ととろさん ― 2008年07月14日
梅雨が明けたのか明けないのか、既に酷暑の毎日。数年前から、梅雨入りや梅雨明けは断定せず、明けたかな?と思う頃に「じつは明けました」と言う後だし方式になった。そんなに苦情が多かったのか?既にこの暑さだから、梅雨は明けているんだろう。
暑いので、上賀茂神社へ行き、境内の小川で遊ぶ。裸足で入るが、やっぱり痛い。結構子供連れでにぎわっているが、境内なのでバーベキューしたりとかばか騒ぎする連中がいないのがいい。小川をザブザブ歩いていると、なんと、ととろさんを発見。やはり家族で水遊びに来てた。最近は新しく始めた仕事が忙しく、なかなか音楽活動する気にならないそうだが、気楽なセッションには出たいそうなので、また連絡をすると言うことで別れる。すかさず、ととろウォッチャーのYKさんにメールを入れた。
夜は組長会議と花火。地蔵盆は結構早くに終わりそうだ。
暑いので、上賀茂神社へ行き、境内の小川で遊ぶ。裸足で入るが、やっぱり痛い。結構子供連れでにぎわっているが、境内なのでバーベキューしたりとかばか騒ぎする連中がいないのがいい。小川をザブザブ歩いていると、なんと、ととろさんを発見。やはり家族で水遊びに来てた。最近は新しく始めた仕事が忙しく、なかなか音楽活動する気にならないそうだが、気楽なセッションには出たいそうなので、また連絡をすると言うことで別れる。すかさず、ととろウォッチャーのYKさんにメールを入れた。
夜は組長会議と花火。地蔵盆は結構早くに終わりそうだ。
コメント
_ YK ― 2008年07月14日 11時59分17秒
_ 忍者 ― 2008年07月14日 13時22分02秒
YKさん
試験の付き添いお疲れさまでした。
上賀茂神社は、それほど人は多くありませんでした。みんな祇園祭に行ってたのかもしれませんね。
>お疲れ様でしチャ~(古?)
水と木陰は、気持ちいいジョニ〜(?)
試験の付き添いお疲れさまでした。
上賀茂神社は、それほど人は多くありませんでした。みんな祇園祭に行ってたのかもしれませんね。
>お疲れ様でしチャ~(古?)
水と木陰は、気持ちいいジョニ〜(?)
_ りんじぃ ― 2008年07月14日 23時46分46秒
酷暑ですごく良い天気だけど、大気が不安定で局地的な雷雨が起こりやすいので、梅雨明けはまだ出せないと天気予報で言ってました。
自分は、雷は大嫌いです。
理由は、怖いから(子供か?…汗)
自分は、雷は大嫌いです。
理由は、怖いから(子供か?…汗)
_ 忍者 ― 2008年07月15日 02時21分14秒
りんじぃさん
そちらも暑いですか。
>すごく良い天気だけど、大気が不安定で局地的な雷雨が起こりやすい
それって夕立ですよね。梅雨の雨と夕立は違うと思うのですが、気象学的には同じなのでしょうか。雨が降るかもしれないから梅雨明け出せないなんて言ってたら、ずっと梅雨明け無い気がするのですが。でも、天気図を見ると、梅雨前線のような物が残っているので、それが無くなれば梅雨明けと言うのかもしれませんね。
雷はワクワクします。夜の雷はきれいですよ。
そちらも暑いですか。
>すごく良い天気だけど、大気が不安定で局地的な雷雨が起こりやすい
それって夕立ですよね。梅雨の雨と夕立は違うと思うのですが、気象学的には同じなのでしょうか。雨が降るかもしれないから梅雨明け出せないなんて言ってたら、ずっと梅雨明け無い気がするのですが。でも、天気図を見ると、梅雨前線のような物が残っているので、それが無くなれば梅雨明けと言うのかもしれませんね。
雷はワクワクします。夜の雷はきれいですよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
忍者さんのほうがととろさん遭遇率は高いかもしれませんね(笑)
昨日の上賀茂は結構な人だったんでしょうね
お疲れ様でしチャ~(古?)