ピック遍歴2008年09月18日

人の形に並べてみました
 エリック・ジョンソン・シグネイチャーのピックが出たので買ってみた。基本的にはジム・ダンロップのjazz IIIだが、彼の使っているのは昔のものらしい。それは微妙に今のものとシェイプが違うので、彼の持っているものから原型をとって作ったそうだ。現行のものと比べてみたが、全然違いがわからない・・・う〜ん。

 ギタリストにとってピックは指先。形状や材質、大きさで弾き心地がかなり変わる。だから一度慣れると同じものを使い続ける人が多い。私は2〜3年前にジム・ダンロッップの赤のjazz IIIに変えた。これはもちろんエリックが使っているからと言うのもあるが、それまで使っていたピックが手に入りにくくなったからだ。しかし、それまでのものと材質が違うので弾きにくい、最近やっと慣れてきた。

 ここで、私が使ってきたピックの遍歴を紹介してみよう。

 まずは写真の真ん中。人の形の胴体部分のフェンダー三角ピック。初めてフォーク・ギターを買った時に使ってたもの。大きくてエッジが鈍角なので、ストロークはやりやすい。一枚で三度使えるのも経済的。

 次に頭の部分。フェンダーのドロップ。エレキを弾き始めた頃のかな。しかし、すぐに左足の部分、ヤマハのディアドロップ型に変えた。ヤマハのピックは一枚50円と、他社の半額。消耗品のピックは、一円でも安い方がいいと乗り換えた。

 そして右足の部分。イバニーズのスティーヴ・ルカサー・モデル。これはマンドリンタイプと言う極小のもの。価格は100円と高かったが、ルカサーに憧れて使い始めた。それから20数年、ずっとそれを使い続けたのだが、ここ数年、人気がないのか店頭で見かけなくなってしまった。人に貸しても、弾きにくいとすぐに返されるしな〜。

 気に入ったものでも売ってなければしょうがない。ジェフ・ベックのように指で弾く?それともブライアン・メイのようにコインで弾くか。しかしどちらも慣れるまで時間かかりそう。そこで左手部分、エリックが使っているjazz IIIに変えたのだった。しかし、それまでのセルロイド製と違い、jazz IIIはナイロン。タッチがかなり違う。FOREFINGERではまだ大丈夫だが、去年、完全尼嗜好でジャーニーやったときは、さすがに弾き慣れたルカサータイプで弾いたりしていた。

 そして今日買った、右手部分のエリック・ジョンソン・モデル。慣れるために弾き込まなけりゃ。頼むから、生産中止にならないでね。

コメント

_ はかせ ― 2008年09月19日 01時09分27秒

ピックは最初、ごくごく普通のおにぎり型っつうか、フォークの人が
使うようなのが多かったけど、ある日いきなりリッチー・ブラックモア
の5角形ピックに変わって、それの一番硬いのを15年ですかね。

今はベースですが、ピック使うときは比較的大きめで硬いのを。
忍者さん言うとおり、何よりもダイレクトに引き心地に影響するので
ヘナヘナの柔らかいものだと、途端にテンション下がります(笑)

なんか、大きくて硬いとか、オレには縁がない話だ・・・・・(泣)

_ JunGreen ― 2008年09月19日 01時18分05秒

ソロを弾く時にはリッチーモデルの鼈甲をよく使っていたが
カッティングが主体になった頃からはティアドロの固めになったかな?

意外だけどピックのサイズも色も固さも全ての好みが
A達k美ちゃんと一緒なのが最近発覚して二人で困っている(^^;)

_ 忍者 ― 2008年09月19日 10時36分51秒

はかせ
五角形のリッチーモデル、試した事あります。当時は持った感じが角ばっていてやめました。今弾くと・・・弦離れも良くて結構いい感じですね。ナイロンはちょっと粘ったような、弦離れの悪さが弾きにくいです。

>ヘナヘナの柔らかいものだと、途端にテンション下がります(笑) なんか、大きくて硬いとか、オレには縁がない話だ・・・・・(泣)
確かに、この部分だけ読むと何の話やら(笑)フォリナーのミック・ジョーンズは昔からソフト愛用者です。ソフトの方が演奏にメリハリが付けやすいと言ってますね。フニャフニャでも色んなテクでカバーってことですか(爆)


Jun Greenさん
>リッチーモデルの鼈甲をよく使っていたが
さすが、べっ甲ですか。私も一度使ってみようかと思っています。いいのが会ったら、べっ甲職人さんに頼んで、スペシャルで作ってもらおうかな(笑)RAGで売ってくれます?(爆)

>ピックのサイズも色も固さも全ての好みが A達k美ちゃんと一緒なのが最近発覚
ピックの話で良かったです(禁?)

_ JunGreen ― 2008年09月20日 01時29分32秒

>ピックの話で良かったです(禁?)
えっ「ピンク」な話にしますか???

_ にゅーめん ― 2008年09月20日 10時12分48秒

私はおにぎり型のハードを使ってます。
エレキはもちろん、アコギでもストローク系はこれを使います。
アコギでアルペジオ系の場合はサムピックを使ってます。
そしてアコギでアルペジオとストロークが混ざった曲の場合「山崎まさよしピック」というのを使ってます。
サムピック型ですが、弦に当たる部分がおにぎり型みたいになってます。
ただ、アルペジオ、ストロークどちらも中途半端な使い心地なので、もっといいのがないか探索中です。

_ 忍者 ― 2008年09月20日 10時51分01秒

Jun Greenさん
>えっ「ピンク」な話にしますか???
さすが、セクハリストはネタも多そうですね(笑)
ピンクいちはら(激違)で語っていただきましょうか。


にゅーめんさん
あらためて色んなピックで弾き比べましたが、大きい方が安定して弾きやすいですね。昔ほど弾き心地の差が無くなった気がします。ずぼらになっただけかな?

>私はおにぎり型のハードを使ってます。
定番ですね。ストロークが多いと、やはり大きいのがいいし、早く減るので3度おいしいのが嬉しいし。昔、河島英五はおにぎり型の角が欠けてました!

>山崎まさよしピック」というのを使ってます。
サムピックって使いにくいので、全然使いませんが、これは良さそうですね。

>アルペジオ、ストロークどちらも中途半端な使い心地なので、もっといいのがないか探索中です。
商品化して、一山当てましょう!

_ JunGreen ― 2008年09月21日 00時52分51秒

今日「ピンクいちはら」にA達k美ちゃんが来られました…
ひたすら調理に専念しますた…(-o-;)

_ 忍者 ― 2008年09月21日 01時25分24秒

Jun Greenさん
>ひたすら調理に専念しますた…(-o-;)
A達k美さんを調理だなんて・・・(以下自粛)
教則DVDで自主トレします・・・まだ持ってないけど。

調理もするんですか。緑の鉄人?

_ JunGreen ― 2008年09月21日 10時49分02秒

>調理もするんですか。緑の鉄人?

一応メインの鉄板担当どすが…(^^;)

_ 忍者 ― 2008年09月22日 16時19分56秒

Jun Greenさん
>一応メインの鉄板担当どすが…(^^;)
おお、緑の鉄板でしたか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック