セミ化ノコギリやっとかえる2017年05月07日

温かくなって来て、クワガタたちも活動を開始し出した。冬のうち、コクワは全滅。羽化不全で、障害を持った、一番大きなオオクワも死んでしまった。一昨年羽化して、一年寝た後掘り出したノコギリたちは、どれも小型だった。そして、去年の夏、まだ幼虫だった4匹のノコギリ。そのまま放っておいたが、先日ひっくり返してみると、二匹羽化していた。一匹は、立派な大歯型オスだったが、もう一匹は、小歯型オス。後は死んでしまったようだ。同じ環境で育てたのに、結局大歯型は一匹だけだった。結局こいつは、3年前に生まれて、去年まで幼虫で過ごし、去年羽化して、今年やっと出て来たことになる。ほったらかしとは言え、気の長い話だ。

オオクワは、去年は卵採取しなかったが、今年は、去年ヨースティーの友達たちにあげたペアを産卵させたいと言うので、また産卵セット組んで見ようかな。

増えるもの、減るもの2017年04月04日

先日の日曜日、町内で花見散歩へ行った。今月から、年寄りの健康維持のため、月に一度だが、朝の散歩を企画した。週末前の寒気で、桜は二分咲きだったが、桜祭りで屋台もにぎやかで、第一回目としては、華やかで良かったのではないだろうか。ただ、少々距離があったので、次回以降は、半分くらいの距離にしないと、気軽に参加してもらえなくなりそうだ。

年寄りの健康維持と言うが、最近人ごとではないな〜と思う。息子の陸上教室では、昨年から追いつけなくなった。それは子供の成長の証でもあるが、こちらは現状維持もアップアップで落ちるばかり。

それを痛感したのが、今日の空手教室。練習後、子供たちと鬼ごっこをした。鬼に追いつめられて、ステップを踏んで逃げようとしたが、膝がくだけて転んでしまった。それだけならいいのだが、とっさに手が出ず、顔から体育館の床へ倒れてしまった。子供たちは、大丈夫かと気遣ってくれた。幸い、膝を擦りむいたくらいで、体はたいしたこと無かったのだが、精神的なショックが大きい。とっさに手が出ないなんて、まるで年寄りだ!身体能力には、少々自信があったが、今日であっさり崩れ去った。

今日一つ歳をとったが、歳が増えると減っていくものもあるのだと実感した日だった。

ネックは反ってる方がいい2017年03月08日

ギター弾きにとって、ネックの形状は結構重要なファクターだ。かまぼこだ三角だ、やれ薄いの厚いの、太いの細いのと、好みは千差万別。その形状は、メーカーごとに特色もあったりする。一般的には、あまり太いネックだと弾きづらいので、薄いものが好まれるのかな。特に日本人は西洋人と比べて手が小さいので、そうなのかもしれない。

私も薄めの方が好みだが、それは、最初に買ったギターがそう言うネックだったから、慣れなのかもしれない。実際、太いネックでも、しばらく弾くと慣れちゃうし。私が今も使っているギターは、結構ネックが薄い。しかし、買った当初は、その薄さ故、結構ネックが反った。新しいギターは、木材が完全に乾燥していないからか、ネックが反ることは珍しくない。私はその都度自分で調整したが、物の本を見ると、あまり素人がいじらない方がいいらしい。幸い、変なよじれも無く、今は調整しなくてもバッチリだ。

ギターのネックは、弦を張った状態で、真っ直ぐになるように調整する。このネックのそりは、弦高に影響するため、結構シビアだ。少し順ぞり状態がいいと言うが、ホント微妙な程だろう。

さて、少し前から、頭痛に悩まされている。それも、激痛!って痛みで、夜も寝られない程だった。背中の肩甲骨の辺りから、首に掛け、杭を打ち込まれたような痛みだったので、医者に行った。年齢的に、大動脈解離とか脳卒中とかもありうるからね。内科医に行ったが、筋肉の凝りだろうと言うことで、少し安心。薬をもらったら、一週間程でましになった。しかし、土曜日、再び激痛におそわれ、今度は整形外科へ行った。これは五十肩か?と思ったが、レントゲンを診ると、首の骨が真っ直ぐになっている、いわゆるストレート・ネックらしい。

人間の首は、ギターと違い、反っている方がいいらしい。その方が、頭の重さを支える時、クッションの役割を果たすが、真っ直ぐだと、すべて首の筋肉に負担がかかり、炎症を起こして、肩こりから頭痛へ進行するそうだ。しかし、一度炎症起こすと、結構治るのに時間がかかるようで、また、ストレート・ネック自体は、治らないようなこともネットに書いてあり、またまた頭が重くなってしまった。仕事柄、なかなか予防策は無いようだ。あ〜痛い。

酷暑とゲリラ豪雨を超えて2016年08月28日

先週の20日、21日と、町内会の地蔵盆を行なった。毎年手伝いはしているが、今年は町内会長なので、仕切らなければならない分、ちょっと忙しかったかな。地蔵盆とは、京都周辺で行なわれる、子供の行事。各町内には、子供の無病息災を祈ったお地蔵さんが祠に祭ってあり、お盆の頃、町内ごとにゲームや福引きなどのイベントを催してた。私が子供の頃は、3〜40人は子供がいたが、今はその半分以下。町内によっては、2、3人と言うところもあり、行なわない町内も多い。実際、地蔵盆を二日間行なうのは、この自治区ではうちの町内だけだ。

だいたいは、空き地やガレージにござを敷いてテントを張り、お地蔵さんを祀って、その前で遊んでいた。ただ、最近の夏は酷暑なので、子供たちもなかなか集まってくれない。お供え物をくださったりするので、番はしているが、屋根があっても暑さがかなりこたえる。それでも、おやつの時間や、スイカを食べたり、ビンゴゲームや福引きなど、催し物の時間には、みんな集まってくれる。ただ、うちの町内でも、子供の数はやはり減って来ており、よそのように、1日となり、いずれ形式的な商品券だけとかになってしまうかもしれない。将来的には、近所の町内と合同での開催も考えなければならないだろう。場所とか役割分担でもめるのは必至だろうけど(笑)

連日体温を超える37度オーバーの日が続き、関東や東北、北海道では豪雨の被害も出たが、先週、夏の疲れからか、体温を超えた気温をさらに超える体温、39.5度の熱を出してしまった。それにひどい下痢。水のような下痢で10分に1回くらいの割合でトイレに入ってた。まさに酷暑とゲリラ豪雨!5日経っても、まだ調子が悪い。突然来るので、皆さんも夏の疲れにはご注意を。

見るのは今だけ?2016年08月16日

オリンピック真っ盛り。前半では、柔道が好成績を収め、元柔道家の私としても嬉しい限りだ(笑)それ以外でも、それぞれのドラマがあり、普段絶対見ないような競技でも、つい見入ってしまう。しかし、その見入り様にも、競技によって差が出てしまう。果たしてそれはなぜだろうか。

見るのに力が抜けるのは、若干間延びする競技。例えば水泳の800mや、陸上の3000mなど、見る側に緊迫感が伝わりにくい競技だ。見慣れてないので、駆け引きなどもわからない。

とは言え、選手ががんばる姿は、純粋に感動を覚える。見る物に感動を与えるのは、やはり、選手たちの普段のがんばり具合が感じられるからだろう。それは、普段なじみが無かったり、全く知らない競技でも同じだ。全く知らない物で感動させる。それがバンドでもできない物だろうかと、つい考えてしまった。

私のメインのバンド、FOREFINGERは、ご存知のようにフォリナーをカバーしているが、ライブに誘ってよく言われるのが「曲を知らないから・・・」と言う言葉だ。そう、アマチュアのコピバンの客は、バンドを観るんじゃ無く、知ってる曲を聞きにいくのだ。ある人が、ヒット曲をやると、客の盛り上がり方が違うと言ってた。確かにそうだろう。極端な話、知らない曲のすばらしい演奏より、知っている曲の口パクでもいいってことだ(爆)では、ステージに立ってるのは何なんだろう?

ただ、毎日感動で見ている競技も、オリンピックと言うお祭りだから見ているので、それはアマバンの客と、さして変わりないのかもしれない。ただ、アマチュアのマイナー曲をやるバンドでも、感動を届ける方法があるんじゃないか、それができたらいいなと考えている。もしかすると、オリンピックと同じスパンでライブしたら・・・(爆)

バットマン・リターンズ2016年07月04日

暑い・・・。じっとしてても、汗が吹き出る!

ヤスバさん(旧にゅーめんさん)のブログが、開設10周年を迎えたらしい。私もそのくらいかなと思い、調べてみると、7月1日で11年目だった。開設時の記事を見ると、コウモリが玄関前で連続して死んでいた記事があり、そんなこともあったな〜と外に出てみると、なんと!家の横でコウモリが死んでいた!!Oh my bat!!!そのままにしておくと、車にひかれるので、早速埋めた。

埋葬場所を掘り起こすと、カブトやクワガタの角や羽がザクザク。次回何かを埋めるときは、コウモリの骨が出てくるんだろうな・・・。

思わぬ出会い2016年06月20日

先週蛍を観に行った。ちょっと遠いが、いつもとは違う場所へ行ってみた。そこそこ山奥なので、もしかしたら街灯にクワガタもいるかな〜って期待したけど、そう都合よくいてはくれなかった。蛍は、ゲンジボタルの力強いひかりで、そこそこ多くが飛んでいた。ちょうど曇りで暗かったるのかな。たまに雲の切れ目から半月が顔を出すと、明かりを点けたように周りが明るくなった。月明かりも山奥だと結構明るい物なんだな。

さて次の日。電車のホームで、地面の写メを撮っている兄ちゃんがいた。何撮ってるんだと、その場所に行くと、なんと!大きなノコギリクワガタ!!真っ昼間の駅で何してるんだ?まあいい、ゲットだ!!しかし、出かける途中、虫かごなんか持ってない。飛び立つことも無いので、しばらく電車の中で手の上や腕を這わしていたが、危ない人だと思われてもイヤなので、帽子で隠しておいた(笑)でも、いったいどこから飛んで来たんだろう?

無事連れ帰ったノコギリだが、結構暴れん坊だ。今年羽化したうちのノコと戦わせても、一発で挟んで撃退!う〜ん、どこかにメスがいないかな〜。

去年から育てているオオクワの幼虫とかは、順調に羽化している。メスは結構大型だが、オスはえさの種類によって、その大きさはてきめん。全部で15〜6匹になるので、半分以上はヨースティーの友達に配る予定。今年も一応産卵させてみるが、育てる数はかなりしぼろうかな。

パフォーマンス2016年01月21日

このところSMAPが解散だ、いや回避されたと言う話題で盛り上がっている。先日は、朝から謝罪映像が何度も流れていた。私にとっては、全く関心のない話だ。そもそも、既にバラバラで活動している姿しか知らないので、それを解散云々と言われてもピンと来ない。SMAPの解散は、日本の損失だと言う声もあったが、それなら、なぜもっとグループで活動しないんだろう?興味が無いからだと言われてしまえば、それまでだが、既に個人での活動が多いんだから、解散してもいいじゃないかと思った。

謝罪映像での個々の表情が、納得してないんじゃないかってテレビでも言われているが、私もそう思った。誰に謝っているんだと言う声もあったが、まあ、あれは見せしめだな〜って感じがひしひしと伝わって来た。大きいプロダクションから独立すると、嫌がらせの圧力で干されるって話はよく聞くからね〜、ホントか嘘か知らないけど(笑)

同じく、誰に謝ってるんだって言われているのが、ベッキーの謝罪会見。お騒がせしましたと言うが、騒いでいるのはマスコミで、一般には関係ない話。まあ、この手の会見って、みんなそうだけど。ベッキーは嫌いだから、どうでもいいや(爆)

誰に謝ってると言うと、先日こんなことがあった。緊急の保護者会で招集をかけられ、冒頭で、担任の一人が、生徒に不適切というか、きつい言葉を発したので、以後気をつけますと、校長始め、教頭からその学年の先生方が並んで頭を下げていた。ただ、どういうことを言ったのかは詳細は説明せず、頭を下げられても、事情を知らない親は???だ。その先生が、多数の生徒に対して発したのであれば、集まった親たちに謝罪するのは理解できるが、個人に対して言ったのであれば、その子に対して、またその家庭に対して詫びればいいことで、わざわざ全ての父兄に詫びることも無いし、言う必要も無い。もしかすると、当事者の親が、全父兄に対して謝れと言ったのかもしれないが、それは筋が違うと断るべきだ。言われたことに対して、とりあえず謝っておこうって言う、事なかれ主義は学校の方針としていかん!

そのことを質問しようと思ったが、もしかして、その親がいてもめるのも嫌だったので、聞かずにおいた。いや、これも事なかれ主義か?(笑)

ハメハメハ2016年01月20日

いよいよ本格的な冬が来た。昨日は、首都圏に雪が降って交通が麻痺したと一日中テレビで言ってた。車は立ち往生し、電車のダイヤは乱れ、東京は大混乱。雪に弱すぎる!どうにか対策を!!なんてことをキャスターやゲスト等がコメントするのだが、これって、雪降るたびに言ってる。

駅には、間引き運転と入場規制で長蛇の列。2時間待って、やっと電車に乗れただの、動いているかどうかもわからないけど待っていると言う人もいた。これ、帰宅時だとわかるが出社時の話だ。すばらしい!私なら帰る。

いつも思うが、都会で交通マヒを起こすような雪が降ったら、会社休みにすればいいのに。雪だけじゃなく、台風で暴風警報が出たときとかも。だって、内勤なら別だが、外回りは確実にできないし、できても相手がいるかどうかもわからない。寒さの中、何時間も順番待ちして、半日使って通勤するよりも、体休める方がよっぽどいいと思うのだが。毎回、対策を!と言ってる割に対策しないのは、年に1回あるかないかのことに、対策なんかしてられないからだろ。もちろん、全部が全部休める仕事ではないにしても、結局はたどり着けなければ同じだ。そんな時は、休業する方がいい。

東京で勤めていた時、朝駅に行くと、電車がストで動いてなかった。家に戻ってテレビを見ると、私鉄は止まっているが、JRは動いているようだったので、バスで最寄りのJR駅まで行くことにした。普通でも30分ほどかかるが、ラッシュ&ストの影響で全く動かず、あきらめて家に戻った。私鉄でも、西武線は動いているようで、会社に電話すると、西武沿線の社員は出社していた。事情を話し、家でストの解除を待って、12時過ぎに出社することができた。だが、社長に、ちゃんと出社している人もいる、努力が足りないと怒られた。実は、JR方面ではなく、反対の西武線方面のバスは、道路も比較的空いていて、駅までたどり着けたそうだ。だが、ネットも携帯もナビも無い時代に、どうやってそれを知れと言うんだ!こっちだって、一応別のルートを試してるんだから、ごちゃごちゃ言われる筋合いは無いと思うんだが。テレビで、首都圏の交通マヒのニュースを見ると、いつもそのことを思い出す。

よいお年を2016年01月18日

なんてタイトルで「今年も後350日・・・」なんて陳腐な書き出しなんかしない!じゃあなんだ?車のタイヤを替えたのだ。実は、交換したのはずいぶん前だが、ずぼらかまして書くのが今になってしまった。

ここまで書くと、どこのタイヤにしたかはもうお分かりだろう。そう「GOOD YEAR」だ。車屋には、一番安いタイヤでいいとお願いしたら、これが着いて来た。まあ、なんだこれ?ってブランドの安物はいっぱいあるが、やはりタイヤは重要なパーツ。安くてもせめて名の知れたブランドの方が、安心感はある。

GOOD YEARと言えば、昔のF1ではフォーマルなタイヤ。白く塗られたブランド・ロゴは憧れだった。それにならって、ロゴを白く塗ろうかと思ったが・・・やめた(笑)

車(四輪)は、故障しないとか経済性とかの性能では、日本車が一番だが、いわゆる高性能を考えると、外国製の方がいい気がする。偏見もあるだろうが、人気はやはり高いだろう。そして、それはタイヤやパーツにも言える。ただ、バイクは日本製が一番だ!私のバイクには、中型のときはダンロップとヨコハマを好んで着けていた。大型にしてからは、ミシュランを着けてた。最初ダンロップのハイグリップを着けてたのだが、カーブでの寝かし込みのスピードが、ある角度からいきなり速くなる感じが、それほどコーナーを攻めない私にとっては怖かった。最大バンク角到達までのスピードを考えれば、そっちの方がいいのだが、大型バイクを一般公道で最大バンク角付けて走らせる腕も度胸も無かったので、私にはミシュランのツーリング用タイヤがちょうど良かったし、何と言ってもおしゃれに見える(笑)おフランスですから(爆)

ただ、外国タイヤは国産に比べて高い!以前ご近所さんが、車好きの息子が、タイヤに25万円掛けるとぼやいていた。へぇ〜!と驚くと「1本ですよ!」と追い討ちをかけられた。さすがにそんなに高くはなかったが、前後替えると6〜7万円はかかる。と言うことで、後半はOEMのダンロップを着けてた。昔のOEMはバイアスだったが、後半ではラジアルに変わっていて、そこそこの性能のものが着いていたのだ。乗り心地もミシュランとそんなに変わらなかったし(笑)

サイドにひびが入っていたタイヤも替えて、走っていても気分がいい。ただ、まだまだ替えるべき部品があるので、限界を見つつ直していかなけりゃ・・・。