The Party's Over2009年09月27日

 夜想・・・去年のクイーン・セッション以来だが、こんなに小さかったっけ?思えば、どこのライブハウスでも、二度目に行った時はいつもそう思う。事件の目撃証言は、犯行直後と数日経ってからとは違うと言う。犯行直後は、結構的確に憶えているものだが、時が経つと、恐怖や想像により、実際より強調され、誇大になる事が多いと言う。それと同じか?

 昨夜行われた「Rock Party in 夜想」。E.F.T.の一員として、2007年に完全尼嗜好でやって以来のジャーニーだった。思えば、その時E.F.T.も参加していて「負けるもんか!」と思っていたのだが、一緒にやる事になるとは・・・。

 オープニングは、ともこっちのBaby Doll。アン・ルイスなど日本の曲が中心。声もボディも迫力満点。本番中のダメ出しが面白かった。ネタなのか素なのか・・・。

 次にナイト・デンジャー。ツインギターはstonecoldさんと21歳の若い子。見た事あるようなないような・・・申し訳ないが、若い子の顔は、もう見分け付かない(爆)古いギター弾いてるな〜と見てみると、ちゃんとブラッド・ギルズ・モデル!stonecoldさんも、ゴールドトップと、ちゃんと機材までコピー。最初のギターさんは、メチャメチャ高いギター弾いてたし・・・。私はいつもの。しかし、見る人が見れば、あっ、ニール・ショーン意識してる!ってわかると思う。それでフォリナーやってる方が不自然(笑)このバンド、残念ながら、3曲ほどで出番の用意に楽屋へ。

 そしてE.F.T.の出番。途中機材トラブルで、ギターの音が途切れてしまった。課題だな。しかし、知り合いばかりで、緊張感も薄いとは言え、やっぱり力が入ってしまった〜〜。セットリストはこんなの。

Escape
Who's Crying Now
Still They Ride
Open Arms
Mother, Father
La Raza Del Sol
Don't Stop Believin'
Separate Ways

 開演前に、Don't Stop Believin'の事でいじめられたが、私は弾けるなんて言った事ない!(爆)だからあんなもんだ(爆爆)それでもみんな楽しんでくれたようで、ホッとしている。だから懲りずに、また弾くのだ(笑)

 今回、メンバーもかなりの実力者ぞろいだし、安心してプレイする事ができた。こんな私を誘っていただき、感謝です。そして最後に、来てくださった大勢のみなさん、ありがとうございました。

コメント

_ ルールー ― 2009年09月28日 08時47分02秒

お疲れ様でした!!

忍者さんにとっては、やっぱりフォリナーよりジャーニーなんでしょうか?(爆)
でもTO-MIちゃんも忍者さんも違和感無くEFTに溶け込んでましたね。
よかったですよ〜!!

うちはまあいつもあんな感じです(笑)

_ ASH ― 2009年09月28日 09時58分38秒

お疲れ様でした^^

ドンストの件でいじめられたんですか?
誰に?(爆)
ドンストのテケテケは触れてはいけない聖域なんです(爆)

サングラスホンマに似合ってましたよ^^
今のミックジョーンズっぽいですね!!

もとこっちにも宜しく言うておきました^^

もとこっちも宜しくと申しておりました^^

_ 忍者 ― 2009年09月28日 10時42分59秒

ルールーさん
お疲れさまでした。

>やっぱりフォリナーよりジャーニーなんでしょうか?(爆)
う〜ん、難しい選択ですね(笑)ジャーニーやトトは、派手なソロがあるので、弾きごたえがあり、目立つと言う点ではジャーニーですね(笑)まあ、それならインストをやればいい訳ですが。フォリナーには、アメリカン・バンドにないアンニュイな雰囲気、イギリスのどんよりした空って感じが他と違っていいですね。

実は私のギター、当時ミック・ジョーンズと同じギターを中古で見つけて買いに行ったら売れていて、代わりに買ったのがあのギターでした。

>うちはまあいつもあんな感じです(笑)
ルールーさんも、面白い音出してましたね。いつもオルガン、ストリングスばかりじゃJunoくんも泣いちゃいますからね。ギターもうまかったですね。ミスらしいミスがほとんど無かったのがすごいです。高いギターやし。職業聞いて納得でしたが(笑)それと、やっぱりバンドの要はドラムだな〜と感じました。ダイゴくんもギプスで大変だったし。

ASHさん
お疲れさまでした。ナイト・デンジャー、半分しか見られなくて残念です。

>誰に?(爆)
3人ほどにいわれました(爆)

>ドンストのテケテケは触れてはいけない聖域なんです(爆)
本家のライブ映像に、その片鱗が見えていますが(笑)意地もあるけど、本番は安全策をとらないとダメだな〜と反省です。

>今のミックジョーンズっぽいですね!!
センベーさんにもいわれました。皇帝なら、ピート・タウンゼントと言うでしょうか・・・。

>もとこっちも宜しくと申しておりました^^
飾り窓の件は秘密にしておきます(爆)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック