サイコキのライブ ― 2006年09月30日
27日、Phycho Kui Metallicsのライブが、大阪バナナ・ホールであった。バナナ・ホール、まだあるんだ。今回のライブは、サイコキがPony Canyonのテープ審査に合格した記念ライブだ。以前大阪でやったときの観客は、MFCオーナーと私の二人だけだったので、今回も応援に行かねば!と駆けつけた。だが、その心配をよそに、会場はほぼ満員だった。しかし、いつもの顔ぶれはない。しばらくしてJun Greenさんが、そしてMFCオーナーも何とか間に合った。それでもいつもの顔は3人だけ。
無意味にギターの多いバンドが終わり、サイコキの出番。真っ赤な衣装のHirockちゃん、最初はちょっと緊張からか、あんまり動きもなかったけど、後半はピョコピョコと本領発揮。次はメロディーヌみたいに、もっと跳ねて欲しいな。佐藤様☆のギターもいい音してた。さっきのバンドのギター3本分の働きは充分してるぞ。ソロは、個性と言えば個性だけど、もうちょっと練った方がいいかな。ゆうくんは、黙々とベースを弾いている姿が決まっていた。
以前のがむしゃらに演奏していた頃から比べると、曲やアレンジにも幅が出てきて、楽しいライブだった。このまま、どんどんオーディション合格するんだ、がんばれサイコキ!
で、その後はセンベーさんと呑みに行ったのであった。
無意味にギターの多いバンドが終わり、サイコキの出番。真っ赤な衣装のHirockちゃん、最初はちょっと緊張からか、あんまり動きもなかったけど、後半はピョコピョコと本領発揮。次はメロディーヌみたいに、もっと跳ねて欲しいな。佐藤様☆のギターもいい音してた。さっきのバンドのギター3本分の働きは充分してるぞ。ソロは、個性と言えば個性だけど、もうちょっと練った方がいいかな。ゆうくんは、黙々とベースを弾いている姿が決まっていた。
以前のがむしゃらに演奏していた頃から比べると、曲やアレンジにも幅が出てきて、楽しいライブだった。このまま、どんどんオーディション合格するんだ、がんばれサイコキ!
で、その後はセンベーさんと呑みに行ったのであった。
コメント
_ 陰陽師 ― 2006年10月01日 12時13分04秒
_ 忍者 ― 2006年10月01日 15時05分22秒
陰陽師@やっさん
昨日はお疲れさまでした。明るければ新車を見に行って、記帳でもしたかったけど、それは次回に。
>立ち退きをしないといけないのに居座ってる状態(笑)
なくなると困るけど、あると普段行かないってやつか。ホールで儲けるのは難しいね。
>平日の大阪は厳しいかったな。
出演が6時過ぎ予定、30分押して始まったけど、梅田にでも勤めてない限り間に合わないわな。こんどMuseでやるそうやから、そっちに行ってあげて。
昨日はお疲れさまでした。明るければ新車を見に行って、記帳でもしたかったけど、それは次回に。
>立ち退きをしないといけないのに居座ってる状態(笑)
なくなると困るけど、あると普段行かないってやつか。ホールで儲けるのは難しいね。
>平日の大阪は厳しいかったな。
出演が6時過ぎ予定、30分押して始まったけど、梅田にでも勤めてない限り間に合わないわな。こんどMuseでやるそうやから、そっちに行ってあげて。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ほんとは閉鎖、つーか立ち退きをしないといけないのに居座ってる状態(笑)。裁判沙汰になってるか、なるか、、、。
所有者が基本的に儲からないことはやらない会社やからね、って当たり前やけど。
サイコキ良さげやったみたい。激しく行きたかった、が平日の大阪は厳しいかったな。