四国再び2016年08月29日

 7月31日から8月3日まで、今年は四国へ行って来た。今回は、母親も一緒に行ったので、移動距離を少なくしたかったが、やはり広い四国では、なかなか難しかった。

意外と高いとこ走ってる

 行った場所は、3年前とほぼ同じだが、今回は逆のコースにした。出発してからは、延々高速をひた走る。3度ほど休憩して、昼頃に最初の目的地、大歩危に着いた。観光船に乗るが、渓谷でも結構暑い。でも、きれいな水で、魚もたくさん見ることができ、目からは涼が取れたかな。平日で、それほど混んでないと思っていたが、大型バスが十数台停まっている。ほとんどが中国人観光客だった。

ぼけっとしてたら落ちちゃう

餌をやるから、ウグイも群れてる

あんまり揺れなかった

 次に高知へ入り、鰹のたたきを食べようと思ったが、目指していた店が、ちょうど終わったところだった。明日にするかと言うことで、遅い昼食を食べる。龍河洞へ行きたかったが、時間的に間に合いそうにないので、そのままホテルへ。小さなビジネスホテルだが、今年春リニューアルしたところで、結構きれいだった。

 夕食は、ロビーのお姉さんおすすめの「ひろめ市場」へ。ひろめ市場は、飲み屋のフード・コートって感じで、小さな居酒屋、食材屋などが集まったビル。中央にテーブルがあり、席を取って、好きな店で、好きな物だけを注文して食べる。普通のフード・コートと違うのが、食器を片付ける人がいるので、飲み食いしたら、そのまま出て行けばいい。これは楽だ!日曜の夜だったが、結構なにぎわい。運良く空いてる席を確保し、それぞれおいしそうな物を探しに回った。やはり、その土地に行ったら、そこの変わった物(爆)を食べたいので、聞いて回る。おすすめは、やはり鰹のタタキだそうだが、亀の手(貝)やウツボの造りなどを食べた。しかし、この飲み屋のフード・コートってのは、他で見たこと無い。こりゃ何とも楽しい。近所にあったらいいのに!!

 翌日、日本三大がっかり名所の一つ「はりまや橋」を見て龍河洞へ。昔ツーリングできた記憶があるが、その記憶とは違う。月曜日の午前中とあり、客はほとんどいない。狭い鍾乳洞の通路、貸切で楽しめた。この洞窟は、入り口から80m程上に出口があり、中は、延々登って行く。子供たちは探検気分で、先へ先へと。入り口付近は気温約20度で、暑い夏には快適なのだが、上に行くに従い気温が上がってくるので、結構汗もかいた(笑)

もちろんライトアップ

他の星みたい

 それから、龍河洞スカイラインを走ると、昔ツーリングで見た記憶のある、石造りの古城が見えた。ああ!あそこの展望台へいったんだ!!懐かしくなり、行こうと思ったが、残念ながら閉鎖されていた。町すれすれを高知空港へ着陸する飛行機を見ながら、「かつお道場」へ前日食べられなかった、鰹のたたきを食べに行く。ここでは、自分で藁焼きをさせてくれるので、なかなか楽しい。それよりも味が違う。やはり地元で食べるとおいしい。昼食後、仁淀川に沿って愛媛へ向かった。

 仁淀川は、あの四万十川より水がきれいだと言う川。本当は、源流近くの渓谷へ行きたかったが、時間の都合で、大きな河原で遊ぶ。それでも、水のきれいさは十分わかった。河原に緑色の石があった。変わってるなと思ったので、こぶし大のを一つもって帰ることにしたら、僕も、私もと次々拾って、7〜8kgになった(爆)

仁淀ブルーが微かに見えた

 仁淀川を離れ、今度は林道をひた走る。ラリー・コースのような道を、2時間弱。その日の宿「アマゴの里」に到着。ここではアマゴ(ヤマメ)、イワナ、ニジマスの養殖をしており、夕食用の魚を、釣り堀で釣らせてくれる。ヨースティーは、釣りが楽しみだったようで、間に合うだろうかと心配していた。と言うのも、前回来たときは、そこより10分程下った宿だったのだが、そこへ行くまで迷いに迷って、暗くなってから到着した思い出があるからだ。今回は無事に着き、念願の釣りもできたので、大満足だった。宿帳に記入していると、住所を見て若奥さんが、「私、すぐ近くの大学だったんですよ」。ええ!あそこか!!うちから歩いて行けるくらいの近さだ。遠く離れた山奥で、ちょっとびっくり。でも、こういうところで暮らすのはあこがれるな〜。

つづく


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック