海 ― 2008年08月13日
昨日、また海に行ってきた。今度は去年と同じ高浜。混雑を予想してたが、それほどでもなく、ゆっくり遊べた。海の家早川のおっちゃんに聞くと、今年はガソリン高騰が響き、客足は鈍いそうだ。水も異常にぬるい。暖かいと言った方がいいか。チピラは「塩湯」と言ってた。海水が暖かいせいで、魚も少ないらしい。去年はいっぱい獲れた貝も、ほとんど獲れなかった。
波がちょっと高く、ヨースティーは最初入らなかったけど、すぐに入ってきた。それから上がらず。浮き輪無しで波に突っ込んで溺れかける事数回。チピラは勝手に浮き輪で遠くにいくし。一瞬たりとも目が離せない。
帰りはまた近くのスーパーで魚あさり。ほとんどの魚に「刺身用」のシールが張ってあるのは、生好きの私にとってはうらやましい限りだ。色々迷って「つばす150円」「ホウボウ298円」「カワハギ510円」を買った。スズキは大きすぎるし、グジや石鯛、グレ、ヒラメは高いし、お安いところで我慢。いつもなら帰ってさばくが、去年ホウボウをさばいて、ぐちゃぐちゃになったし、今回は店で三枚におろしてもらった。さすがプロ。カワハギは肝も付けてくれた。三匹の造りだが、山盛りになり、ビールでお腹いっぱい。あらはさっと出汁をとりみそ汁に。子供たちはおいしいとあらをよく食べたが、さすがに疲れているのか、すぐに寝てしまった。
高浜はきれいだしいい海岸だが・・・ビキニ女性が少ない!土日にいけばいるかな。
波がちょっと高く、ヨースティーは最初入らなかったけど、すぐに入ってきた。それから上がらず。浮き輪無しで波に突っ込んで溺れかける事数回。チピラは勝手に浮き輪で遠くにいくし。一瞬たりとも目が離せない。
帰りはまた近くのスーパーで魚あさり。ほとんどの魚に「刺身用」のシールが張ってあるのは、生好きの私にとってはうらやましい限りだ。色々迷って「つばす150円」「ホウボウ298円」「カワハギ510円」を買った。スズキは大きすぎるし、グジや石鯛、グレ、ヒラメは高いし、お安いところで我慢。いつもなら帰ってさばくが、去年ホウボウをさばいて、ぐちゃぐちゃになったし、今回は店で三枚におろしてもらった。さすがプロ。カワハギは肝も付けてくれた。三匹の造りだが、山盛りになり、ビールでお腹いっぱい。あらはさっと出汁をとりみそ汁に。子供たちはおいしいとあらをよく食べたが、さすがに疲れているのか、すぐに寝てしまった。
高浜はきれいだしいい海岸だが・・・ビキニ女性が少ない!土日にいけばいるかな。
コメント
_ まさやん ― 2008年08月13日 23時55分53秒
_ JunGreen ― 2008年08月14日 01時36分20秒
>ホウボウ298円
これは安い! 私も食べたい! 出来ればアラも欲しい!
>カワハギは肝も付けてくれた
おおおおっ美味そう!
>つばす
これって「ぶりっ子」だっけ…確か松○聖子の時に…(古っ)
これは安い! 私も食べたい! 出来ればアラも欲しい!
>カワハギは肝も付けてくれた
おおおおっ美味そう!
>つばす
これって「ぶりっ子」だっけ…確か松○聖子の時に…(古っ)
_ 忍者 ― 2008年08月14日 02時36分11秒
まさやん
>5歳やんね?
そうです。色んな造語作ってます。最初は「醤油」って聞こえて、よく聞いたら「塩湯」でした。最近はオナラブームです。
プールで股潜りをされている旦那さんの顔が見えます。
Jun Greenさん
スーパーでこの値段ですからね。すずきは80センチくらいの刺身用が2000円ちょっとでした。何人前だ?夏のカワハギは期待してなかったんですが、おいしかったです。
>これって「ぶりっ子」だっけ
うまい!・・・造りが。
>5歳やんね?
そうです。色んな造語作ってます。最初は「醤油」って聞こえて、よく聞いたら「塩湯」でした。最近はオナラブームです。
プールで股潜りをされている旦那さんの顔が見えます。
Jun Greenさん
スーパーでこの値段ですからね。すずきは80センチくらいの刺身用が2000円ちょっとでした。何人前だ?夏のカワハギは期待してなかったんですが、おいしかったです。
>これって「ぶりっ子」だっけ
うまい!・・・造りが。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
5歳やんね?
子供たちを救出するにんにんの顔、
ぐちゃぐちゃになったホウボウを見るにんにんの顔、
ビキニ女性を見たいと思うにんにんの顔が、見えます。