夏、修行に励む2016年09月05日

忍者と言えば「赤」!

盆休み。帰省した妹家族と一緒に、赤目四十八滝へ行った。赤目は去年も行ったのだが、その時に見た、忍者修行体験。ヨースティーがやりたがったが、予約制でその日は終了。なので、今年行くことにした。

まずは、伊賀上野で上野城を見る。かなり久しぶりだと思っていたが、子供たちが小さい時に来た記憶があるな。昔は芭蕉の里としてアピールしていたが、最近は忍者の里としての方が大きいようだ。やはり外国人にも受けがいいからか?

ご飯を食べ、赤目へ。余裕で着くと思ったが、直前でまさかの渋滞!みんな涼しいと思ってか、滝を見に来ているんだな。それでも予約時間5分前には着くことができた。まずは忍者修行体験の衣装を選ぶ。ベーシックな黒は既にない。私の狙っていた赤は残っていた(笑)忍者と言えば、赤なのだ!!

修行体験とは、ちょっとしたアスレチックのような物。山の中に入り、まず、塀を伝って行くボルダリング。普通は上へ登るが、忍者修行は横移動。これが結構きつい!持ち手がL字型なら、なんとか捕まっていられるが、ただの棒状だったりすると、握力と腕力勝負。3分の1くらいで、腕がプルプルして来た(笑)

次に、小屋の中でどんでん返し。どんでん返しは簡単だったが、後ろに回ってから、かがんで床下から脱出するときが、一番きつかった。

越えられぬ壁は無い!

その後は、丸太渡りや、板塀越え、ロープに覆い被さってのロープ渡りでは、股間を摩擦で火傷しかけた(爆)

パッドを股間に当てないと・・・焼ける!

ファイナルは、川での水蜘蛛修行。タイヤを二つつなげた水蜘蛛で、ロープを伝って川を横切るのだが、成功率は3分の1。ほとんどの人が、途中で水に落ちるそうだ。全員着替えも万全に挑んだのだが、雨不足のため水かさが減り、川幅が普段の3分の2くらいしか無かった。だから、7割の人が成功していた。私も!へっぴり腰だが一応成功(笑)無事に、忍者修行認定証をもらうことができた。

体重で水蜘蛛水没

修行後、赤目の滝を少し見るが、やはり水かさが減っているので、滝もしょぼい(笑)雲行きが怪しくなり、雷も聞こえだしたので、早々に戻ることにした。すると、いきなりの土砂降り。あぶなかった〜。帰り道も、高速ワイパーでも追いつかないくらいの雨。山道は、排水能力を超え、たまに半分冠水してたりと、ゲリラ雷雨の凄まじさを見た。でも、途中で、去年見つけたフルーツパーラー南国でジュース飲んだりしたけど(笑)しかし、ここのジュースは、果物絞りました!って感じで超おすすめ!修行無くとも、またジュース飲みにこよう。

コメント

_ ヤスバ ― 2016年09月06日 08時09分27秒

伊賀まで来られてたのですね。
伊賀上野は、最近は忍者の町というのを強大にアピールしていて、町興しもなんとか進んでいるようです。
赤目の滝、もう20年以上行ってないです。
滝の近くにアスレチックがあって子供の頃に行ったことがあるのですが、そこが今は忍術体験場になってるのかな?

_ 忍者 ― 2016年09月07日 01時30分52秒

ヤスバさん
>伊賀まで来られてたのですね。
通過することが多く、なかなかゆっくり見たことありませんでした。今回も、上野城だけでしたけど。

>最近は忍者の町というのを強大にアピールしていて
そうみたいですね。その日も、外人さん家族が、忍者の衣装を着て歩いてました。春には、忍者祭りもやるようですね。来年行ってみようかな。

>滝の近くにアスレチックがあって
昔からそんなのがあったんですね。多分それが、忍術修行の場になったと思われます。アスレチック自体は、まあ、それほど対した物ではありませんが(笑)忍者の衣装を着て修行すると言うアイデアが良かったんじゃないでしょうか。私たちが行った日も、福岡や岡山から来てる家族もいました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック