スペイン一泊の旅 ― 2008年08月02日

7月23日、ヨースティーの手足口病も落ち着き、チピラにも移ってないようなので、予定していたスペインの旅に出かけた。招待券の期限が7月末なので、その週を逃すと後は日帰りしか無いが、無事初めての泊まりの旅行に出発できた。ちょっと遠くて、チピラが途中何度も「まだ着かへんの?」と訊いてくるが、そのうちみんな寝てしまう。
初日はプライベート・ビーチで海水浴。二日目にパルケ・エスパーニャへ。入場券はタダだが、アトラクションは有料。二つ三つ乗せて、3時頃に帰ろうかと思っていたが、チピラはいろいろなところに入る気満万。やはりパスポートの方がいいかと、諦めてパスポートを買う。入り口は、セビージャのスペイン広場の塔。お土産物屋を抜けると、噴水があり、マドリードのプラサ・マジョールがある。ザビエルの城や、アンダルシアの町並みなど、結構雰囲気出している。幼児でも楽しめるアトラクションも多く、ひらパーよりよっぽどいい。終わったアトラクションに続けて乗ったり入ったりしたいと言うのが多く、パスポートにしてよかった反面、これから行く先では、必ずパスポートを買わなければならないかと思うと、気が重い。
途中、パレードがあった。ファジェロのような大きな山車が7〜8基と、色んな衣装を着たダンサーが踊る。最後に見ている子供たちも輪になって踊る。ヨースティーが行きたそうだったが、チピラが嫌がってるので、私がヨースティーの手を取って、一緒に踊ってきた。チピラは何度手招きしても来なかった。楽しいのに。
お腹がすいたので、レストランをどこにしようかと迷ったが、せっかくなのでBarに入った。そこでパエジャとガスパチョ、トルティージャ、タラのトマト煮など食べる。パエジャのお子様セットもあったが、二人とも足りずに、我々の分も取られた。ガスパチョが美味い。パエジャもピラフ仕立てだが、なかなかおいしい。取るティー邪はいまいちだったけど、全体的においしかった。なにより冷たい水がおいしい!ワイワイ食べてると、スキンヘッドの外人が。服装のラフさ加減からして、出演者か。パエジャをテイクアウトして、我々に「バイバイ」と言って去っていった。他に客いなかったし。
夕方には子供たちも眠たくなって帰れるだろうと思ってたが、寝ない。ちょっと眠そうなときもあったが、ガンバって遊んでいる(笑)結局8時の打ち上げ花火までいる事になった。その前に、またパレ−ドがあった。夜のパレードは、イルミネーション付きで、またきれいだった。そのパレードの中で、ジャグリングをしている兄ちゃん。あっ、Barであった兄ちゃんだ。向こうも我々を見て「オオッ!」と近寄ってきてくれた。今考えたら、Barでチョコッとでもお話しすれば良かったか。でも、もうとっさには出てこないな〜スペイン語。
パレードが終わって、打ち上げ花火が始まった。毎年見に行く宇治川の花火は、うちの近所から見るので直径2センチほどだが、ここはすぐそこで上がる。チピラが「ここの花火は大きいな〜」と驚いてた。それまで「帰る」と言うとごねてたが、さすがに花火を見たら素直に帰ってくれた。近くにレストランでもあれば、食事をしようと思ったが・・・な〜んにも無い。加えて、不慣れな土地&カーナビなんて無いので、コンビニでおにぎり買って、そのまま帰った。みんなフラフラだったので、下手に探すより、さっと食べて寝る方が良かったようだ。
人は空いてて、待ち時間など無かったが、まだ夏休み初日くらいだったからかな。8月からは、新しいアトラクションも増えるようで、それ以降に来る人が増えるのか。結構楽しかったので、つぶれないで欲しいと願うのだった。
初日はプライベート・ビーチで海水浴。二日目にパルケ・エスパーニャへ。入場券はタダだが、アトラクションは有料。二つ三つ乗せて、3時頃に帰ろうかと思っていたが、チピラはいろいろなところに入る気満万。やはりパスポートの方がいいかと、諦めてパスポートを買う。入り口は、セビージャのスペイン広場の塔。お土産物屋を抜けると、噴水があり、マドリードのプラサ・マジョールがある。ザビエルの城や、アンダルシアの町並みなど、結構雰囲気出している。幼児でも楽しめるアトラクションも多く、ひらパーよりよっぽどいい。終わったアトラクションに続けて乗ったり入ったりしたいと言うのが多く、パスポートにしてよかった反面、これから行く先では、必ずパスポートを買わなければならないかと思うと、気が重い。
途中、パレードがあった。ファジェロのような大きな山車が7〜8基と、色んな衣装を着たダンサーが踊る。最後に見ている子供たちも輪になって踊る。ヨースティーが行きたそうだったが、チピラが嫌がってるので、私がヨースティーの手を取って、一緒に踊ってきた。チピラは何度手招きしても来なかった。楽しいのに。
お腹がすいたので、レストランをどこにしようかと迷ったが、せっかくなのでBarに入った。そこでパエジャとガスパチョ、トルティージャ、タラのトマト煮など食べる。パエジャのお子様セットもあったが、二人とも足りずに、我々の分も取られた。ガスパチョが美味い。パエジャもピラフ仕立てだが、なかなかおいしい。取るティー邪はいまいちだったけど、全体的においしかった。なにより冷たい水がおいしい!ワイワイ食べてると、スキンヘッドの外人が。服装のラフさ加減からして、出演者か。パエジャをテイクアウトして、我々に「バイバイ」と言って去っていった。他に客いなかったし。
夕方には子供たちも眠たくなって帰れるだろうと思ってたが、寝ない。ちょっと眠そうなときもあったが、ガンバって遊んでいる(笑)結局8時の打ち上げ花火までいる事になった。その前に、またパレ−ドがあった。夜のパレードは、イルミネーション付きで、またきれいだった。そのパレードの中で、ジャグリングをしている兄ちゃん。あっ、Barであった兄ちゃんだ。向こうも我々を見て「オオッ!」と近寄ってきてくれた。今考えたら、Barでチョコッとでもお話しすれば良かったか。でも、もうとっさには出てこないな〜スペイン語。
パレードが終わって、打ち上げ花火が始まった。毎年見に行く宇治川の花火は、うちの近所から見るので直径2センチほどだが、ここはすぐそこで上がる。チピラが「ここの花火は大きいな〜」と驚いてた。それまで「帰る」と言うとごねてたが、さすがに花火を見たら素直に帰ってくれた。近くにレストランでもあれば、食事をしようと思ったが・・・な〜んにも無い。加えて、不慣れな土地&カーナビなんて無いので、コンビニでおにぎり買って、そのまま帰った。みんなフラフラだったので、下手に探すより、さっと食べて寝る方が良かったようだ。
人は空いてて、待ち時間など無かったが、まだ夏休み初日くらいだったからかな。8月からは、新しいアトラクションも増えるようで、それ以降に来る人が増えるのか。結構楽しかったので、つぶれないで欲しいと願うのだった。
コメント
_ マット ― 2008年08月02日 17時10分54秒
_ tom nyajya ― 2008年08月02日 17時36分41秒
一泊でスペインに行けるの~~と 一瞬おどろいてしまったけど、
テーマパークなんですか??
きれいな所ですね。
いいにゃ~。
テーマパークなんですか??
きれいな所ですね。
いいにゃ~。
_ まさやん ― 2008年08月02日 18時26分36秒
みなさん同様、勘違いしました。
でも、スペイン好きなんですね。
花火、きれいだったでしょう^-^
ところで、ラスベガス・ヒルトンのSTAR TREK EXPERIMENT?でしたっけ、閉鎖だそうです。
パラマウントが、どっかに買収されたためのようです。
でも、スペイン好きなんですね。
花火、きれいだったでしょう^-^
ところで、ラスベガス・ヒルトンのSTAR TREK EXPERIMENT?でしたっけ、閉鎖だそうです。
パラマウントが、どっかに買収されたためのようです。
_ 忍者 ― 2008年08月02日 22時32分25秒
皆さん、つられてくれて嬉しいです。
マットさん
>Q+PRでスペイン3泊4日ツアーをやってきた身
ワールドカップでも毎回思いますけど、一つのイベントのためにわざわざ海外まで行く熱意はすごいです。貧乏性なので、一度出たら最低一週間はなどと思ってしまいます。
>まだ大丈夫だったのですね。
二度も行ってらっしゃるんですか。一番近い大都市は名古屋ですから、名古屋の方は結構いらっしゃるでしょうね。客の入りは・・・かなりヤバいです(笑)
>カミさんのスカートがビショビショになってしまい
いや〜ん。
tom nyajyaさん
>テーマパークなんですか??
そちらではなじみ無いですね。リンクはっときました。スペインがテーマのテーマパークです。鈴鹿に来た際はぜひ!
まさやん
>スペイン好きなんですね。
一度行ってください。
>STAR TREK EXPERIMENT?でしたっけ、閉鎖だそうです。
ええ〜!もうテレビでもやってないし、人気もこれまでですか。でも、長く持った方ですよね。トリビュート・バンドでも作りますか(爆)
マットさん
>Q+PRでスペイン3泊4日ツアーをやってきた身
ワールドカップでも毎回思いますけど、一つのイベントのためにわざわざ海外まで行く熱意はすごいです。貧乏性なので、一度出たら最低一週間はなどと思ってしまいます。
>まだ大丈夫だったのですね。
二度も行ってらっしゃるんですか。一番近い大都市は名古屋ですから、名古屋の方は結構いらっしゃるでしょうね。客の入りは・・・かなりヤバいです(笑)
>カミさんのスカートがビショビショになってしまい
いや〜ん。
tom nyajyaさん
>テーマパークなんですか??
そちらではなじみ無いですね。リンクはっときました。スペインがテーマのテーマパークです。鈴鹿に来た際はぜひ!
まさやん
>スペイン好きなんですね。
一度行ってください。
>STAR TREK EXPERIMENT?でしたっけ、閉鎖だそうです。
ええ〜!もうテレビでもやってないし、人気もこれまでですか。でも、長く持った方ですよね。トリビュート・バンドでも作りますか(爆)
_ ルールー ― 2008年08月03日 09時36分42秒
1泊でスペインに行けるなら・・・
わたしも10年ぐらい前にパルケ・エスパーニャ行きました!
ジェットコースター乗りたかったけどダンナが嫌がって乗れませんでした。
まあ夫婦でジェットコースター乗るような歳でもなかったですけどね(爆)
わたしも10年ぐらい前にパルケ・エスパーニャ行きました!
ジェットコースター乗りたかったけどダンナが嫌がって乗れませんでした。
まあ夫婦でジェットコースター乗るような歳でもなかったですけどね(爆)
_ 忍者 ― 2008年08月03日 10時07分05秒
ルールーさん
>1泊でスペインに行けるなら・・・
行くなら最低一ヶ月は行きたいです。
>夫婦でジェットコースター乗るような歳でもなかったですけどね(爆)
一人で乗れば良かったのに。宙ぶらりんのジェットコースターがあり、妻が後で一人で乗ってこようと行ってましたが、結局乗れませんでしたね。私もあんなの嫌ですよ。なぜわざわざ怖い思いをするのかわかりません。
>1泊でスペインに行けるなら・・・
行くなら最低一ヶ月は行きたいです。
>夫婦でジェットコースター乗るような歳でもなかったですけどね(爆)
一人で乗れば良かったのに。宙ぶらりんのジェットコースターがあり、妻が後で一人で乗ってこようと行ってましたが、結局乗れませんでしたね。私もあんなの嫌ですよ。なぜわざわざ怖い思いをするのかわかりません。
_ アヤ ― 2008年08月29日 15時16分02秒
パルケエスパーニャ大好きデスヨ。絶対つぶれたりしませんヨ。
ショーもパレードもサイコーですもんっ!!
ショーもパレードもサイコーですもんっ!!
_ 忍者 ― 2008年08月30日 01時03分17秒
アヤさん
ようこそ、いらっしゃいませ。
>パルケエスパーニャ大好きデスヨ。絶対つぶれたりしませんヨ。
実は、ここ数日子供が、パルケ・エスパーニャがとっても楽しかったので、また連れて行ってとねだられてます。今回は招待券が7月末までだったので、8月から始まる「ロスト・レジェンド」を観ることができ無かったのが心残りです。地方のテーマパークや遊園地がどんどん無くなっていってますが、がんばって欲しいですね。そのためにはまた行かなけりゃ!
>ショーもパレードもサイコーですもんっ
パレードは昼も夜も楽しかったですね。次回は大道芸人の兄ちゃんに話しかけてみようかな。
ようこそ、いらっしゃいませ。
>パルケエスパーニャ大好きデスヨ。絶対つぶれたりしませんヨ。
実は、ここ数日子供が、パルケ・エスパーニャがとっても楽しかったので、また連れて行ってとねだられてます。今回は招待券が7月末までだったので、8月から始まる「ロスト・レジェンド」を観ることができ無かったのが心残りです。地方のテーマパークや遊園地がどんどん無くなっていってますが、がんばって欲しいですね。そのためにはまた行かなけりゃ!
>ショーもパレードもサイコーですもんっ
パレードは昼も夜も楽しかったですね。次回は大道芸人の兄ちゃんに話しかけてみようかな。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
パルケエスパーニャ、客入りはどうだったでしょうか。
10年ぐらい前に2回行きましたが、2回目は「これはつぶれるんではないか?」と思わせる人数でしたが、まだ大丈夫だったのですね。
水にぬれるアトラクションに乗ってカミさんのスカートがビショビショになってしまい、スペイン製の紫色のスカートを購入してはかせました。気に行ってくれたかと思ったけど、その後はいているところを見たことないです。(汗)