クワ・リポート2016年07月08日

去年かえったクワガタが、だいたい羽化した。現在いるのは、こんな感じだ。

  1. オオクワガタ オス75mm
  2. オオクワガタ オス74mm
  3. オオクワガタ オス71mm
  4. オオクワガタ オス70mm
  5. オオクワガタ オス67mm
  6. オオクワガタ オス66mm
  7. オオクワガタ オス54mm
  8. オオクワガタ オス51mm
  9. オオクワガタ オス51mm
  10. オオクワガタ オス45mm
  11. オオクワガタ オス45mm
  12. オオクワガタ オス41mm
  13. オオクワガタ メス47mm
  14. オオクワガタ メス45mm
  15. オオクワガタ メス45mm
  16. オオクワガタ メス45mm
  17. オオクワガタ メス45mm
  18. オオクワガタ メス35mm
  19. オオクワガタ メス35mm
  20. オオクワガタ メス27mm
  21. コクワガタ メス
  22. ノコギリクワガタ オス60mm
  23. ノコギリクワガタ メス30mmくらい 既に死亡
  24. ノコギリクワガタ オス 中、小歯系7〜8匹
  25. ノコギリクワガタ メス 中、小歯系7〜8匹
  26. 3年目に突入のノコギリの幼虫 4〜5匹
  27. 親オオクワガタのペア
  28. 去年かえったコクワガタ オス、メス10匹くらい
  29. ノコギリクワガタ 65mm駅で捕まえたやつ
駅で拾った立派なノコギリ。かなり凶暴!
風呂に入ってる見たい(笑)湾曲した大あごがかっこいい!

すんごい数だ(笑)まあ、本格的にブリードしている人は、もっと数があるんだろうけど。さて、親クワはオス65mmと64mmの2匹いた。残念ながら、64mmのペアは、どちらも死んでしまった。3〜4年は生きるって聞いたのに・・・。

たくさん羽化したが、一番大きい75mmは、羽化不全と言って、さなぎから成虫になる時に、うまく行かなかったようで、若干頭が曲がったままで、なおかつ右前足が動かない。だから、うまく歩けず、すぐにひっくり返ってしまう。多分、えさもうまく食べられないだろうから、死んでしまうんだろう。昨夜、実家の庭で、羽化不全のセミがのたうち回っていた。羽が片方開かなかったようだ。こうなると、どうしようもない。

74mmと51mm。同級生でも、こんな体格差いるよね。

さて、同じ親から生まれてるのに、大きさがかなり違う。これは、単純にえさの問題だ。上位6匹には、キノコの菌糸を与えた。それ以外は、クヌギマット。えさで大きさに差が出るとは聞いていたが、比べてみると、全然違う!大きいもの2〜3匹残して、後はヨースティーの友達等にあげることにする。ただ、あまり小さいのも喜ばないだろうから、小さいのはまとめ飼いしておくか。

今年生まれたクワたちが産卵できるのは来年。だから、これらの子供が羽化するのが再来年。気の長い話だ(笑)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック