Tulip解散 ― 2007年01月31日

チューリップが、今回のツアーで35年の活動に終止符を打つと言う、解散を示唆させる発表をした。今まで私は、再結成後に何度か行ったツアーの度に解散〜再結成を繰り返しているのかと思ったら、実は再結成後は解散はしていなかったようだ。その割には、以前あったオフィシャル・ホームページは、公開録画を見に行った「うたばん」以降閉鎖されたし、あのとき解散のようなことを言ってたのにね。でも、知らない間に、別の所でオフィシャル・ホームページが作られており、いろいろなベスト盤もリリースされていたようだ。
解散の理由は、メンバーの体力的な問題だそうだ。今回のツアー・スケジュールを見てみると、6月から12月まで15回のステージが予定されている。8月と11月は無いので、ほとんど週一回ペースだ。それくらいなら、そんなに体力使わないだろう!と思ったが、日曜日のライブの後一日半寝込んでいた身としては大きな声では言えない。今回がこれまでのツアーと違うのは、フル・オリジナル・アルバムを作ってツアーに出ると言うことだろうか。まだまだやる気あるやん。それとも、これで終わりにしようかって作ったのかな。
チューリップの再結成については、以前書いたな〜と探してみたら、一年半も前だった。その時は、続けていてくれれば、見ることができると書いている。今回、解散となると見ることはできなくなる。ああ、行くべきか・・・。続けていると行かないが、辞めるとなると行きたくなるな〜。
しかし、なんか寂しい気がする。
コメント
_ 那由他 ― 2007年02月01日 08時44分49秒
_ 忍者 ― 2007年02月01日 10時27分49秒
那由他さん
那由他さんもお好きでしたか。あの頃は、チューリップ派とかオフコース派とかありませんでしたか?両方って人も、もちろん多かったですけど。
>妹は上田さんが好きでして。
それは珍しい(笑)吉田さんならなお珍しい。
>再結成後、また、いつの間にか、解散してたと思ってたので、今回が本当の解散なのかと教えてもらって、驚きました。
私も驚きました。で、改めて解散と言われると、胸に来るものがあります。
>後悔するより、思い切って行動する方があとあと、気持ちがすっきりするでしょうから
そうなんですよね。singleのBOXセットも発売になったりして、そんなに聴かないのわかっていても欲しくなる。悩みどころです。
那由他さんもお好きでしたか。あの頃は、チューリップ派とかオフコース派とかありませんでしたか?両方って人も、もちろん多かったですけど。
>妹は上田さんが好きでして。
それは珍しい(笑)吉田さんならなお珍しい。
>再結成後、また、いつの間にか、解散してたと思ってたので、今回が本当の解散なのかと教えてもらって、驚きました。
私も驚きました。で、改めて解散と言われると、胸に来るものがあります。
>後悔するより、思い切って行動する方があとあと、気持ちがすっきりするでしょうから
そうなんですよね。singleのBOXセットも発売になったりして、そんなに聴かないのわかっていても欲しくなる。悩みどころです。
_ MFCオーナー ― 2007年02月03日 11時28分33秒
僕もチューリップは、解散しては再結成してツアー、の繰り返しと思ってました。
しかも、一回目の解散が1989年だったというのも、今回初めて知りました。
もっと前に解散したと思ってたので。
僕の記憶に間違いなければ、再結成後のチューリップは、
編集盤ばかりで、新作は出してなかった気がするので、
今回出すという2枚組アルバムには、大いに期待していいのではないでしょうか。
個人的には、ツアーはともかく、レコーディングは続けて貰いたいです。
体力の限界かぁ...とすると、世界中をツアーして回る外タレの皆さんは、ほんと大変ですね。
ストーンズもポール・マッカートニーも、もう日本には来ないかな。
所で、インドに住んでるメンバーって誰?
しかも、一回目の解散が1989年だったというのも、今回初めて知りました。
もっと前に解散したと思ってたので。
僕の記憶に間違いなければ、再結成後のチューリップは、
編集盤ばかりで、新作は出してなかった気がするので、
今回出すという2枚組アルバムには、大いに期待していいのではないでしょうか。
個人的には、ツアーはともかく、レコーディングは続けて貰いたいです。
体力の限界かぁ...とすると、世界中をツアーして回る外タレの皆さんは、ほんと大変ですね。
ストーンズもポール・マッカートニーも、もう日本には来ないかな。
所で、インドに住んでるメンバーって誰?
_ 忍者 ― 2007年02月04日 01時34分12秒
MFCオーナー
>一回目の解散が1989年だったというのも、今回初めて知りました。
もっと前に解散したと思ってたので。
私にとっては、安部さん、姫野が辞めた時点で実質的解散でしたね。
>再結成後のチューリップは、編集盤ばかりで、新作は出してなかった気がするので
フルオリジナルは18年ぶりだそうです。再結成の時に「We believe in magic」だったか、オリジナルシングルを出した気がします。
>世界中をツアーして回る外タレの皆さんは、ほんと大変ですね。
還暦前後で活躍しているバンドは、すごいですね。まあ、ワールド・ツアーするようなバンドはギャラも違うでしょうけど。
>所で、インドに住んでるメンバーって誰?
安部さんでしょう。公開録画の時に、次に集まるためには、インドに住んでいる人をどうやって呼び戻すかだと言ってたのに・・・。結局こっちにいたのでしょうか。まあ、一年中あちらにいるわけでもないと思いますけどね。
>一回目の解散が1989年だったというのも、今回初めて知りました。
もっと前に解散したと思ってたので。
私にとっては、安部さん、姫野が辞めた時点で実質的解散でしたね。
>再結成後のチューリップは、編集盤ばかりで、新作は出してなかった気がするので
フルオリジナルは18年ぶりだそうです。再結成の時に「We believe in magic」だったか、オリジナルシングルを出した気がします。
>世界中をツアーして回る外タレの皆さんは、ほんと大変ですね。
還暦前後で活躍しているバンドは、すごいですね。まあ、ワールド・ツアーするようなバンドはギャラも違うでしょうけど。
>所で、インドに住んでるメンバーって誰?
安部さんでしょう。公開録画の時に、次に集まるためには、インドに住んでいる人をどうやって呼び戻すかだと言ってたのに・・・。結局こっちにいたのでしょうか。まあ、一年中あちらにいるわけでもないと思いますけどね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
妹は上田さんが好きでして。
私は財津さん。
再結成後、また、いつの間にか、解散してたと思ってたので、今回が本当の解散なのかと教えてもらって、驚きました。
行動しないで、後悔するより、思い切って行動する方があとあと、気持ちがすっきりするでしょうから、聴きに行かれて、こちらでまた、ライブレポを書いてください。