警告1 ― 2006年05月24日
みょうがさんの所で、ゴミのポイ捨ての看板がアップされていた。うちにもいくつかあるので、この機会にアップをしよう。
もう10年ちょっと前になるか。踊りの師匠・海田さん一家4人と弟弟子イッチー、妹弟子エビとで、秩父・正丸峠にハイキングに行った。当時海田さんの子供は二人とも小学生。それほどハードなところへは行けないが、それでも10キロは歩いただろうか。
子供達の学校では、当時ダジャレが流行っていたそうで、「布団が吹っ飛んだ」とかのベタなものから、「昨日理科ちゃんとやった?」など、意味わかって言ってるのか?と言う物までお互いに披露しあって、ケラケラ笑っていた。そこで、ベタならこれでもいいかと「魚が驚いた、ギョ!」と言うと、子供大爆笑!こっちが驚いた。で、お褒めの言葉が「忍者さん(仮名)それ学校でも受けるよ!」。学校って・・・もうすぐ30(当時)なんですけど・・・。
看板は、下山途中の林で見つけた。みょうがさんところのと同じように「?」がついている。自分を見直せと言うことか。だが、意味が全然分からない。毛が三本と言われても、オバQしか思い浮かばないし。謎は未だに解けないままだ。
コメント
_ ロジャバリン ― 2006年05月24日 21時38分30秒
_ みょうが ― 2006年05月24日 23時27分30秒
トラバありがとうございましたぁ!
しかし、忍者さんちの看板シリーズはインパクトありますの~!
今回の意味不明度も、真似できる代物ではありませんな・・・
>「魚が驚いた、ギョ!」
そうかぁ~!こんなギャグも、今の子供達には新鮮なんだろうなぁ
その辺のすべりギャグおやじも、小学校低学年あたりの子達の間では、ヒーローになれる可能性が・・・ないか!
しかし、忍者さんちの看板シリーズはインパクトありますの~!
今回の意味不明度も、真似できる代物ではありませんな・・・
>「魚が驚いた、ギョ!」
そうかぁ~!こんなギャグも、今の子供達には新鮮なんだろうなぁ
その辺のすべりギャグおやじも、小学校低学年あたりの子達の間では、ヒーローになれる可能性が・・・ないか!
_ 忍者 ― 2006年05月25日 02時29分48秒
ロジャバリンさん
>波平さんのお兄さんも毛が三本!
そうなのか。名前は?
みょうがさん
>しかし、忍者さんちの看板シリーズはインパクトありますの〜!
第二段は、もうちょっとインパクト有りです。しかし、なかなか見つかりませんよね、おもしろい物って。
>ヒーローになれる可能性が・・・ないか!
う〜ん、せいぜい保育園止まりでしょう。
>波平さんのお兄さんも毛が三本!
そうなのか。名前は?
みょうがさん
>しかし、忍者さんちの看板シリーズはインパクトありますの〜!
第二段は、もうちょっとインパクト有りです。しかし、なかなか見つかりませんよね、おもしろい物って。
>ヒーローになれる可能性が・・・ないか!
う〜ん、せいぜい保育園止まりでしょう。
_ ロジャバリン ― 2006年05月25日 07時04分25秒
名前は知らないな~
今ふと思ったんだけど、もしかしてツルツルだったかも~
この頃物忘れがひどい。
今ふと思ったんだけど、もしかしてツルツルだったかも~
この頃物忘れがひどい。
_ かがみ ― 2006年05月25日 08時05分38秒
波平さんのおにいさんの名前は海平さんです。
頭のけは2本ですよー。
頭のけは2本ですよー。
_ 忍者 ― 2006年05月25日 11時32分41秒
ロジャバリンさん
>この頃物忘れがひどい。
私などそれに加えて、物覚えも悪くなっている。じゃあ、頭の中には何があるんだ?
かがみさん
>波平さんのおにいさんの名前は海平さんです。頭のけは2本ですよー。
さすが、おたくのかがみだ。
>この頃物忘れがひどい。
私などそれに加えて、物覚えも悪くなっている。じゃあ、頭の中には何があるんだ?
かがみさん
>波平さんのおにいさんの名前は海平さんです。頭のけは2本ですよー。
さすが、おたくのかがみだ。
_ tom nyajya ― 2006年05月25日 13時59分23秒
忍者さま。
お久しぶりです。^^
物忘れがひどいロジャバリンさん、
物覚えの悪い忍者さん。
私なんて 足腰も弱ってきてるヨン。
今朝、玄関で転んだじょ。
お久しぶりです。^^
物忘れがひどいロジャバリンさん、
物覚えの悪い忍者さん。
私なんて 足腰も弱ってきてるヨン。
今朝、玄関で転んだじょ。
_ 忍者 ― 2006年05月25日 21時18分33秒
tom nyajyaさん
>今朝、玄関で転んだじょ。
大丈夫ですか。気を付けてくださいね。変に手をついて
骨折なんてこともありますから。
足腰は、やはり運動不足なので弱ってますね。
家でプチトレーニング・・・思ってはいますが、できませんね。
>今朝、玄関で転んだじょ。
大丈夫ですか。気を付けてくださいね。変に手をついて
骨折なんてこともありますから。
足腰は、やはり運動不足なので弱ってますね。
家でプチトレーニング・・・思ってはいますが、できませんね。
_ マット ― 2006年05月26日 01時10分06秒
お化けは恐いがオバQは恐くないです。
_ 忍者 ― 2006年05月26日 13時20分29秒
マットさん
なんのこっちゃと思ったら、さりげないトラバをしていただいたんですね。
クイーン詳しくありませんが、7曲考えます。
なんのこっちゃと思ったら、さりげないトラバをしていただいたんですね。
クイーン詳しくありませんが、7曲考えます。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ mattの不定期日誌 - 2006年05月25日 23時30分33秒
1年前から話題にのぼっていたBrian May Guitarsのレッドスペシャルが いよいよ日本でもリリース開始となったようだ。 このレスペ、2002年に好評発売されたバーンズの韓国製レスペが生産中止になったあとに 権利をブライアンが買い上げて自らのブランドを立ち上げたもの..
波平さんのお兄さんも毛が三本!
あ、サイドにたんまりあったか・・・・