サラマンカでの生活、色んな手続き2012年06月22日

塔の上まで登れたんだろうか?

翌日、学校へ手続きに行った。学校は、サラマンカ・カトリック大学の外国人向け短期語学コース。そうそう、ホーム・ステイ先に連絡が行ってなくて、ドキドキさせられたこと、絶対に文句言ってやらねば!エントランスの階段を上って中にはいると、左の巨大な壁に小さな扉が一枚。壁に「外国人コース事務所」と書いてある。中にはいると、3畳ほどの部屋の奥に、12畳くらいの事務室があった。おお、きれいな事務員さんだ!いや、そんなことで連絡不備の責任追及の手を緩めるわけにはいかない。一通り書類に記入した後で、前日の出来事を話す。大陸の反対側から、わざわざやって来たら、そんなこと知らないって言われた!連絡行ってなかったぞ!!と。どうだ!「それは何かの手違いでしょう。ご迷惑おかけしました」と平謝りで、色々いいわけでも並べるがいい!ところが美人事務員さん、特に驚いた様子も無く「で、うまくいったの?」「はい・・・」「そう、うまくいってるなら、それでいいじゃない」「あっ・・・はい」なんだ〜?一言の詫びも無し。そのとき痛感した。うまくいったらそれでいい。それがスペイン流(爆)

左が事務員さん、右が先生

授業は明くる日からだが、銀行に口座を開いたり、ビザが下りるか警察へ聞きに行ったり、何かと忙しい。まずは銀行口座だ。銀行は、9時から2時までしか開いていない。銀行の数は、結構ある。と言うか、街を歩けば5軒に1軒がバルか銀行ってくらいたくさんある(笑)一番家に近い銀行に決めた。入り口はガラス戸で、人一人分くらいのスペースを空けて二重扉になっていて、それぞれに鍵が付いている。行員が客を見て、リモコンで鍵を開ける仕組みだ。口座を開こうとしたが、スペインへ来た目的と期間を証明する書類が必要らしい。学校で在学照明をもらい、後日無事口座開設。ATMもあちこちにあった様だが、よくわからなかったので、お金を下ろす度に銀行へ行くことになるので、行員のおじさんと結構仲良しになった。

一方ビザの方はダメだった。申し込みのとき、うっかり三ヶ月にしたので、日本でビザをもらうことができなかった。後から四ヶ月の書類を送り直してもらったが、届いたのは出発後だった。他の国なんてよくわからないから、スペインから一歩も出たくなかったのだが、これで三ヶ月毎に国外へ一旦でなければならなくなった。はぁ〜。

家での生活は、もちろん土足(笑)ただ、外履きと上履きをみんな分けている様だ。その方が楽だもんね。と言うことで、靴屋へ安い靴を買いに行った。ショーウィンドウには、様々な靴が、値段付きで飾ってある。一番安い999ペセタのに決めた。店員のおじさん、何番だと訊いてる。ああ、サイズね。「26」と答えるが、怪訝な顔。「26センチメートル」と単位まで付けても、やっぱり首をひねっている。おじさん、私の足を見て適当なものを持って来て「これが41で、こっちはもう少し小さい」えっ?センチじゃないの??おじさんの見立て通り、41がぴったりだった。「センチメートルは使わないのか?」と食い下がるが、最後までおじさん、怪訝な顔だった(爆)

当時はインターネットも無く、ほとんど何の情報も得ずに行ったものだから、ほとんど現地で問題が出て、それに対処するって方法。だから、無茶苦茶効率悪かった(笑)銀行や警察も、行っては、必要書類や説明を聞いて、次の日にまた行って、不備や問題があったら、その次の日に再びという感じだった。説明訊いてもすぐにはわからないので、何度も訊いたり、書いてもらったり。30分も歩けば町の外に出てしまうような小さな町だったので、全て歩いて用事を済ませてた(笑)

今更ながら、写真を複数載せる方法がわかった!

コメント

_ 那由他 ― 2012年06月22日 16時19分51秒

歴史を感じさせる、綺麗な町並みですね。
そして、綺麗なお姉さんたち!
目の保養もたっぷりできたでしょう?

インターネットがある今の留学と比べると、本当に大変だったことでしょう。
でもその分、何とか自力で解決し、「うまくいったらそれでいい」という結果にたどり着くだけの生活力を得ることになったのでしょうね。

_ 忍者 ― 2012年06月23日 01時07分41秒

那由他さん
>歴史を感じさせる、綺麗な町並みですね
上の写真が学校なのですが、重厚な石造りの建物は圧倒されました。私が行った翌年の1988年に、サラマンカ旧市街地は、世界遺産に登録されました。私の功績?(爆)

>綺麗なお姉さんたち!
左が事務員さんで、右が先生です。きれいな事務員さんだと喜んだのもつかの間、ある日街でベビーカーをおしている彼女と会ってショック!(爆)

>目の保養もたっぷりできたでしょう?
最初の一ヶ月くらいは、町を行く人がみんな美人に見えました。ただ、慣れてくると、違いもわかるようになり(爆)

>インターネットがある今の留学と比べると
日本で入手できる情報量は全然違うでしょうね。でも、大変さやハプニングもうまくいったら楽しい思い出になりました。

_ にゅーめん ― 2012年06月24日 18時00分51秒

凄い学校ですね。
てっきり教会かと思いました。
かなりいろいろ苦労をされたようですが、それも今はいい思い出でしょう。
スペイン流の生活、細かいことは気にせず結果オーライな感じですね。

_ 忍者 ― 2012年06月25日 02時08分17秒

にゅーめんさん
>てっきり教会かと思いました。
その通り、教会なんですよ。だったのかな?

>苦労をされたようですが
苦労と言うか、海外旅行などで言葉が通じず困った!的なものがほとんどでした(笑)

>細かいことは気にせず結果オーライな感じですね。
そうなんですよ、いいかげん、よく言えばおおらかですか(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック