FOREFINGER漢 ― 2023年04月09日

かなりサボってしまったが、活動してます!
去る1月28日、ISAの後任ヴォーカリスト、マルちゃんのお披露目ライブ。ISAと一緒にスカウトしてから10ヶ月。コロナも落ち着いたのか落ち着いてないのかはっきりしない中、Fairly Groove主催のイベントにお誘いいただいた。この日はキーボード無しの編成で、ハードに攻めた「FOREFINGER漢」。選曲は以下の通り。
- Stranger In My Own House
- Double Vision
- Seventeen
- Headknocker
- Can't Slow Down
- Dirty White Boy
- Jukebox Hero
- Hot Blooded
りんじいさんが東京からサプライズ観戦してくださった!ありがとうございました。新ヴォーカリストのマルちゃんの評判も上々で、これからもどんどん行くぞ!本家はフェアウェル・ツアーだけど。
以前にも増してイケメン度を高めたFOREFINGER、次回のライブは6月17日(土)12時からSecond Roomsです!
新たなる旅立ち ― 2022年08月08日

4月にISAの転勤で、空席になっていたFOREFINGERのヴォーカリスト。ああ、コロナに加えて、また活動が滞るのか・・・、と途方に暮れていたのだが、実は3月最後にISAと飲みに行った時、カウンターの隣に座った青年、一目で「こいつだ!」と感じ、声をかけてみると、ヴォーカリスト!今はフリーで、フォリナーは知らないがOKとの返事!!来たよー!
もう、彼しかいないと思ったのだが、他のメンバーの意見も聞かねばならない。年度始めとGWとコロナ禍と、いろんなことが重なり、7月末にやっとスタジオ入り、顔&音合わせとなった。みんな好感触を持った様で、新しいFOREFINGERのヴォーカリスト・マルちゃんが正式に決まった。
2002年にMFCオーナーと立ち上げたFOREFIGNERも、今年で20年。節目の年に、新メンバーを加え、新たなる旅立ちだ。できれば、年内にはライブをやりたい。ああ、新しいFOREFINGER、早くお披露目したいな〜。
栄光の旅立ち ― 2022年04月04日
令和4年4月4日、並び日には更新せねば!
新しい年度が始まった。日本社会では、色々リセットされることが多いのがこの4月だ。バンド関係で最も影響があるのが、この時期にある異動、転勤だ。2年前、FOREFINGERヴォーカリストのISAが転勤と思い、お別れをしたのだが、まさかの転勤先が大阪!と言うことで、延命したかに見えたらコロナ騒動。かなり活動が制限されてしまった2年間だった。そして3月、ISAの福岡転勤が決まり、残念ながらFOREFINGERを離れて行った。来年には、福岡に戻ることは確実だったので、来年までと思っていたのが、一年早くなったのだが、その他のバンド活動もほとんど一緒にしていたので、彼がいなくなってしまうのはショックだ!ISAがFOREFINGERに在籍した7年間、パワフルな歌声をありがとう!
転勤が決まった時は、ガックリ気が抜けたけど、心機一転!新しいFOREFINGERで再出発!!をするぞ!
2022年2月に2年ぶりライブでもう20年 ― 2022年02月17日

実は1月頭に予定があったんだけど、延期になってたFOREFINGERのライブが先日2月13日にSecond Roomsであった。バンドとしては2年ぶりとなるが、まん延防止措置がとられていたので、ひっそりと行った。
- Feels Like The First Time
- Double Vision
- Waiting For A Girl Like You
- Dirty White Boy
- Jukebox Hero
- Hot Blooded
このライブ直前の2月9日に、フォリナーのオリジナル・メンバーだったイアン・マクドナルド氏が亡くなったので、追悼メッセージも込めさせて頂いた。我々が青春を過ごした時のスターも、もう7〜80歳前後になり、毎年「ああ、あの人も亡くなったのか・・・」ってことが増えてる。まあ、自分とて若くはないのだから(爆)悔いなくやりたいもんだ。

老いというのは、誰も避けられないもので、どう付き合うか。また、老いた人とどう付き合うかも、現実的な課題だ。今回対バンで、「おしげとおかん」と一緒だった。今年85歳のお母さんの作った歌に息子がギターで伴奏するというユニット。飄々と楽しそうに歌い、踊るお母さんは微笑ましく、音楽でもなんでもいいけど、何か目標や支えがあると違うんだろうな〜と思った。
実は、このおしげとおかん、一昨年に天Qで二部イスパと対バンだったそうだ。いや、こんなインパクトあるの忘れるわけないと思ってたが、我々のすぐ後の出番だったそうで、その時楽屋にいたので、見過ごしてしまった様だ。
カムバック!自分!! ― 2021年12月01日
1年と8ヶ月ぶりくらいの更新だ。ちょうどコロナで世の中が停滞していた時期と重なる。コロナのおかげで、それなりに時間はあったのだが、そんな時には更新の気力がわかないというか・・・。いや、これからは頑張る!
以前は、スペイン語との併記を目指していたが、スペインからのコメントがうまく入れられないようなので、併記はやめる事にした。そっちの方は、別ブログを立ち上げようと思う。
さて、コロナでバンドが停滞していたのだが、二部イスパは活動していた。また、新バンドEast Country The Thirdの初ライブも行ったし、更なる計画も。抜けてた間の備忘録として、活動記録を記しておく。
- 2020年11月7日 二部イスパ at Second Rooms
- Los Amantes
- Quédate En Madrid
- Tú
- Uva De La Vieja Parra
- Mujer Contra Mujer
- La Bamba
- 2020年11月14日 二部イスパ at 天Q
- Los Amantes
- Quédate En Madrid
- Tú
- Uva De La Vieja Parra
- Mujer Contra Mujer
- La Bamba
- 2021年1月11日 二部イスパ at Second Rooms
- Los Amantes
- Quédate En Madrid
- Tú
- Uva De La Vieja Parra
- Mujer Contra Mujer
- La Bamba
- 2021年4月17日 FOREFINGER生(ISA & 忍者 with しゅう)at 茨木Mariana Cafe
- Double Vision
- Blue Morning, Blue Day
- Dirty White Boy
- Jukebox Hero
- Hot Blooded
- 2021年10月24日 二部イスパ at 向島まつり
- Quédate En Madrid
- Mujer Contra Mujer
- La Bamba
- 2021年10月31日 East Country The Third at Second Rooms
- 移民の歌
- 旅の宿
- Is This Love
- Eye Of The Tiger
- The Trooper
- 落陽
- 2021年11月20日 二部イスパ at 吉富音楽祭
- Quédate En Madrid
- Los Amantes
- Tú
- Uva De La Vieja Parra
- Pacto Entre Caballeros
- Mujer Contra Mujer
- La Bamba
今年は、一つプロジェクトを実現させた。それについては次回!
カムバック! ¡Volver! ― 2020年03月07日
先日、転勤のため脱退を表明したISAだが、転勤先が、なんと大阪になった!お帰り!という訳でFOREFINGER、今年も頑張ります!
Otro día ISA, voz, ha abandonado la banda para trasladarse. Pero el destino de traslado se decidió en Osaka. ¡Bien venido, otra vez! En este año FOREFINGER haré lo mejor.
流行りの「ライブハウス」"Sala de música en vivo" de moda ― 2020年03月05日
告知してなかったけど、先週土曜日に、久しぶりに大阪でFOREFINGERのライブをやった。場所は、福島のThird Stone。初めてだったが、とっても良かった。まずは、この時期にも関わらず、お越しくださったお客さんにお礼を言いたい。ありがとうございました。さて、セットリスト。
- Feels Like The First Time
- Double Vision
- Blue Morning, Blue Day
- Can't Slow Down
- Night Life
- Waiting For A Girl Like You
- Head Games
- Dirty White Boy
- Jukebox Hero
- Hot Blooded
とまあ、怒涛の10曲!今回でヴォーカルのISAが脱退する。彼以上のヴォーカリストはいないと言うくらい活躍してくれていたので、非常に残念だが、転勤と言う社会人バンドには避けて通れない理由なので仕方ない。今後は彼の安住の地である福岡での活躍を祈るのみだ。
と言うわけで、FOREFINGERでは、超強力なヴォーカリストを募集してます!
さて、現在ライブハウスが大きな話題になっている。特に大阪のライブハウス=コロナウィルス的報道が連日なされている。各地でのイベントやライブなども、軒並み中止や延期。開催すると、悪のように叩かれたりしているようだ。私も、今回のライブのほか、3月7日にも二部イスパでライブ予定があった。こちらも当初開催予定だったが、やはり状況を見て中止となった。色々なイベントやライブを開催するか否かは、非常に難しいところだ。感染拡大防止の観点から見れば、中止するのが妥当なのだが、やはりそれぞれの事情があり、開催を決行せざるを得ない場合もある。特に、今回のようなアマチュア主催のライブなどは、十数万円のキャンセル料を個人レベルで負担できるかと言うと、なかなか難しい。開催に賛否あるだろうが、開催するにも理由があることを理解してほしい。
今回のコロナウィルス騒動の拡大は、人災だと思っている。完全に政府の失策だ。クルーズ船で感染者を培養し、経過観察を行わずに全国にばら撒いた。PCR検査を制限し過ぎ、感染者の実態数が掴めないので、仕方なく全国の学校を休校せざるを得なくなった。全責任を取ると言いながら、お得意の解釈の捻じ曲げやそんなことは言ってないとのおとぼけで、責任取る気がないのは見え見えだ。と言うわけで、しわ寄せは子供達や弱者に回ってくるのである。
しかし、報道も連日、あちこちで困ってます!ってのばかり、どうにかならんのかね。困ってるのはわかってるから、だからどうしようってのが、そろそろ欲しいな。
Como no os he avisado, hemos hacido un vivo de FOREFINGER el sabado pasado en Osaka. El lugar está Third Stone donde está en la ciudad Fukushima de Osaka, este Fukushima no es provincia de donde está el central nuclear. Fuimos la primera vez, estaba muy bien. Primero, quiero decir que muchísimas gracias por visitantes a pesar del momento difícil. Aquí tenemos la lista de canciones.
- Feels Like The First Time
- Double Vision
- Blue Morning, Blue Day
- Can't Slow Down
- Night Life
- Waiting For A Girl Like You
- Head Games
- Dirty White Boy
- Jukebox Hero
- Hot Blooded
Son 10 canciones de un tirón. ISA, voz, abandona la banda en este vivo. ¡Qué pena, porque no hay un cantante mejor que él! No hay más remedio que él tiene que trasladarse a Fukuoka. Es un destino de empleados. Deseo que despliegue su actividad en Fukuoka donde está su familia.
Así es que estamos buscando super cantante nuevo.
Ahora las salas de música están gran sensaciones. Especialmente las noticias están publicando como si las salas de música en Osaka hubieran causado la expansión del coronavirus. Casi todos eventos habían estado cancelar. Aunque los hacen, la gente se los queja. Yo tenía otro vivo de Nibu-espa en el 7 de marzo, pero se ha cancelado. Es mejor cancelar para reducir la expansión del coronavirus, pero tienen razones que no se lo pueden. Por ejemplo si se hubiera cancelado, tenía que pagar más de 1.000€ para el castigo. Hay opiniones sí o no, pero cada uno tiene su situasiñon.
Pienso que esta expansión del coronavirus sea desastre hecho por el humano. Es perfectamente la equivocación del gobierno. Porque ha decidido hacer volver a los viajeros que no se han observado por 14 días después de hacer el cultivo de virus en el crucero. Además tuve que cerrar las escuelas por un mes porque no se podía comprender el numero de personas infectadas, como ha restringido la comprobación PCR. El primer ministro dijo que asumiera toda la responsabilidad, pero no creo. Interpretará toda la responsabilidad para su conveniencia de siempre, su "todo" no significa "sin límite", o dirá que no hubiera decido como eso. Entonces los niños y los débiles se sufren.
Y sin embargo, las noticias dicen las cosas negativas. Queremos escuchar las cosas positivas.
4から5へヴァージョン・アップ? ― 2019年12月29日
そろそろ令和元年も終わり。締めくくりのライブを、先週Second Roomsで行なった。まずは、セットリスト。
- Feels Like The First Time
- Double Vision
- Night Life
- Waiting For A Girl Like You
- Head Games
- Dirty White Boy
- Jukebox Hero
- Hot Blooded
いつもの感じで(笑)やっぱりNOMC。最近ライブでMCをしないと、終わってから「カッコイイ!」という声が増えてきた(笑)いいね〜!今後もこの路線だな。
今回、我々の一つ前が、二部イスパで一緒のシュウちゃん所属のPink Diva。こちらは曲よりMCがメイン(笑)の明るいバンド。毎度コスプレもあり、昔のFOREFINGERを彷彿させる。ISAもよく知っていると言うこともあり、MCで散々いじられた!久々に言われたな〜「フィンガー・ファイブ」(爆)
昔はよく言われたものだ・・・5人なのにフォーフィンガー?フィンガー・ファイブじゃないの??以前にも説明したが、ここ最近はほとんど言われなくなっていた。まあ、年号も変わったことだし、再度説明の必要もあるかな。
我々のバンド名FOREFINGERだが「4本指」じゃないのだ!よく見るとわかるのだが、FOUR(フォー)ではなくFORE(フォア)なんだ!そう、FOREFINGER(フォアフィンガー)は「人差し指」って言う意味で、決して「4本指」ではないのだ。ちょっと、あなた☞まだそう思っていたの?そろそろ、4本指じゃないって覚えてちょうだいよ!

・・・だから〜、4本指じゃないって!!外国人でしょ?英語わかってる??(爆)
京都は外国人でいっぱい ― 2019年08月26日

遅くなってしまったが、8月12日山の日、都雅都雅でライブを行った。名だたるプロも出演している、メジャーライブハウス都雅都雅、なんか、それだけで格が上がった感じがする(爆)
いつもより大きな会場なので、ギターの音量を大きくした。お客さんが入ると、音を吸収して、総じて小さくなるので、それを見越して大きくしたのだが、会場に余裕があったからか、満員のお客さんでも、音量あまり変わらず、自分で「デカ!(爆)」って思った。
普段小さい小屋用の、短いシールドで、ちょっとしたトラブルもあったが、なんなく乗り越えた(笑)。YKさん夫妻や、りんじぃさんなど、ご無沙汰の顔ぶれもあったので、演奏にも力が入った。そんなセットリスト。
- Feels Like The First Time
- Double Vision
- Can't Slow Down
- Waiting For A Girl Like You
- Dirty White Boy
- Jukebox Hero
- Hot Blooded

このライブで着ていた「f」マークのTシャツ(写真提供:Keithさん)。実はフォリナーのTシャツなのだが、誰が気付くだろう(笑)。背中には「FOREIGNER」の文字がプリントされているが(画像提供:Woodyアラーキ)、上着を着ているので見えない(爆)。洗濯して、文字が剥がれたら嫌なので、着るのはこれっきりにしようかな(笑)。

このTシャツ、「FOREIGNER with The 21st Century Symphoney Orchestra & Chorus」のおまけ。ある日何気なくAmazonを見たら、このタイトルのアナログ盤2枚組+CD+DVDにTシャツと「URGENT」マグネットが付いて、お値段たったの2176円!送料込み。LP不要とは言え、Tシャツ1枚でもこのくらいする。即買いしたが、やはり大きなジャケット(実際はボックス)は、迫力ある!音の内容は、CDだとオーケストラが見えないので、ストリングス鳴ってるな〜、って感じ(笑)。要するに、シンセとあんまり変わらない(爆)。DVDは、その点オーケストラ感満載。いや、大事なのはTシャツさ(爆爆)。残念ながら、今は7000円を超える価格になっている。Amazonって、時々バカ安の時があるよね。
今見たら、「4」のバックパックが・・・「ビジネスリュック」とあるが、業界選ぶだろ!

新元号&周年記念 ― 2019年06月13日

6月9日ロックの日、Second Rooms6周年記念月間ライブに参加してきた。お越し下さった皆さん、いつもありがとうございます!
会場は、ここ数年お世話になっている、東向日のライブハウスSecond Rooms。今月は、開店6周年記念月間だそうで、光栄にも、お誘いいただいた。ここは、とにかくアット・ホームで居心地がいい。会場はくの字(への字?もしくはL字?)の頂点がステージの変形だが、外音が良く、気持ちよく聞ける。また、併設のカフェも充実しており、こちらも居心地良すぎて、よそのライブ観戦を忘れさせる(笑)今回もNo.MC、時間ギリギリ+αでやらせてもらった。
- Double Vision
- Heart Turns To Stone
- Head Games
- Waiting For A Girl Like You
- Blue Morning, Blue Day
- Feels Like The First Time
- Can't Slow Down
- Jukebox Hero
- Hot Blooded
今回、ギターが赤なので、赤のTシャツを着たのだが、一人だけヴィヴィッド・カラーになり、還暦祝いのようになってしまった(笑)還暦はまだ先だが、それまで、そしてそれ以降も続けていきたいもんだ。

6月10日、過去様々なイベントを企画してきたJun Green氏が亡くなった。21世紀初めのクイーン・ブーム時、ライブスポットRAGでのクイーン・イベントから、北山BBA(現Be7)でのセッション、その後も数多くをプロデュースした。私も、それらを通じて多くの知り合いを作ることができた。早世であることは否めないが、昨日行われたお別れの会は、その後、散り散りとなった当時の人たちを集める最後のプロデュースだったのかもしれない。ご冥福をお祈りする。
最近のコメント