ロック検定ができるらしい ― 2007年01月18日
「MTVロック検定」なるものができるらしい。試験日程は、6月10日だそうだ。四択のマークシートで、今回は2級と3級がある。合格基準が相対評価で、2級は上位35%以上、3級はなんと80%以上なら合格だそうだ。初回だから、結構合格しやすいかもしれない。特に3級はおまけみたいなものか。公式テキストや問題集も出るそうだ。自信のある方は、受けてみてはどうか。私は、まったく自信無い。
京都検定などもそうだが、最近検定流行なのか、結構いろんな検定を耳にする。まあ、何かの知識や技術をはかる基準としてはわかりやすいかもしれない。ロックも学歴化か。2級以上に合格すればすごいと思うが、ロックっぽくは思わないな。
京都検定などもそうだが、最近検定流行なのか、結構いろんな検定を耳にする。まあ、何かの知識や技術をはかる基準としてはわかりやすいかもしれない。ロックも学歴化か。2級以上に合格すればすごいと思うが、ロックっぽくは思わないな。
コメント
_ ルールー ― 2007年01月18日 21時55分24秒
妖怪検定とかもあるらしいですよ(笑)
_ 忍者 ― 2007年01月18日 22時08分12秒
ルールーさん
>妖怪検定とかもあるらしいですよ(笑)
持ってた場合、履歴書に書いた方がいいでしょうか?
>妖怪検定とかもあるらしいですよ(笑)
持ってた場合、履歴書に書いた方がいいでしょうか?
_ アデリーペンギン ― 2007年01月20日 21時22分27秒
ビートルズとQと70年代・80年代ロックだけだったら確実に落ちるだろうな・・・
すいません、私それしか知らないもんで(^^ゞ
試験受けるためにニルヴァーナとかレッチリやエミネム勉強する気力が私にはない(爆)
この資格持ってたら何か仕事にメリットあるんでしょうか?
すいません、私それしか知らないもんで(^^ゞ
試験受けるためにニルヴァーナとかレッチリやエミネム勉強する気力が私にはない(爆)
この資格持ってたら何か仕事にメリットあるんでしょうか?
_ 忍者 ― 2007年01月21日 06時29分20秒
アデリーペンギンさん
私も偏ってると言うか、ひとつまみくらいしか知りませんからダメですね。
よくみんなが音楽の話で盛り上がっている時に、一人だけわかってないことが多いです。
>この資格持ってたら何か仕事にメリットあるんでしょうか?
CD屋の棚仕分け担当?
私も偏ってると言うか、ひとつまみくらいしか知りませんからダメですね。
よくみんなが音楽の話で盛り上がっている時に、一人だけわかってないことが多いです。
>この資格持ってたら何か仕事にメリットあるんでしょうか?
CD屋の棚仕分け担当?
_ sin ― 2007年01月22日 12時43分31秒
受けてみようかな(笑)
どうせなら「産業ロック検定」にすれば良かったと思います。
MTVなんだし。
どうせなら「産業ロック検定」にすれば良かったと思います。
MTVなんだし。
_ 忍者 ― 2007年01月22日 22時25分46秒
sinくん
是非受けてみるのだ!初回は合格しやすい気がするよ。後になるほど、ひねた問題が多くなりそうだから。
>どうせなら「産業ロック検定」にすれば良かったと思います。
ジャンル別に作る?「メタ検」「パン検」「AO検」「グレ検」「スカ検」「フュー検」etc.
是非受けてみるのだ!初回は合格しやすい気がするよ。後になるほど、ひねた問題が多くなりそうだから。
>どうせなら「産業ロック検定」にすれば良かったと思います。
ジャンル別に作る?「メタ検」「パン検」「AO検」「グレ検」「スカ検」「フュー検」etc.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。