衣替え2009年06月01日

ヘビとイチゴでヘビイチゴ
 24日、宇治の吊り橋へ行って来た。そこから歩いて天ケ瀬ダムへ。道ばたに野いちごが一杯なっていた。食べられるのかな?採って見ようかと思ったが、周りの草に大きな毛虫が結構いるのでやめて、とりあえずダムまで歩いた。天ケ瀬ダムは結構大きく、その昔、レストランなどもあり、ちょっとした観光地だった。時代は変わり、ダムも珍しく無くなったのか、レストランなども閉鎖。今は見学のみとなっている。

 20年ぶりくらいだろうか。中に入ると、ダムの役割などが、二台のディスプレイに映し出される装置なんかがありビックリ。ひとつはビデオ「きみはアマダムの声を聞いたか」と言う天ケ瀬ダムの歴史&役割ビデオ全4作を見る事ができる。演出と言うか、構成と言うか、作りや見た目も教育臭さ丸出し。言い方を変えると時代を超越しており、一見の価値あり。

 今回初めて気づいたが、ダムを対岸に渡り、鳳凰湖に沿って歩くと「森林公園」なるところへ行けるようだ。断崖に近い山の斜面に階段があり、そこを登ると展望台もあるようだ。ちょうど降りてきたハイキングのおばさん二人に訊くと、そのまま登山コースにつながっていると言う。地図を見せてもらうが、結構なコースで、子供ではまだ無理みたいなので今回はパス。

 その階段の途中で、ヘビの抜け殻を発見!引っぱってみると、一匹丸々の立派な抜け殻だった。全長120cmほど。嬉しくてもって帰った(爆)その後、野苺も妻に摘ませて帰る。帰って食べようと思ったら、洗ったざるに小さな虫が!袋にもいた!実を割ると、中から白い虫が出て来るものがあった。う〜ん。ちょっと気持ち悪いので捨てたが、虫を発見する前に食べた妻が、甘くて美味しいと言う。じゃあと、実を割って、中を洗って食べた(爆)種が気になるが、確かに甘くて美味しい!!これは虫に食べさせるのはもったいない!!もっと採ってきたいな〜。いや、株ごともって帰って育てるか?

 夜、野山の事ならこの人に訊けとばかり、ちゃーめさんに電話をして、色々教えてもらった。野苺の栽培は、やった事あるそうだが、実はならなかったそうだ。土曜日に、近所の美人ピアノ教師の家の前で立ち話をしていると、プランターに苺がなっていた。先日の野いちごの話をすると、これもそうなんですよと、プランター横の地面を指差す。なんでも、野苺を植えたら、結構蔓が伸びているのだが、やっぱり実はならないと言うことだった。野苺は、野生でないと実がならないのかな?やっぱり実験してみようかな?