三匹の子豚 ― 2008年02月06日
日曜日。北大路の北文化会館へ「劇団カッパ座公演・さんびきのこぶた」の人形劇を見に行った。可動式の座席を収納したホールは、体育館としても使えるようで、バレーなどのコートを印す色テープが床に貼ってあった。そこに、前半分はござ、後ろはパイプ椅子を並べてある。結構な人で、当日券は入り具合により販売するかどうかわからないと言っている。当日券を買おうとしているお母さんが、困った顔をしていた。楽しみにして来た子供たちがかわいそうだな。うちはチケットを取り置きしてもらっておいたので、そんな心配も無かった。でも、きっちりと席が決まっているわけではないので、結局みんな入れたようだ。
公演は二部構成で、第一部が歌と遊び。童謡やアンパンマン、手遊び歌など。途中2mはある巨大な風船が10個程会場に飛び出して来た。子供たちはキャーキャー言いながら、その風船を突き飛ばす。なかなかこっちに来ない。あっ、チピラの好きなピンクの風船が来た!エイ!!力一杯突き飛ばす。ヨースティーの方にも来ないかな〜。待ってるけど全然来ない。と、突然黒い影に覆われたと思うと、オレンジの風船が真上にあった!ヨースティーも、ヤー!と元気よく突き飛ばし、やった〜、やった〜とバンザイして喜んでた。来ないかな〜って待ったけど、風船の時間は終わり。手遊び歌に戻ったけど、ずっと風船でも良かったな。
第二部は人形劇。着ぐるみの人形劇だが、この劇団の人形は、目と口が独自に動くと言うのが特徴らしい。なるほど、台詞に合わせて口がぱくぱく、目がぱちくりと動いている。遠隔操作かな?「さんびきのこぶた」の話はご存知の通り。子豚や狼が会場に降りて来たり、風で家を吹き飛ばすシーンでは、ヨースティーが「ウワー」と叫んだり、結構楽しんでくれたかな。終演後、ロビーで子豚と握手。帰り道、チピラが「うちの家は木やから、嵐が来たら壊れちゃうな〜」って心配してた。
公演は二部構成で、第一部が歌と遊び。童謡やアンパンマン、手遊び歌など。途中2mはある巨大な風船が10個程会場に飛び出して来た。子供たちはキャーキャー言いながら、その風船を突き飛ばす。なかなかこっちに来ない。あっ、チピラの好きなピンクの風船が来た!エイ!!力一杯突き飛ばす。ヨースティーの方にも来ないかな〜。待ってるけど全然来ない。と、突然黒い影に覆われたと思うと、オレンジの風船が真上にあった!ヨースティーも、ヤー!と元気よく突き飛ばし、やった〜、やった〜とバンザイして喜んでた。来ないかな〜って待ったけど、風船の時間は終わり。手遊び歌に戻ったけど、ずっと風船でも良かったな。
第二部は人形劇。着ぐるみの人形劇だが、この劇団の人形は、目と口が独自に動くと言うのが特徴らしい。なるほど、台詞に合わせて口がぱくぱく、目がぱちくりと動いている。遠隔操作かな?「さんびきのこぶた」の話はご存知の通り。子豚や狼が会場に降りて来たり、風で家を吹き飛ばすシーンでは、ヨースティーが「ウワー」と叫んだり、結構楽しんでくれたかな。終演後、ロビーで子豚と握手。帰り道、チピラが「うちの家は木やから、嵐が来たら壊れちゃうな〜」って心配してた。
コメント
_ 那由他 ― 2008年02月06日 15時56分35秒
_ 揺れ名人 ― 2008年02月07日 01時10分55秒
>「うちの家は木やから、嵐が来たら壊れちゃうな〜」って心配してた。
大丈夫やで、うちはお父さんが重いから飛ばへんで。
と安心させてあげて下さい。
あ、お父さんのギターが重いから、の間違いでした。
大丈夫やで、うちはお父さんが重いから飛ばへんで。
と安心させてあげて下さい。
あ、お父さんのギターが重いから、の間違いでした。
_ volty ― 2008年02月07日 16時37分51秒
出張で来てたのね。
知らせないからローサにも会えないのさ。
知らせないからローサにも会えないのさ。
_ 忍者 ― 2008年02月08日 03時04分12秒
那由他さん
>「ケロヨン」というカエルの着ぐるみがテレビに出てませんでしたか?
ありましたね。でも、頭に浮かぶ映像は、なぜかカータンです。
>きっと大人になっても、この日の興奮を覚えておられるでしょう。
そのくらい憶えていてくれると、いった甲斐があるんですけどね。どうでしょうか。
揺れ名人
>大丈夫やで、うちはお父さんが重いから飛ばへんで。
いや、がわだけ飛んで行くかも・・・
volty
>出張で来てたのね。
そうなのだ。でも、一泊で親戚の家泊まりの、プラットこだまで、7時23分東京発だから、会える時間がなかったのだった。
>知らせないからローサにも会えないのさ。
ロ〜〜〜サ〜〜〜。オレのロ〜サを返せ〜〜!!
>「ケロヨン」というカエルの着ぐるみがテレビに出てませんでしたか?
ありましたね。でも、頭に浮かぶ映像は、なぜかカータンです。
>きっと大人になっても、この日の興奮を覚えておられるでしょう。
そのくらい憶えていてくれると、いった甲斐があるんですけどね。どうでしょうか。
揺れ名人
>大丈夫やで、うちはお父さんが重いから飛ばへんで。
いや、がわだけ飛んで行くかも・・・
volty
>出張で来てたのね。
そうなのだ。でも、一泊で親戚の家泊まりの、プラットこだまで、7時23分東京発だから、会える時間がなかったのだった。
>知らせないからローサにも会えないのさ。
ロ〜〜〜サ〜〜〜。オレのロ〜サを返せ〜〜!!
_ ちゃーめ ― 2008年02月08日 10時40分25秒
ケロヨンって。。。なつかし〜。あったあった。
子供と一緒に楽しめる時に、思いっきり楽しむ
大切な事ですね。記憶に残るかは別にして(^^ゞ
親の方が楽しんでるってことも、大いにありえます。
子供と一緒に楽しめる時に、思いっきり楽しむ
大切な事ですね。記憶に残るかは別にして(^^ゞ
親の方が楽しんでるってことも、大いにありえます。
_ 忍者 ― 2008年02月09日 19時04分52秒
ちゃーめさん
>子供と一緒に楽しめる時に、思いっきり楽しむ
みなさん「今のうちだけだから、一緒に遊んでくれるのは」って必ず言いますもんね。
>親の方が楽しんでるってことも、大いにありえます。
場所取りとか、親の方が必死です。
>子供と一緒に楽しめる時に、思いっきり楽しむ
みなさん「今のうちだけだから、一緒に遊んでくれるのは」って必ず言いますもんね。
>親の方が楽しんでるってことも、大いにありえます。
場所取りとか、親の方が必死です。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
お子さんたちの様子を見守ってる忍者さんの嬉しそうなお顔が目に浮かびました。
カッパ座って、昔「ケロヨン」というカエルの着ぐるみがテレビに出てませんでしたか?
子供たちにとっては、間近で大きな人形が劇をしてくれて、一緒に遊んでくれて、夢の世界みたいでしょうね。
きっと大人になっても、この日の興奮を覚えておられるでしょう。
私も実は小学校低学年の時、学校にプロの人形劇が来て、公演してくれたんですが、人形や舞台の美しさ、劇の楽しさを、今でも覚えてます。