ったが、結局おいしいと全部飲んでしまった。「なんでこのお茶は苦いの?」「なんでこのお茶は緑なの?」「うちのお茶とどう違うの?」「なんで泡がいっぱいあるの?」と質問ばかり。答えるのも大変だ。

 その後、動物園へ行こうと思ってたが、雨模様なので子供未来館へ。昼食も昼寝も抜いて、夕方まで遊んだ。夜は、最近セッションで知り合ったhuemuraさんのバンドを見に行こうかと思ったが、土日と既に外出予定があり、今日は断念。4月もスケジュールあるししょうがないな〜。

コメント

_ YK ― 2008年03月21日 01時12分35秒

今日は(もう昨日ですね・汗)足元の悪いなか朝早くからお越しいただき、ありがとうございました!
一箇所、変な腋汗かいてしまう場面がありましたが、まぁ立派にこなしてくれたと思います。tokoがブログ用に編集したVがありますので、いずれUPしようと思っています。また見てください♪
無事に終わってホッとしてしまい、変な時間に眠ってしまい、今ガサゴソと卒業式の準備をしています。
明日は親子で着物での出陣予定(笑)

ちーちゃん、お抹茶好きなんですね♪
奥様、ヨースティ~にもよろしくお伝えください♪

うさんぽの件はまた連絡します♪

ありがとうございました!!

_ 忍者 ― 2008年03月21日 10時34分33秒

YKさん
お疲れさまでした。
いつも楽しみにしてます。妻も、子供が出来てから行く機会が無くなったので、子連れで行けるのも喜んでます。
>一箇所、変な腋汗かいてしまう場面がありましたが
全然わかりませんでしたよ。そう言う時に、どう上手く対処できるかが、習熟度だと思いますから、問題ないですよ。

見てても、だいぶしっかりして来たので、以前より気疲れが減って来たんじゃないですか?今度はYKさんのステージを見せてやりましょう!

>ちーちゃん、お抹茶好きなんですね♪
最初は抹茶系のお菓子のように甘いと思ったようですが、苦かったのでビックリ。でも、薄めにしてくれたので、おいしくいただけたようです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック