ラーメンいろいろ ― 2007年01月27日
いよいよ明日だ!「産業ロックだよ!全員集合!!」昼間は、ボストンをやるT.I.M.の練習を偵察。いや、明日の進行をスムースにするため、maetakiさんにお借りするキーボードをルールーさんが事前に触りに行った。それに同行して聞かせてもらったが、前日なので心配は皆無。明日が楽しみだ。そして夜は、完全尼嗜好の楽器隊の特訓。だいたい土曜日の夜に練習だが、その後、短時間で食べられると言うことで、いつもラーメンを食べに行く。一人暮らしをやめてから、なかなかラーメンを食べる機会が無かったので、ちょっと楽しみでもある。この前行った天下一品の味がさねは、ちょっと酷評したが、ミスター天一・まんきち氏によると、ベースはこってりだから、それほどひどいはずは無いとのこと。ただ、やはりベーシックなものに勝るもの無しとのアドバイスをいただいた。
そして、前回行ったのは来来亭。ここは醤油に背油スープ。普通のラーメンにしたが、これはおいしかった。よっしい☆は、麺固めがいいと言っていたが、普通で注文。よっしい☆の言う通り、固めの方がおいしいと思う。そして、今日行ったのがラーメン銀閣。よっしい☆曰く、やはり有名店らしい。豚骨醤油だが、結構辛目のスープ。腹が減っていたので、大盛りを頼んだが、運ばれたラーメンを見てびっくり。麺がてんこもりに、スープから山のように盛り上がっている。箸を入れるが、ほぐれづらい。確かに麺大盛りだが、こんなに入れてはスープとのバランスが崩れて、おいしいラーメンもまずくなる。やはりベーシックなものにしておくべきだった。大盛りだと麺が食べている間に延びるので、もうちょい固めの方がよかったかな。
よっしい☆もなかなかのラーメン好きだが、よたろう帝国のジョージ君もかなりのラーメン通だ。同じチェーン店でも、どこの店がおいしいとか言うのは当たり前。特に天一は、毎日でもいいくらいと言っていた。そう言えば、よた帝のお友達に、エンブリオさんと言う、一日に2〜3杯ラーメンを食べるという人もいたな。
明日の産業ロック、いろんな人にお誘いメールを送ったが、店をやっている友人などは来られないやつがほとんど。一乗寺の京都で一番怪しいラーメン屋「天宝」からも、平日やってくれと返事が来た。あそこも久しく行ってない。機会があればBBAの帰りにでも顔を出すかな。
そして、前回行ったのは来来亭。ここは醤油に背油スープ。普通のラーメンにしたが、これはおいしかった。よっしい☆は、麺固めがいいと言っていたが、普通で注文。よっしい☆の言う通り、固めの方がおいしいと思う。そして、今日行ったのがラーメン銀閣。よっしい☆曰く、やはり有名店らしい。豚骨醤油だが、結構辛目のスープ。腹が減っていたので、大盛りを頼んだが、運ばれたラーメンを見てびっくり。麺がてんこもりに、スープから山のように盛り上がっている。箸を入れるが、ほぐれづらい。確かに麺大盛りだが、こんなに入れてはスープとのバランスが崩れて、おいしいラーメンもまずくなる。やはりベーシックなものにしておくべきだった。大盛りだと麺が食べている間に延びるので、もうちょい固めの方がよかったかな。
よっしい☆もなかなかのラーメン好きだが、よたろう帝国のジョージ君もかなりのラーメン通だ。同じチェーン店でも、どこの店がおいしいとか言うのは当たり前。特に天一は、毎日でもいいくらいと言っていた。そう言えば、よた帝のお友達に、エンブリオさんと言う、一日に2〜3杯ラーメンを食べるという人もいたな。
明日の産業ロック、いろんな人にお誘いメールを送ったが、店をやっている友人などは来られないやつがほとんど。一乗寺の京都で一番怪しいラーメン屋「天宝」からも、平日やってくれと返事が来た。あそこも久しく行ってない。機会があればBBAの帰りにでも顔を出すかな。
コメント
_ YK ― 2007年01月28日 01時29分31秒
_ 忍者 ― 2007年01月28日 01時40分49秒
YKさん
>「博多っこ」の野菜ラーメンオンリーですが。
この前の写真のやつですね。一度食べに行かなければ。野菜ラーメンと言うか、タンメンもおいしいですね。
>土曜日の夜に完尼の練習されてたんですね。参加出来ずにどうもすいません。
いや、この前予約した後ご飯を食べに行って、フと来週(今週)練習無いことに気づき、それを抜くと最高でも2回しか無いと言うことで、演奏陣だけで合わそうと決めたのです。来週は長いので、仕上げてしまいましょう!
でも、とりあえずは明日。よろしくお願いします。
>「博多っこ」の野菜ラーメンオンリーですが。
この前の写真のやつですね。一度食べに行かなければ。野菜ラーメンと言うか、タンメンもおいしいですね。
>土曜日の夜に完尼の練習されてたんですね。参加出来ずにどうもすいません。
いや、この前予約した後ご飯を食べに行って、フと来週(今週)練習無いことに気づき、それを抜くと最高でも2回しか無いと言うことで、演奏陣だけで合わそうと決めたのです。来週は長いので、仕上げてしまいましょう!
でも、とりあえずは明日。よろしくお願いします。
_ か~や ― 2007年01月28日 01時53分37秒
おぉ~!ラーメン。
あたしゃー来来亭好きだなぁ。美味しいっすね。
後、あっさり系のラーメン藤も好き。
店によって味が違うらしいですけどね。
今度、天宝行くのなら誘って下せい。
あ、お腹減ってきた。やばっ。
あたしゃー来来亭好きだなぁ。美味しいっすね。
後、あっさり系のラーメン藤も好き。
店によって味が違うらしいですけどね。
今度、天宝行くのなら誘って下せい。
あ、お腹減ってきた。やばっ。
_ 忍者 ― 2007年01月28日 05時24分49秒
か〜やさん
来来亭おいしいですね。ラーメン藤って、あちこちにありますけど、みんな系列なんでしょうかね。
>今度、天宝行くのなら誘って下せい。
ははは、か〜や号で行きますか。
来来亭おいしいですね。ラーメン藤って、あちこちにありますけど、みんな系列なんでしょうかね。
>今度、天宝行くのなら誘って下せい。
ははは、か〜や号で行きますか。
_ 喜楽院 ― 2007年01月28日 21時30分50秒
横レスすみません。
>ラーメン藤って、あちこちにありますけど
長野県松本市にも同名の有名店があります。
「天宝」のHP内、「なぜ?なに?相談室」。
これは面白かった。実に素晴らしい。笑った笑った。
レジPCの「RK」のステッカーには、おや?って
思わされましたけど、排気量割引か、なるほどね。
かつては¥90引いてもらってたのですか?。^^
>ラーメン藤って、あちこちにありますけど
長野県松本市にも同名の有名店があります。
「天宝」のHP内、「なぜ?なに?相談室」。
これは面白かった。実に素晴らしい。笑った笑った。
レジPCの「RK」のステッカーには、おや?って
思わされましたけど、排気量割引か、なるほどね。
かつては¥90引いてもらってたのですか?。^^
_ 忍者 ― 2007年01月29日 00時13分11秒
喜楽院さん
天宝のHP見ていただけましたか、ありがとうございます。
>かつては¥90引いてもらってたのですか?。^^
それが、バイクで行ったこと無いんですよ。だいたい友達と車が多くて。まあ、中型以上は来ないでくれと言われてましたけど。
このラーメン屋の店主は、知り合った頃はバイク屋に勤めていました。その頃からレースをやり、去年やっと国際A級に昇格したそうです。今年は600と1000にエントリーとか。私のマイミクにもありますので、また覗いてやってください。
天宝のHP見ていただけましたか、ありがとうございます。
>かつては¥90引いてもらってたのですか?。^^
それが、バイクで行ったこと無いんですよ。だいたい友達と車が多くて。まあ、中型以上は来ないでくれと言われてましたけど。
このラーメン屋の店主は、知り合った頃はバイク屋に勤めていました。その頃からレースをやり、去年やっと国際A級に昇格したそうです。今年は600と1000にエントリーとか。私のマイミクにもありますので、また覗いてやってください。
_ まぬちち ― 2007年01月29日 03時42分06秒
うーん、ええ話や。延々とコメントしてしまいそうなのでショートに(笑)
「銀閣」と「ますたに」はラーメン大を頼んでもスープの量が殆ど変わらないので端からつけ麺の様に素早く平らげるのがエエかもしれません。
ラーメン藤の本部は元々が製麺所なので麺を売るのが本業で、スープは「とんこつ醤油」のベーシックなレシピを各店がアレンジしてると聞きます。
個人的には「ラーメン藤・栗東店」がすこぶる旨いと思ってます(^_^)v♪
「銀閣」と「ますたに」はラーメン大を頼んでもスープの量が殆ど変わらないので端からつけ麺の様に素早く平らげるのがエエかもしれません。
ラーメン藤の本部は元々が製麺所なので麺を売るのが本業で、スープは「とんこつ醤油」のベーシックなレシピを各店がアレンジしてると聞きます。
個人的には「ラーメン藤・栗東店」がすこぶる旨いと思ってます(^_^)v♪
_ asami ― 2007年02月02日 21時03分10秒
YKさんおすすめの「博多っこ」、先日行ってきました。
野菜たっぷりで歯ごたえも良く、美味しかったです♪
それと有名な「ますたに」、先日通りかかったのでふらっと入ってみました。スープが濃くてちょっと飲みづらかったけど、これも美味しかったですねー。
野菜たっぷりで歯ごたえも良く、美味しかったです♪
それと有名な「ますたに」、先日通りかかったのでふらっと入ってみました。スープが濃くてちょっと飲みづらかったけど、これも美味しかったですねー。
_ 忍者 ― 2007年02月03日 01時58分34秒
まぬちちさん
放置すまぬ。
>ますたに」はラーメン大を頼んでもスープの量が殆ど変わらないので端からつけ麺の様に素早く平らげるのがエエかもしれません。
ますたにってのも、よく名前聞くね〜。確かにスープの量が変わらないから、どんどん食べて行けばいいのだが、その面がだまになっていたので、食べづらいのだ。ちょっと柔らかすぎるのがいけないのかな。好みもあるので、難しい所だな。
>「ラーメン藤・栗東店」がすこぶる旨いと思ってます(^_^)v♪
あそこも盛り多いよね。普通盛り注文して、大盛りが着たのかと思ったよ。
昔「ラーメン大学」って言うのがあちこちにあった記憶があるけど、今でもあるのかな?
asamiちゃん
博多っ子、ますたに制覇いいな〜。産業ロックだよ!全員集合!!にも着てね。メールボックスが一杯で、案内が届かなかったよ。機会があったら「天宝」にも行ってやってね。夜しかやってないけど。
放置すまぬ。
>ますたに」はラーメン大を頼んでもスープの量が殆ど変わらないので端からつけ麺の様に素早く平らげるのがエエかもしれません。
ますたにってのも、よく名前聞くね〜。確かにスープの量が変わらないから、どんどん食べて行けばいいのだが、その面がだまになっていたので、食べづらいのだ。ちょっと柔らかすぎるのがいけないのかな。好みもあるので、難しい所だな。
>「ラーメン藤・栗東店」がすこぶる旨いと思ってます(^_^)v♪
あそこも盛り多いよね。普通盛り注文して、大盛りが着たのかと思ったよ。
昔「ラーメン大学」って言うのがあちこちにあった記憶があるけど、今でもあるのかな?
asamiちゃん
博多っ子、ますたに制覇いいな〜。産業ロックだよ!全員集合!!にも着てね。メールボックスが一杯で、案内が届かなかったよ。機会があったら「天宝」にも行ってやってね。夜しかやってないけど。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ココにもラーメン好きがおります!
・・・といってもワタクシの場合は「博多っこ」の野菜ラーメンオンリーですが。
土曜日の夜に完尼の練習されてたんですね。参加出来ずにどうもすいません。次の練習、がんばります。
ともかく明日ですね・・・
フォリナー楽しみにしています♪