My Generation Vol.2 ― 2008年05月29日

25日(日)、北山Mojo Westで「My Generation Vol.2」が行われ、FOREFINGERも出演して来た。いつもながら、わざわざ観に来ていただいた方々には感謝です。ありがとうございました。
さて、対バンはかなり年齢不詳?と言うか幅広いのか、Hello Everybodyと言うオリジナルのバンドが最初。何でも、着歌で月間1位を取ったとか言う、もしかしたらちょっと有名なのかもしれないバンド。そして、White SnakeのコピーShiro Heavy。こちらはメンバー知り合いの企画バンド。ま〜、良かったんじゃないの(笑)と言うか、その後の出番を控えて、実は落ち着いて聴いていられなかった。3曲ほど客席で聴いて、後は楽屋で待機。
そしてFOREFINGERの出番!今回は新曲を3曲含めての演奏だ。演奏曲は
Dirty White Boy
真夜中の電話
ガール・ライク・ユー
Heart Turns To Stone
Girl On The Moon
Head Games
Double Vision
衝撃のファーストタイム
今回は新兵器、歪みとクリーンを一踏みで切り替えると言う自作エフェクター「AB box」(エフェクターと呼ぶほどの代物でもないか)を導入!しかし、よく考えると、そんな曲ほとんどないし・・・。それより、エフェクターボード組まないといけない。カバンに詰め込み過ぎて、チューナー壊れてしまった。
演奏の出来としては、上々だったかな。まあ今の実力は出せたと思う。間違っても平気になったのは、成長のあかしか。ここから先、さらに上を目指してがんばらねば。まあ、その課題は、結構悩みの種ではあるが。
トリは、サミュエル岡本氏がサンタナを弾くCha Cha Cha。さすがプロが率いる8人編成は、上手い人ばかり。サンタナ・ギター色が強いかと思っていたが、ラテン色のほうが強く、その軽快なリズムに、思わず体も動き出した。
My Generation、次回の開催は8月24日。どんなバンドが出演するかは未定だが、出演時間も余裕があり、観る方も出る方も楽しめるイベントだ。だが、次回は地蔵盆・・・組長としては観に行く事が出来ないのが残念だ・・・。
さて、対バンはかなり年齢不詳?と言うか幅広いのか、Hello Everybodyと言うオリジナルのバンドが最初。何でも、着歌で月間1位を取ったとか言う、もしかしたらちょっと有名なのかもしれないバンド。そして、White SnakeのコピーShiro Heavy。こちらはメンバー知り合いの企画バンド。ま〜、良かったんじゃないの(笑)と言うか、その後の出番を控えて、実は落ち着いて聴いていられなかった。3曲ほど客席で聴いて、後は楽屋で待機。
そしてFOREFINGERの出番!今回は新曲を3曲含めての演奏だ。演奏曲は
Dirty White Boy
真夜中の電話
ガール・ライク・ユー
Heart Turns To Stone
Girl On The Moon
Head Games
Double Vision
衝撃のファーストタイム
今回は新兵器、歪みとクリーンを一踏みで切り替えると言う自作エフェクター「AB box」(エフェクターと呼ぶほどの代物でもないか)を導入!しかし、よく考えると、そんな曲ほとんどないし・・・。それより、エフェクターボード組まないといけない。カバンに詰め込み過ぎて、チューナー壊れてしまった。
演奏の出来としては、上々だったかな。まあ今の実力は出せたと思う。間違っても平気になったのは、成長のあかしか。ここから先、さらに上を目指してがんばらねば。まあ、その課題は、結構悩みの種ではあるが。
トリは、サミュエル岡本氏がサンタナを弾くCha Cha Cha。さすがプロが率いる8人編成は、上手い人ばかり。サンタナ・ギター色が強いかと思っていたが、ラテン色のほうが強く、その軽快なリズムに、思わず体も動き出した。
My Generation、次回の開催は8月24日。どんなバンドが出演するかは未定だが、出演時間も余裕があり、観る方も出る方も楽しめるイベントだ。だが、次回は地蔵盆・・・組長としては観に行く事が出来ないのが残念だ・・・。
最近のコメント