千里 Rock Festival 20082008年05月15日

 2008年5月11日

 服部緑地へ「Senri Rock Festival 2008」を見に行った。こんなイベントがあるとは知らなかったけど、先週、偶然スタジオで会ったよっちゃんのばんどえびーずが出演すると言うので見に行くことにした。前日にTAKEZO with maetakiさんを見に行っているのだが、野外音楽堂だと言うし、緑地だから遊ぶところもあるから、家族で行けるな( ̄ー ̄)ニヤリッ

 でも、雨ならやめようと思っていたら、忍の日頃の行いが良いせいか、すっきり晴れたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

 一応ネットで調べてみるが、それらしいイベントにヒットしない。服部緑地のHPにも、何にも書いてない。よっちゃんのmixiのページにも、何にも書いてないし。
とりあえず出かけて、やってなかったら緑地で遊んで帰るか( ̄△ ̄)y─~~~~~

 昼もとっくに過ぎてから現地に着くと、( ̄エ ̄;)エッ駐車場が一杯。でもちょっと待ってるとすぐに入れた(^◇^*)/。そこは「子供の楽園」の言うゾーンで、忍子たちは一目散に遊具へ駆け出した。そしてブランコに乗っている子に向かっていきなり「か〜わって」∑(; ̄□ ̄A お姉ちゃんがすぐに替わってくれてよかった(´▽`) ホッ

 忍妻に「ちょっと野外音楽堂見て来るな」と言い残し、探索に出かけた(・_・ )))))((((( ・_・) 大きな池を超えると、向こうの方から風に乗って音楽が≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ 音のなる方へ向かうと、立派な野外音楽堂があった。

 プログラムをもらって見ていると、背後からいきなりタックル!誰??
( #・o・)/< / -_-)/ よっちゃんだった。出番は?と聞くと「もう終わったよ!ビールは?車?こっち来て!」ヽ(゜▽゜ )=C<|| ̄ ̄□ ̄)^ と有無も言わさず席に連れて行かれ「水しか無いよ」とミネラル・ウォーターをくれた。そして「ちょっと待ってて」と言って、舞台前まで出て行き、拳を振り上げてた。(・_・;)テンション高!

 今日は25バンド出るようだ。だいたい1バンド、転換込みで20分くらいかな。2〜3曲やったら、司会者がインタビュー。その間に次がセッティングの繰り返しだった。時間は短いけど、舞台が広い。みんな気持ち良さそうに演奏してる。このくらいのレベルなら、我々も出られるかな( ̄ー ̄)ニヤリッ

 プログラムを見ていると「あまだ省吾BAND」ってのがある。そう言えば、stonecoldさんがハマショーのバンドやってるって言ってたけど、と名前を探すが無い。結構あるんだな〜と思っていると、セッティングしているのはstonecoldさんだった∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! そのバンドでの名前は「水玉キモ生」(>▽<)o彡☆きゃはははっ!今度からそう呼ぶ事にしよう!

 あまだ省吾BAND、ヴォーカルが、ちょっと気合い抜けた感じで、結構良かった。気張り過ぎてないのがいいのかな(* ̄m ̄)プッ あま省を見ていると、今度は女性が声をかけて来た。あっ、TO-MIさんだ!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい リーダ・リーさんも来ていた。何でも、ほとんどのバンドに知り合いが出ているそうな。(ノ ̄┏Д┓ ̄)スゴッ。リーダさん微動だにせず観戦中、前でTO-MIさん踊りまくり♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ そんなこんなで見ていたら、あっという間に2時間経ってた∑( ̄[] ̄|||)!ホエー!!

 怒られる・・・(|||_|||)

 急いで戻るが、やっぱり怒っていた。(´Д`|||) ドヨーン

 まあ、そんなこんなで、来年は出るぞ!( ・o・)ノ オーッ♪

 言わずと知れたJ風ですが、どですか?あ〜、顔文字めんどくさ〜(´Д`) フゥ

コメント

_ ちゃーめ ― 2008年05月16日 09時10分22秒

緑地公園まで来ててんだ〜。11日って何してたっけ。。。接近遭遇のチャンスを逃しましたね。(T^T)ザンネン
あっという間の2時間、楽しかったでしょうね。
奥さん、ある程度は予想済じゃ。。。でも寂しいか…

_ YK ― 2008年05月16日 10時20分05秒

そんな楽しそうなイベントがあったんですね!

ちゃーめさんご指摘の通り、奥様寂しさ+α・・・・(汗)

ウチに置き換えると、きっとしばらく外出禁止になることでしょう。。。(って既にその状態か・・・・滝汗)

_ 陰陽師@相当暇 ― 2008年05月16日 12時41分24秒

今度「陰陽師説法庵」風でお願いします!

_ ジャスミン ― 2008年05月16日 18時15分54秒

( ̄Д ̄;; ←来た途端、言葉を失ったJ

しっかし、よくマネしてるね。(^^;)
人の見てると、こんなに顔文字ばっか使わなくてもいいのに(^^;)
と、思って自分ち見たらやっぱりたくさん使っていた。( ̄w ̄) ぷっ

>ヽ(゜▽゜ )=C<|| ̄ ̄□ ̄)^ 
これ、いいですね~(^^)

って、内容ではなく顔文字だけに反応して帰っていくのであった。
ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

_ volty ― 2008年05月16日 20時26分19秒

キャラ変わったんかとおもた

_ 忍者 ― 2008年05月17日 00時03分34秒

ちゃーめさん
いつもそっち方面に行く時は声掛けようと思うんですが、ちゃーめ家の様に早起きできないので、また今度となってしまいます。次回は早起きして・・・、出来るかな〜。

>奥さん、ある程度は予想済じゃ。。。でも寂しいか…
二人の守は疲れるので怒ってました。


YKさん
>そんな楽しそうなイベントがあったんですね!
そうなんですよ。もう6年目だそうですが、初めて知りました。

>きっとしばらく外出禁止になることでしょう。。。(って既にその状態か・・・・滝汗)
いっその事、帰らないとか(爆)


陰陽師@お暇なのねさん
>今度「陰陽師説法庵」風でお願いします!
ふっふっふ。実は既に準備に掛かっているのでした。


ジャスミンさん
おお、本家が登場だ!

>しっかし、よくマネしてるね。(^^;)
いや、本家のように、顔文字が行末に来るように文を構成するのはできませんでした。さすがのレイアウトです。

いずれは顔文字だけの記事をアップしたいと・・・無理。


volty
>キャラ変わったんかとおもた
何事もコピーからなのだ。

_ ふぁっつん! ― 2008年05月17日 00時17分46秒

をを、イッたのね、kei&四十四弦堂っていう友人のバンドが出てたのでイキたかったけど、貧乏だったため自粛してますたorz

友人のブログでステージ写真を拝見しましたが、かなりステージが広そうですね(^^)v

_ MFCオーナー ― 2008年05月17日 00時56分11秒

「J風」であれば、“妻”は“忍妻”と表記すべきでは?
当然、お子さんは、“忍娘”“忍息子”、
ご両親は、“忍父”“忍母”
ご兄弟は、“忍弟”“忍妹”
あとは、えーと...(探すな)←セルフつっこみ

_ 忍者 ― 2008年05月17日 10時43分47秒

ふぁっつん!
行ってきましたよ。こんなのがあるって、知りませんでした。

>kei&四十四弦堂
着いたときは、その次のバンドがやってました。惜しかったな。よっちゃんも、このバンド観た?って言ってました。有名なのかな?UFOやってたみたいですね。


MFCオーナー
>「J風」であれば、“妻”は“忍妻”と表記すべきでは?
>当然、お子さんは、“忍娘”“忍息子”、
なるほ〜ど。早速直しておこっと。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック