夏の旅行、藻の林を越え ― 2013年12月19日
今週末から冬休みが始まるってのに、まだ夏休みの話(爆)ここからは駆け足で。
明浜の民宿は、サービスはいまいちだが、料理はおいしかった。予約時に、子供の料理などを訪ねたら、食堂も兼ねてるので、子供は素泊まりにして、当日メニュー見て頼んでもいいと言うことだったが、大人の分だけで食べきれないくらいだった。何か一品くらいは頼んどくかと、シラス丼を頼んだら、大根おろしに山盛りのシラス。その真ん中に卵黄が乗っけてあって、メチャメチャ美味しかった!昨日は山の幸。今日は海の幸。四国は、食べ物外れ無し!
明くる日海で泳いだが、水がきれい!透明度2~30mはあるよ。砂浜は、すぐに2mくらいの深さになり、4mくらいの深さが岸から4~50mの所まで続く。白い砂地のそこには、小さな魚や大きなボラが泳いでいた。岸から4~50m離れた所には、横一面に海藻のカーテンがある。水深6~7mの底から生えている藻は、水面1mくらいの所まで伸びている。それが岸とは平行に、びっしりと壁を造っている。近寄るが、何か出てきそうで怖い(笑)妻が藻の壁の向こう側へ行き、きれいだったから見て来いと言う。しょうがない、意を決していく事にした(笑)
一人だと怖いので、子供たちを連れて行った(爆)子供たちも、やっぱり怖がったが、三人連なって4~5mほどの藻の壁を通り抜けた。そのさきは、淡い青色の海が広がっていた。透明度抜群なのに、向こうは見えない。空とも海とも違う、なんとも言えない優しい水色。底を見ると、かすかに岩場の様なものが見えた。目の前には、美しすぎる自然があるのだが、緊張感はピークに近かった(爆)やっぱり怖い!
きれいな海中の景色もそこそこに岸へ戻る。子供たちもやっぱり怖かったみたい。ヨースティーは「サメが来たら怖いて思ったけど、三人で縦につながったら、大きく見えるから逃げるな〜て思った」と、先日テレビで見た知識を披露していた。
こんなにきれいな海水浴場だが、人が少ない。土曜日なのに。夕方からカッパ祭なので、混むのは翌日かな?我々は1時頃まで泳いで、高知へ向かった。
途中、四国カルストと四万十川に寄りたかったが、なかなかストレートに道が通じていない。地図の県道も、初日みたいにどんな道だかわからないし。途中ガソリンスタンドで道を聞く。四国カルストへは、大規模林道って言うのがあるから、そこが広くていいと教えられる。但し、大規模林道へ行くまでが、やはり狭い山道だった。ずっと車に乗っていて、子供たちも退屈。地図で牧場を見つけたので、そこでアイスクリームを食べよう!と食べ物でごまかす(笑)見学もできるその牧場は、食肉用で、ソーセージとかハムとか売ってたけど、アイスは無かった。四国カルストの牧場ならあるよと励まし出発。やっと大規模林道へ。大規模林道は、きれいに舗装されているが、山のかなり高いところを通っている様だ。1時間程走るが、店も家も対向車もない。そういや、昔ツーリングできた時も、こんな感じだったな。
無事四国カルストに着いて、アイスも食べた。景色もそこそこに高知へ向かう。やっぱり山道を走り、途中「R440(近道)←・→R440」なんてひっかけ?と思われるような標識をたよりに町へ出て、9時過ぎにやっと高知へ着いた。
やっぱり続く
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。