フォリナー・セッション ― 2013年09月01日
第5回フォリナー・セッション、今年も無事終えることができました。台風が心配でしたが、我々の熱気の前に消えてしまいました。それほど熱いセッションでした。
天候が心配される中お集まりいただいたみなさん、ありがとうございました。みなさんのおかげで今年も楽しいイベントになりました。
会場は昨年に引き続き、千林STUDIO21。今年はステージが広くなり、コーラスも含めると常に10人近くがステージに上がるセッションにとっては、非常にやりやすかったです。客席はソファーでくつろいで、これぞ大人のセッション(爆)
セッション曲はこんな感じです。
- Feels Like The First Time
- Night Life
- Jukebox Hero
- Double Vision
- Urgent
- Until The End Of Time
- Waiting For A Girl Like You
- Head Games
- Lonely Children
- Long, Long Way From Home
- Cold As Ice
- Break It Up
- Reaction To Action
- Midnight Blue
- Tooth And Nail
- Too Late
- Hot Blooded
- Dirty White Boy
今年も早く終わったので、リベンジ・コーナーで盛り上がりました。セッションは、上手くできるのがもちろんいいのですが、たまには普段と違う楽器に挑戦したり、歌にチャレンジしたり、そして失敗したり(爆)それでもみんな笑顔でいられる所がいいですね。続けて来てくださる常連さんも、励みになります。
また来年も!という声もありますので、できるだけ開催したいですね。そして、もっとフォリナーの曲を浸透させて、気軽に参加できるセッションを目指します。
コメント
_ にゅーめん ― 2013年09月01日 19時42分37秒
_ kame-sun ― 2013年09月01日 22時37分23秒
お疲れ&ありがとう。
_ ルールー ― 2013年09月01日 22時46分34秒
いつもなかなか人が集まらなくて心配してますが、ふたを開けると今年もたくさん集まってくれて、盛り上がりましたね♪
今年はブッチーさんの参加で少しは気が楽でした(笑)
亀さんのはまたリベンジしたいですね(爆)
_ 忍者 ― 2013年09月02日 00時20分02秒
お疲れさまでした。また、今年も遠方からの参加、ありがとうございます。今年も盛り上がってよかったです。
>次回は僕も違うパートにチャレンジしてみたいと思います。
それは楽しみです。幹事というパートいかがですか(爆)
kame-sun
お疲れさまでした。数少ない、第1回の参加者。やっさんと言う、新しい人も呼んでいただき、ありがとうございました。
Until the end of timeは、ちょっと自信あったんですが・・・、いい曲なので、来年も!
ルールーさん
お疲れさまでした。
今年はブッチーさんの参加で、やっと楽になりましたか。来年以降も、キーボードパート強化しましょうね。
>亀さんのはまたリベンジしたいですね(爆)
これは外せないでしょう!
_ まあ ― 2013年09月02日 00時57分24秒
毎回、主催お疲れ様です。
予定より到着が遅れてしまい曲順の変更等ご迷惑をおかけしました。
Voにも挑戦させていただいてありがとうございました。
早くも次回が楽しみです!
_ 忍者 ― 2013年09月02日 20時17分18秒
お疲れさまでした。
毎回、とても楽しみにしていただいているのに、今回は半分だけになってしまい残念でした。次回はお仕事の具合なども考えつつ(笑)スケジュールしましょう。そして、URGENTとFOREFINGERで、フォリナーの更なる盛り上げ、がんばりましょう!
_ MFCオーナー ― 2013年09月07日 16時12分20秒
もう一週間経ってしまったのですね。
フォリナーロセッションも毎年開催してるとマンネリかな、
なんて思いましたけど、やってみると楽しいもんですね。
次回もよろしくお願いします。
それにしても、ステージが広くなってたとは、気づきませんでした(笑)
_ 忍者 ― 2013年09月08日 01時51分03秒
セッションのためにとんぼ返り、お疲れさまでした。
>やってみると楽しいもんですね。
MCも生き生きしてました(笑)
>フォリナーロセッションも毎年開催してるとマンネリかな、
みんなが参加する定番曲って決まってますから、趣向を変えないとと思いますが、参加者からは、フォリナーの曲をセッションできるなんてここだけと言われますので、毎年開催でもやって行けそうな気もします。
>ステージが広くなってたとは、気づきませんでした(笑)
マーシャル・アンプ入れたり、エレピ入れたりと、常に進化してます(笑)今年は、プロ用ビデオカメラ3台になってました。アングルほとんど同じでしたけど(爆)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
今年も楽しいセッションで大成功でしたね。
どの曲も参加者が多く、ステージ上は人だらけでしたが、盛り上がりもそれに比例してました。
次回は僕も違うパートにチャレンジしてみたいと思います。