ダブル・ケーキ2010年03月30日

上:限定桜ケーキ、中:近所の昔ながらのケーキ、下:いつものパエジャ
 もう4月も間近というのに、なんだこの寒さは!昨日は雪まで降るし。雪かと思ったらみぞれになり雨になり、止んだと思ったらまた雪。冷たい風がピューッと吹いたが、それでも何となく春の暖かさがあった気もする。

 昨日はヨースティーの誕生日だった。いつものようにパエジャでお祝い。「お誕生日、おめでとう」と言うと、「ありがとうございます」と、なぜかかしこまってお礼を言う。スーパーなスーパーへ買い物に行った妻が、造りを10パック+α買わされてきたので、パエジャとお造りと社販の函館ワインと言う変わった取り合わせとなった。でも、パエジャ自体に味がついているので、造りはあんまり売れなかった。カルパッチョ風にすればよかったかな。

 近所のケーキ屋で予約したケーキがあったが、おじいちゃんとおばあちゃんが、かわいいケーキがあったからと買ってきてくれた。おお、ケーキが2つになった。これには、ヨースティーよりチピラの方が喜んだ(笑)

 プレゼントは、組み立ててボールを転がすおもちゃ。ピタゴラスイッチが好きで、以前から欲しがっていたもの。組み立てるのは、まだちょっと難しいので、組み立ててやると、二人でビー玉も入れて、数十個の玉を飽きずに転がして遊んでいた。

 今日はチピラ最後の登園。こうして手をつないで保育園に行くのもおしまいか〜と思うと、なんだか感慨深い。今年で辞める先生、大好きだった先生に、それぞれ写真カードに絵を書いて渡そうと作ったのだが、恥ずかしがって渡しに行かない。「お父ちゃん渡してきて」って(笑)後でいいから、自分で渡しに行きなさいと園を後にした。明日から週末まで二人の子守り。だが、明日仕事で大阪へ行かなければならなくなった。子連れで行くか?(爆)