なんか濃かったBBA ― 2008年06月25日
21日(土)、Cross Point SEが9ヶ月ぶりのライブと言うことで観に行った。以前は2ヶ月に一度の定期ライブがあったが「今度観に行こう」と思いながら2年ほど過ぎた(笑)今年になって、ギターのmasuyanが東京転勤となり、今度こそ次いつになるかわからないので、これは行かねば!と、先週に引き続き北山まで行った。
Cross Pointは、今回からコーラスの新メンバーをプラス。まじめそうな美人で、Cross Pointのカラーとはちょっと違う(爆)客席には、知った顔はほとんどいない。年代は、いつもより上だが・・・なんかみんな濃い・・・。この人たちの前では、よ〜演奏できひんな〜。
久しぶりのライブ、しかも新コーラスもいるけど、か〜やさんは結構のびのびと歌ってた。いや、あの人たちを前に歌えるのはすごいわ。で、私はギターを弾くので、ついmasuyanに耳が行ってしまうのだが、万年大分トリニータの旧マスコット、しかもJ2専門の私からすると、コードに合わせてフレーズをどんどん変えて行くmasuyanのギターはため息だけ。いや、それくらいは基本なのか・・・。でも、こんな感じのギター聞いたことあるな・・・あっ!ルカサーや!!さすがスタジオ・ミュージシャン。押さえるツボが似ているのだろうか。
お次はSolty Dogs。以前、一部のメンバーでのBulldoxと言うのを観た事あるが、今回は振るメンバー+サックス。このサックスのおっちゃんが、ええ味出してた。メンバーが、舞鶴、福知山、京都市内、大阪、東京とバッラバラなので、部分的に集まって練習はしたけど、このライブのために全員集まるのは今日が初めてと言うこと。よくアマバンのMCで、「練習不足で」とか言う奴がいるが、それは禁句だと思っている。だって、客は金出して観に来てるんだから、失敗の言い訳を練習不足だなんて言われたく無い。ただ、このレベルの人たちだと、ちょっと話は違う。慣れていると言うのもあるのだろうが、演奏は全く問題無しだった。
なかなか濃い人たちの集まりだったが、将来こんな風に歳取りたいと思わせてくれる人たちだった。と言っても、10歳も離れてないと思うけど。
BBAの入り口の床が汚れていた。あ〜、誰かゲロ吐いたな〜って思ってたが、その上にはツバメの巣があった。
Cross Pointは、今回からコーラスの新メンバーをプラス。まじめそうな美人で、Cross Pointのカラーとはちょっと違う(爆)客席には、知った顔はほとんどいない。年代は、いつもより上だが・・・なんかみんな濃い・・・。この人たちの前では、よ〜演奏できひんな〜。
久しぶりのライブ、しかも新コーラスもいるけど、か〜やさんは結構のびのびと歌ってた。いや、あの人たちを前に歌えるのはすごいわ。で、私はギターを弾くので、ついmasuyanに耳が行ってしまうのだが、万年大分トリニータの旧マスコット、しかもJ2専門の私からすると、コードに合わせてフレーズをどんどん変えて行くmasuyanのギターはため息だけ。いや、それくらいは基本なのか・・・。でも、こんな感じのギター聞いたことあるな・・・あっ!ルカサーや!!さすがスタジオ・ミュージシャン。押さえるツボが似ているのだろうか。
お次はSolty Dogs。以前、一部のメンバーでのBulldoxと言うのを観た事あるが、今回は振るメンバー+サックス。このサックスのおっちゃんが、ええ味出してた。メンバーが、舞鶴、福知山、京都市内、大阪、東京とバッラバラなので、部分的に集まって練習はしたけど、このライブのために全員集まるのは今日が初めてと言うこと。よくアマバンのMCで、「練習不足で」とか言う奴がいるが、それは禁句だと思っている。だって、客は金出して観に来てるんだから、失敗の言い訳を練習不足だなんて言われたく無い。ただ、このレベルの人たちだと、ちょっと話は違う。慣れていると言うのもあるのだろうが、演奏は全く問題無しだった。
なかなか濃い人たちの集まりだったが、将来こんな風に歳取りたいと思わせてくれる人たちだった。と言っても、10歳も離れてないと思うけど。
BBAの入り口の床が汚れていた。あ〜、誰かゲロ吐いたな〜って思ってたが、その上にはツバメの巣があった。
最近のコメント