七五三 ― 2009年12月06日

11月15日に、七五三に行ったのを忘れてた。ちょうど日曜日だから、混むだろうと思ったが、やはりたくさんの人だった。七五三行くでと言うと、もう行ったと言う。いや、それは写真撮っただけで、お参りはまだなのだ。簡単に洋服にして、午前中は保育園の作品展を見学。そのまま御香宮へ向かった。
混んでいるので、祈祷も20組ほどまとめて(笑)チピラが三歳の時は、日をずらしたので、一組だけでやってくれたが、さすがにそうはいかない。それなら、できるだけいい席を取ろうと、二列目をゲット(笑)そんな苦労も知らず、子供たちはまだかな〜などと言ってるのであった。
義母を送るついでに昼食を食べた。車で出かける度にヨースティーが「カッパ寿司行きたい。いくら食べたい」とうるさい。せっかくだから、ネタの大きいスシローへ(笑)だが、心配は・・・絶対服汚すな!(爆)よそ行きなんだから、卒園式にも着ないといけないし。醤油の付いた手で拭かれたりしたら目も当てられない。うるさく言ったので、きれいに食べてくれた。
しかし、なんで七五三なんだろう?
混んでいるので、祈祷も20組ほどまとめて(笑)チピラが三歳の時は、日をずらしたので、一組だけでやってくれたが、さすがにそうはいかない。それなら、できるだけいい席を取ろうと、二列目をゲット(笑)そんな苦労も知らず、子供たちはまだかな〜などと言ってるのであった。
義母を送るついでに昼食を食べた。車で出かける度にヨースティーが「カッパ寿司行きたい。いくら食べたい」とうるさい。せっかくだから、ネタの大きいスシローへ(笑)だが、心配は・・・絶対服汚すな!(爆)よそ行きなんだから、卒園式にも着ないといけないし。醤油の付いた手で拭かれたりしたら目も当てられない。うるさく言ったので、きれいに食べてくれた。
しかし、なんで七五三なんだろう?
最近のコメント