CDラジカセ2007年01月05日


 テレビのない生活も、はや4か月を過ぎた。普段ブラウン管に映るのは、貰い物のしまじろうのビデオか、毎週実家で録画する「ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!」「ふたりはプリキュア・スプラッシュスター」「それゆけアンパンマン」だけだ。見たいものもあるが、見なくたってどうってことなくなった。だいたい新聞もとってないので、その日テレビで何をやってるかも知らないし。今はそれほど見ている暇もないので、特に要らない。昼間に欲しいな〜って思うこともあるけど、見たくて点けるわけでもないからいいか。だが、しーんとした部屋は、何となく寂しい。だからCDラジカセを買った。

 名前の通り、CDとラジオとカセットのプレーヤーだ。MDとかカードとかUSBなんか無い。だいたいMDもiPodのたぐいも持ってないから必要ない。これでラジオを流す。う〜ん、結構良いもんだ。FMはちょっとうるさい。音楽は多いが知ってる曲ほとんど流れないし。AMは、昼間っから、面白いがしょ〜もない話ばっかり。それも落ち着かないしゃべりで。で、今日は一日NHKラジオを聞いていた。誰にでも聞き取れるような、アナウンサーのゆっくりとしたしゃべり。やたら地方に気を使った話題。聴取者への電話で商品名がでた場合は、その話題について深く突っ込まない。そして所々天気予報なども流してくれて便利だ。夕方には中継があった。今日は伏見、御香宮だった。思わず出向こうかと思ったが、やめた。

 AMラジオを家で聞くのは何十年ぶりだろう。小中学生の頃は、よく深夜ラジオを聞いていた。私は「ズバリク」。それから「わいわいカーニバル」。先日車でラジオを聞いていたら、「復活、わいわいカーニバル」というのをやっていた。懐かしいテーマソングとともに、バックスバニー再結成などを、駅前のPlatz、当時は近鉄、その前は丸物から生中継していた。ほとんど毎日聞いていたAMラジオだが、しだいに音がいいからとFMを聞くようになった。今のFMは、音楽やDJのスタイルの違いから、当時とはまったく別のものになった気がするが、AMって昔のままの気がするところがおもしろい。聞いてて、なかなかほっこりするから、良いかもしれない。AMラジオ。

 でも明日はFM-kokoroを聞こっと。

コメント

_ 焦げ茶犬 ― 2007年01月06日 10時06分07秒

未だカセット付きのCDプレーヤーが現役のこの国。私もしっかり愛用しています。いや、聞くのはCDばかりですが。
AMラジオはマドリに居たときは、毎日11時からフラメンコ番組をやっていてそれを欠かさず聴いていましたが、今の住まいはラジオは勿論の事、テレビも日によっては異常に映りが悪くなります。

今現在はあちらにも書きましたが、ロンドンで買ってきたCDを聴きまくり。午前2時なのに興奮して眠るどころではありません。。。

_ ちゃーめ ― 2007年01月06日 10時15分56秒

私も暮れに、CDラジカセ買いました。安いのでいいわ〜と買ったら…、チューニングがやりにくい。で翌日、交換(チョット高いのに)してもらえたんです…いい店でしょ。で、ラジオライフの始まりです。時々ラジオも良いもんですね。ウッディ・アレンの『ラジオ・デイズ』思い出しちゃいました。

_ YK ― 2007年01月06日 11時06分34秒

FMココロ、いいですね~
ワタクシは土曜の12時からの番組(インド)が好きです。といっても最近聴けてませんが・・・

ウチの場合、流しっぱなしはα-stationが多いかもしれません。

ウチもCDプレイヤー、買わなきゃ・・・(-。-;)
現在、PCでしか聴けないもので・・・

_ tom nyajya ― 2007年01月06日 13時24分03秒

忍者さま 
あけましておめでとうございます。
私の一日の始まりは、AMラジオです。目覚まし時計より10分くらい早めにタイマーセットしてあります。
お弁当をつくりながら、朝食を食べながらと 出勤するまで 時計代わりに聞いています。
ニュース、天気予報、芸能情報、スポーツと たいがいの情報を仕入れることが出来るので 便利です。
この生活は 高校の頃から続いてるんですよ。
TVを見ているより ラジオを聞いているほうがボケ無いそーですよ。(笑)
でも、 私はボケ始めてるのは何でかな~。
忍者さま、今年もよろしくです。

_ かがみ ― 2007年01月06日 13時36分02秒

知らない曲ばかりなのはしょうがないでしょー、久しぶりにラジオ聞いたのだから^^
これから聴いていくうちに、なじみの曲が生まれるのですよー。

_ メリー ― 2007年01月06日 13時45分54秒

>「ズバリク」 「わいわいカーニバル」
めちゃくちゃ懐かしい番組だというのはわかるけど
どんなだったかが思い出せない・・・ KBS京都やったよね?
AMラジオって、独特のこもったような音やね。それも懐かしい。
家を建ててる現場の大工さんが聴いてるラジオ・・・って感じがするな。

_ 忍者 ― 2007年01月06日 15時15分04秒

焦げ茶犬さん
>毎日11時からフラメンコ番組をやっていて
フラメンコ音楽を流しているのでしょうか。何ともスペインらしい番組ですね。
>ラジオは勿論の事、テレビも日によっては異常に映りが悪くなります。
そちらは石造りのため、電波が届きにくいのでしょうか?しかし、テレビのアンテナは屋根だし・・・。今はチャンネルも多いのでしょうね。私がいた頃は、テレビはTVE1とTVE2だけでした。唯一バルセロナで民放が始まったくらいでしたね。TVE1と2、どちらも夜12時までには放送終了で、TVE2は昼間も休みでしたよ。


ちゃーめさん
>安いのでいいわ〜と買ったら…、チューニングがやりにくい。で翌日、交換(チョット高いのに)してもらえたんです…いい店でしょ。
それは良かったですね。使ってみないとわからない部分てありますからね。うちのも、チューニング・ダイヤルを回した時に動く範囲が大きいので、ちょっとやりにくいです。それより、内蔵マイク付きにすれば良かったと、ちょっと後悔。でも、それは自分用にまた買えば良いか。そんな値段で売っているくらいですから驚きです。


YKさん
FMが聞ける車に乗る時は、だいたいkokoroかα-stationをかけてます。 今日は、朝からマレーシアの番組でした。水曜か木曜の夜がスペイン語の番組だったと思いますが、もう変わっているかな。
YKさんも、またDJやって、面白い話(←もういいって?)してくださいよ〜。今度は録音できますから。


tom nyajyaさん
あけましておめでとうございます。
>この生活は 高校の頃から続いてるんですよ。
へえ〜、それはすごい。私は、だいたいテレビつけっぱなしで用意してました。
>TVを見ているより ラジオを聞いているほうがボケ無いそーですよ。(笑)
視覚って、刺激は強いけど、脳の活動が停まりますよね。子供にテレビを見せるとおとなしくなるのは、情報量が多すぎて処理できず、パニックになって思考停止状態にあるから、あまり見せない方が良いと言ってた人もいるくらいです。その点ラジオは想像力で脳を活性化させるのでしょうか?その最たるものが、ラジオ・ショッピングだと思うのですが。いぜんデジカメを売ってた時、「ほら、600万画素でこんなにきれい」「本当ですね〜」「色もつや消しシルバーで、落ち着いた感じです」「これならどこへでも持って行けますね」・・・、これで売れるんですからすごいです。
お仕事がんばってください。今年もよろしくお願いします。


かがみさん
>知らない曲ばかりなのはしょうがないでしょー
それが、AMでかかる曲も、古すぎたりして知らない曲ばかりなんですよ。ただ、FMの最新音楽って、耳に刺さる気がして。まあ、90年代以降、新しい音楽仕入れてないので、何かかっても知らないんですけどね。


メリーさん
>どんなだったかが思い出せない・・・ KBS京都やったよね?
そう、近畿放送でした。その頃メリーさんはAMラジオは卒業していたんじゃないですか?「ズバリク」は、「日本列島ズバリ・リクエスト」の略でした。日本列島と言っても、担当がオール阪神巨人とかきたむらけんだったので、多分地方番組でしょうけど。「わいわいカーニバル」は、鶴瓶が司会してた頃です。方言クイズが好きでしたね。

_ 那由他 ― 2007年01月07日 22時20分58秒

忍者さん
こんにちは、
ROMはしてましたが、初コメントです。
「日本列島ズバリ・リクエスト」、聴いてました。
きたむらけんさんが、作ったジングル、♪金、金、金曜日、担当きたむらけんが、夜も寝ないで、ワイワイガヤガヤ、日本列島ズバリリクエスト~♪というのを、今も覚えています。
懐かしくて、書き込みさせてもらいました。

_ 忍者 ― 2007年01月08日 00時58分37秒

那由他さん
どうぞいらっしゃいませ。あけましておめでとうございます。
>「日本列島ズバリ・リクエスト」、聴いてました。きたむらけんさんが、作ったジングル
おお!那由他さんも聞いていらっしゃいましたか。私も木曜日と金曜日はよく聞いていた覚えがあります。それテープに録ってありますよ。まあ、中身は全然憶えてませんけど。昔は、寝床に入って、イヤホンで聴いてましたが、今も若者は、深夜ラジオを聞いているんでしょうか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック