BBQ当日 ― 2008年10月26日
昨日は久々にBBAでクイーン・セッションだった。数年前、「昔バンドやってた事もあったな〜」っていうおっさん(含むおばさん)たちが、ネットと言う未知の出会い系ツールにより、その息を吹き返した。そして、次々と墓場から出て来るゾンビたちのように、セッションやバンド活動を始めた。そのせいで、最近各地でライブやリハの日程が重なり、どれに行こうか迷うなんて、地中にいた頃には考えもつかなかったほど、みんな盛んに活動している。すばらしい事だ。反面、人集めもなかなか難しくなってきた。いいステージじゃないと観に来てくれない。それだけ気合いも入るってもんだ。
でBBA。集客がいまいちだった。企画が悪いって訳じゃなく、不幸にも色んな予定が重なってしまったからか。だが、満員御礼で、秒単位のスケジュールも盛り上がるが、まったりと進めるのも気楽で良いな。だいたい、曲がつまり過ぎてると、顔見たけど話してなかったって事がほとんどだし。その点、曲数が適当だと、ゆっくり話もできて、交流の場としてはこの方がいいんじゃないかとも思ったりした。
でクイーン。今回は全曲書き出してみよう。(赤字は参加曲)
Tie Your Mother Down
I Was Born To Love You
I Want To Break Free
Hammer To Fall
A Kind Of Magic
Under Pressure
Orge Battle
Now I'm Here
Bohemian Rhapsody
We Will Rock You
We Are The Champions
<アフターセッション>
Can't Get Enough
Fire And Water
Wishing Well
<謎の3P>
Finger
Drive Me Nuts
迷信
今回、キーボードのエントリーが誰もいなかった。だが、ボヘミアン・ラプソディなどピアノ無しではありえない。オペラパート以外もSE流すか?それじゃあセッションの意味ないし。なんて考えていたら、にゅーめんさんがこんな日記をあげていた。そうだ、私にはギター・シンセがあるじゃないか!それに、にゅーめんさんのように、歌メロまで弾く必要無いからいけるかも・・・何となくいけそう。と言うことで、キーボード・パートにエントリーした。なんちゃってだが、あれでなんとか許してもらおう。
人が少ないと、緊張感も少ないのか、リラックスして演奏できる反面、グダグダになる事も多かったが(笑)それはそれ、一夜限りの割り切った大人の関係。笑顔ですませましょう(爆)みんなも、いつもよりのんびりと、でもいい感じで演奏していた。
同じ日。秘密裏で活動していた極秘プロジェクトがついにベールを脱いだ。極秘だったのだが、ベールはすけすけのレースだったようだ(笑)。当日の朝、クイーンの仕込みで必死だったので、極秘プロジェクトの復習ができなかったと言う、本末転倒ぶりだったが、それは積み重ねた練習のおかげで、忘れる事無く完奏できた。反応は・・・みんな呆然としていたようだ。誰の曲?ってことでの反応らしいが、ピンク・クラウドと言っても呆然具合は変わらずだった(笑)ジョニー・ルイス&チャーのCharの部分で少し反応があったくらいか。よ〜し、これからの活動で、もっと唖然とさせてやる!!
終わってからBBAのマスターが「BBAやってくれたんですね」と、とても喜んでくれた。店の名前にしてるくらいだから、大好きなんだろうな・・・って、マスターの笑顔を見て初めて気がついた(爆)
でBBA。集客がいまいちだった。企画が悪いって訳じゃなく、不幸にも色んな予定が重なってしまったからか。だが、満員御礼で、秒単位のスケジュールも盛り上がるが、まったりと進めるのも気楽で良いな。だいたい、曲がつまり過ぎてると、顔見たけど話してなかったって事がほとんどだし。その点、曲数が適当だと、ゆっくり話もできて、交流の場としてはこの方がいいんじゃないかとも思ったりした。
でクイーン。今回は全曲書き出してみよう。(赤字は参加曲)
Tie Your Mother Down
I Was Born To Love You
I Want To Break Free
Hammer To Fall
A Kind Of Magic
Under Pressure
Orge Battle
Now I'm Here
Bohemian Rhapsody
We Will Rock You
We Are The Champions
<アフターセッション>
Can't Get Enough
Fire And Water
Wishing Well
<謎の3P>
Finger
Drive Me Nuts
迷信
今回、キーボードのエントリーが誰もいなかった。だが、ボヘミアン・ラプソディなどピアノ無しではありえない。オペラパート以外もSE流すか?それじゃあセッションの意味ないし。なんて考えていたら、にゅーめんさんがこんな日記をあげていた。そうだ、私にはギター・シンセがあるじゃないか!それに、にゅーめんさんのように、歌メロまで弾く必要無いからいけるかも・・・何となくいけそう。と言うことで、キーボード・パートにエントリーした。なんちゃってだが、あれでなんとか許してもらおう。
人が少ないと、緊張感も少ないのか、リラックスして演奏できる反面、グダグダになる事も多かったが(笑)それはそれ、一夜限りの割り切った大人の関係。笑顔ですませましょう(爆)みんなも、いつもよりのんびりと、でもいい感じで演奏していた。
同じ日。秘密裏で活動していた極秘プロジェクトがついにベールを脱いだ。極秘だったのだが、ベールはすけすけのレースだったようだ(笑)。当日の朝、クイーンの仕込みで必死だったので、極秘プロジェクトの復習ができなかったと言う、本末転倒ぶりだったが、それは積み重ねた練習のおかげで、忘れる事無く完奏できた。反応は・・・みんな呆然としていたようだ。誰の曲?ってことでの反応らしいが、ピンク・クラウドと言っても呆然具合は変わらずだった(笑)ジョニー・ルイス&チャーのCharの部分で少し反応があったくらいか。よ〜し、これからの活動で、もっと唖然とさせてやる!!
終わってからBBAのマスターが「BBAやってくれたんですね」と、とても喜んでくれた。店の名前にしてるくらいだから、大好きなんだろうな・・・って、マスターの笑顔を見て初めて気がついた(爆)
コメント
_ YK ― 2008年10月27日 00時20分55秒
_ 陰陽師@やっ ― 2008年10月27日 00時57分11秒
>マスターの笑顔を見て初めて気がついた(爆)
お疲れ様でした。
で、ワタクシもマスターの笑顔を見て気づきましたよ。
マスターってBBAのファンなんやって(遅!笑)
ピンクラウドのこと知ってはったんもマスターだけやったし(笑)。
マスター様様でした。。。
お疲れ様でした。
で、ワタクシもマスターの笑顔を見て気づきましたよ。
マスターってBBAのファンなんやって(遅!笑)
ピンクラウドのこと知ってはったんもマスターだけやったし(笑)。
マスター様様でした。。。
_ ルールー ― 2008年10月27日 08時55分58秒
お疲れ様でした!!
セッションもそういうゆったりしたのがいいですね~
「ピンク・クラウド」やったんですね。
でも曲名を聞いてもどんな曲かはわかりませんけど・・・
セッションもそういうゆったりしたのがいいですね~
「ピンク・クラウド」やったんですね。
でも曲名を聞いてもどんな曲かはわかりませんけど・・・
_ 忍者 ― 2008年10月27日 09時54分20秒
YKさん
今回も残念でしたね。ととろさんは一家でいらっしゃってました。リハの最中に産まれそうだったお嬢さんも、大きくなってましたよ。あの頃はYKジュニアもスタジオの二重扉の間に入れたし(笑)
Can't get enoughでは、ととろさんとてりぃさんの旧顔合わせもありました。
スリーピースは、これからも活動して行きますので、見ていただける機会もあると思います。
陰陽師@やっくん
シブがき隊?
お疲れさまでした。次回は練習します。MCを。
>マスターってBBAのファンなんやって(遅!笑)
やっぱり。ポスターとかも無いし、音楽もかかってないから、ほとんど意識しませんでした。でも、ものすごく喜んでいただけたので、良かった良かった。
ルールーさん
>でも曲名を聞いてもどんな曲かはわかりませんけど・・・
私もやった曲以外知りません。名前は知ってたけど、聞くのは初めてやったし。次回以降は・・・もっとすごいです。
今回も残念でしたね。ととろさんは一家でいらっしゃってました。リハの最中に産まれそうだったお嬢さんも、大きくなってましたよ。あの頃はYKジュニアもスタジオの二重扉の間に入れたし(笑)
Can't get enoughでは、ととろさんとてりぃさんの旧顔合わせもありました。
スリーピースは、これからも活動して行きますので、見ていただける機会もあると思います。
陰陽師@やっくん
シブがき隊?
お疲れさまでした。次回は練習します。MCを。
>マスターってBBAのファンなんやって(遅!笑)
やっぱり。ポスターとかも無いし、音楽もかかってないから、ほとんど意識しませんでした。でも、ものすごく喜んでいただけたので、良かった良かった。
ルールーさん
>でも曲名を聞いてもどんな曲かはわかりませんけど・・・
私もやった曲以外知りません。名前は知ってたけど、聞くのは初めてやったし。次回以降は・・・もっとすごいです。
_ volty ― 2008年10月27日 10時55分08秒
「謎の3P」がとても気になる(木になる?)
_ 忍者 ― 2008年10月27日 10時59分36秒
volty
>「謎の3P」がとても気になる
そのうち東京にも行くかもしれない。いかないかもしれない・・・。
>(木になる?)
その曲はやらない(爆)
いや、提案してみようかな。
>「謎の3P」がとても気になる
そのうち東京にも行くかもしれない。いかないかもしれない・・・。
>(木になる?)
その曲はやらない(爆)
いや、提案してみようかな。
_ まさやん ― 2008年10月27日 12時38分37秒
鍵盤G、お疲れ様でした。
時間に余裕があって、話も出来て、とても良かったです。
QUEEN初挑戦でしたので、しかもKなしでしたので、
本当なら、もっと緊張したかと思いますが、
きっとサポートしてもらえると安心していました。
案の定、CAMPの2番、入り損ねましたが、
入るまで、待ってもらえて、うれぴかったです。
ピンククラウドは、何度か、観てますね。
でも、曲には、気付きませんでした。
3P、めっちゃかっこ良かったです!
今は、オーナーさんをシンガーとして育てたいと思っています。
では、次に向けて、きばりましょう!
時間に余裕があって、話も出来て、とても良かったです。
QUEEN初挑戦でしたので、しかもKなしでしたので、
本当なら、もっと緊張したかと思いますが、
きっとサポートしてもらえると安心していました。
案の定、CAMPの2番、入り損ねましたが、
入るまで、待ってもらえて、うれぴかったです。
ピンククラウドは、何度か、観てますね。
でも、曲には、気付きませんでした。
3P、めっちゃかっこ良かったです!
今は、オーナーさんをシンガーとして育てたいと思っています。
では、次に向けて、きばりましょう!
_ さも ― 2008年10月27日 13時33分40秒
おつかれさまでしたー
ピアノなしでQをやらなきゃならんところ、ギターシンセでカバー
そして、気合のはいったナゾプロジェクト
まちがいなくMVPです
マスターは、3曲めの頭のチョーキングがなったら立ち上がってましたよ
さすが食いつき早い(笑)
ピアノなしでQをやらなきゃならんところ、ギターシンセでカバー
そして、気合のはいったナゾプロジェクト
まちがいなくMVPです
マスターは、3曲めの頭のチョーキングがなったら立ち上がってましたよ
さすが食いつき早い(笑)
_ 忍者 ― 2008年10月27日 20時58分27秒
まさやん
お疲れさまでした。鍵盤パートも、何とか形になってよかったです。
>CAMPの2番、入り損ねましたが、
あそこは、もうちょっとわかりやすい弾き方にすれば良かったと反省です。
>ピンククラウドは、何度か、観てますね。
観た事あるんですか!私は今回初めて聞きました。名前は知ってましたけどね。
>3P、めっちゃかっこ良かったです!
ありがとう!次回以降は私も歌います(爆)
さもさん
お疲れさまでした。
>まちがいなくMVPです
ありがとうございます。一応形にはなったようで、ホッとしてます。
>気合のはいったナゾプロジェクト
トリオって難しいですね。ただ、人数が少ない分、キメごとも早いので、これからどんどんやろうと思います。
>マスターは、3曲めの頭のチョーキングがなったら立ち上がってましたよ
終わってからも、とても喜んでいただきました。なんで今まで、あんまりやってなかったんだろう?
お疲れさまでした。鍵盤パートも、何とか形になってよかったです。
>CAMPの2番、入り損ねましたが、
あそこは、もうちょっとわかりやすい弾き方にすれば良かったと反省です。
>ピンククラウドは、何度か、観てますね。
観た事あるんですか!私は今回初めて聞きました。名前は知ってましたけどね。
>3P、めっちゃかっこ良かったです!
ありがとう!次回以降は私も歌います(爆)
さもさん
お疲れさまでした。
>まちがいなくMVPです
ありがとうございます。一応形にはなったようで、ホッとしてます。
>気合のはいったナゾプロジェクト
トリオって難しいですね。ただ、人数が少ない分、キメごとも早いので、これからどんどんやろうと思います。
>マスターは、3曲めの頭のチョーキングがなったら立ち上がってましたよ
終わってからも、とても喜んでいただきました。なんで今まで、あんまりやってなかったんだろう?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
スリーピースバンドも見逃してしまい・・・
ホントに残念な夜でございました・・・