キハチ・ナイト2006年12月11日

夜はBBAで行われたジョン・レノン&ジョージ・ハリスン・セッション、キハチ・ナイトに行ってきた。今回は長引く風邪でエントリーを躊躇していた、あまり曲を知らないというのもあったけど。10日ほど、全く声が出なかったが、3〜4日前から、やっと声が出るようになったので、とりあえず観戦だけすることに。本当は何かドラムでも叩こうかと思っていたが、プレゼントを探していると、リハに間に合わなかったので、観客に徹した。

ビートルズ関連のプロデューサー・ナイトとなると、外せないのがギターのキハチさんとキーボードのmaetakiさん兄弟。今回もほぼ全曲、出突っ張りだった。それと、ドラム不足からMFCオーナーも休み無しの演奏、お疲れさまでした。そして今回の目玉?は、陰陽師@やっさんのドラマーデビュー!なぜにドラム?私へのあこがれか?それともライバル心?ロジャバリンさんとお近づきになりたかった?もしかしてTTTをトリプル・ドラムのバンドにしたいのか???いろいろな憶測が頭を巡るが、真相は闇の中だった。

セット・リストだけ見ると知らない曲ばかりだったが、聴いてみると、さすがビートルズ。残念ながら、ジョージのソロ作品に関しては、ほとんど知らなかったが、聴いたことあるな〜って曲も結構あったので、楽しく観ることができた。

今回はクリスマスが近いと言うことで、クリスマス・プレゼント交換会があった。おのおのがプレゼントを持ち寄り、それをくじ引きで分けた。私は、大阪でプレゼントを用意していないことに気づいたが、その時、幸い阪急4番街にいた。ここには大きなkiddy landがある。プレゼント探しには困らない。しかし、実際に選ぶとなると困った。相手が決まって無いので、何にしたらいいのか。だから勝手に、プレゼントの相手は女性と決めつけ、ちょっとかわいい物が無いかな〜って探してたら、リサ&ガスパールのジグソー・パズル、それも完成すると球形になるという、ちょっと変わったパズルにした。ひもがついていて、そのままクリスマス・ツリーに飾れるという優れもの。これだ!もらった人が「ええ〜、すっご〜くかわいい〜!!」と喜ぶ姿が目に浮かぶ。

そしてプレゼント交換の抽選が始まった。会場入りとともに、強引にサンタの衣装を着せられた私が、くじ引き係となった。どんどんくじを引いて行き、景品がみんなの手に渡る。そして、あちこちで包みを開いて、品物についての会話に花が咲く。さて、私のプレゼントは誰にわたったのかな〜?喜んでくれてるかな〜?と会場を見回すと、それを手にしていたのはMFCオーナーだった・・・(ー_ー#)

私がもらったのは、アイ・ピロウ。寝る時に目に乗せる枕らしい。ラベンダーの香りが、心地よい睡眠を誘うそうだ。くれた人、ありがとう。

そして第二部。基本の演奏陣がしっかりしているから、今回は自分のパート以外の楽器に挑戦した人が多かったように思った。普段はキーボードのKeithさんはリード・ギターを、ベースのshinちゃんもギターをひいて参加。みんな私よりいいギター持っている(ー_ー#)。そしてドラムに陰陽師@やっさんとロジャバリンさん。やっさんもなかなかやるな(←えらそう)。ロジャバリンさんも、緊張しているといいながらもバッチリこなす。ロジャバリンさんは、最初の頃ただの○○○い○○○○かと思っていたが、まめにケーキ焼いたり、いろいろ料理もしたりと、最近は意外な面を見せられ感心する。もし若い頃に出会っていたら、その意外さに惚れてしまったかもしれないくらいだ。ああよかった、出会うのが遅くて。

参加者は、毎度おなじみのメンバーなので詳しくは書かないが、若手の参加者として、かおりんとチカちゃんという女性が初参加してくれた。彼女達を見てBrendaさんが一言「若い娘が、いるって言うだけでいいわね〜」。観客も、若い娘が二人いて、出演者もちょっと緊張感が出たのでは?

さて、ライブ・レポといいながら、曲の紹介もなしに、エンディングを迎えてしまった。しかし、キハチさんの達者なギターには、いつも驚かされる反面、無理にギターでエントリーしなくてもいいかな、なんて思ったりして。いやいや、次回はバッチリ参加させていただきます。

日曜日と言うことで、みんなそうそうに帰宅。私はいつものように、maetaki号で送ってもらった。ありがとうございます。

コメント

_ メリー ― 2006年12月11日 11時57分10秒

>それを手にしていたのはMFCオーナーだった・・・(ー_ー#)
(*`▽´*)ウヒョヒョ めっちゃ笑わせてもらいやした。
きっとオーナーさんが、ニコニコしながら丁寧に組み立て、
ツリーに飾ってくれることでしょう。いい事がありますようにと願いながら(七夕か?)

にんにんのサンタ姿、あまりにピッタリだったので、目に焼きついて困ってます。
毎年やってください。
そーか、そんなにんにんは、ロジャバリンが好きなんや。
ステージに立った私を、見つめてくれてたので、てっきり私に気があるのかと思ったのに。(* ̄m ̄)

_ MFCオーナー@勤務中 ― 2006年12月11日 12時35分16秒

お疲れさまでした。

>大阪でプレゼントを用意していないことに気づいたが、その時、幸い阪急4番街にいた。ここには大きなkiddy landがある
もしかして、ニアミスしていたんでしょうか...(-_-#)

>それを手にしていたのはMFCオーナーだった
わははは。ありがとうございます。ちなみに、僕が持っていったプレゼントは、ろくまん氏の手に渡ったようです(爆)

>ロジャバリンさんは、最初の頃ただの○○○い○○○○かと思っていたが
○の中に当てはまる言葉を色々と考えていましたが、さすがにここに書く事は出来ないものばかりでした。あとでメールします。

>残念ながら、ジョージのソロ作品に関しては、ほとんど知らなかったが
これを機に是非聴いてみて下さい。損はさせませんぜ(笑)

_ 忍者 ― 2006年12月11日 13時55分59秒

メリーさん
>(*`▽´*)ウヒョヒョ めっちゃ笑わせてもらいやした。
いやこれが、オーナーもジグソー・パズルを梅田のkiddy landで買ったそうです・・・。
>ステージに立った私を、見つめてくれてたので、てっきり私に気があるのかと思ったのに。(* ̄m ̄)
目は口ほどに物を言ってしまいましたか!(*^o^*)ポッ
このことは二人の秘密に・・・。


MFCオーナー
>僕が持っていったプレゼントは、ろくまん氏の手に渡ったようです(爆)
帰りに一緒だったので、何?と訊くと「受胎のパズルみたい」と言ってました。はじめちゃんか!
しかし、買った場所も、選んだ物も同じとは・・・。
>あとでメールします。
間違って、ロジャバリンさんにメールしないように。

_ MFCオーナー@勤務中 ― 2006年12月11日 17時00分32秒

>「受胎のパズルみたい」と言ってました

正確には「受胎告知」です。ちょっと狙ってみました(爆)

_ 忍者 ― 2006年12月11日 20時32分46秒

MFCオーナー
>正確には「受胎告知」です。
中身は見てませんけど、私の好きなムリーリョのマリア様でしょうか。

ああ、またまた風邪がぶり返してしまいました。熱が38.7度です。ああ、もう寝よう。

_ ロジャバリン ― 2006年12月12日 00時27分48秒

お疲れ様でした~!

いや~、サンタ忍者の格好お似合いでしたよ!
さすがワタクシが見込んで強制的に着せた甲斐がありました。

ワタクシも笑わせていただきました
>それを手にしていたのはMFCオーナーだった・・・(ー_ー#)
にんにんのプレゼントを手に取ったオーナーさんを見るにんにんの顔の様子が伺えます(笑)

>ああよかった、出会うのが遅くて。
そうですね。
ワタクシの虜にならなくてすみましたね。

○○○~な部分もなんでしょう?
「うるわしい、きふじん」(字余り)でしょうか?

こんなこと書いて、ワタクシの事に思いふけってるから熱が上がるのですよ!
ワタクシの事は忘れて、お大事になさってくださいね!(* ̄∇ ̄*)

_ ドロたん ― 2006年12月12日 10時45分03秒

>それを手にしていたのはMFCオーナーだった・・・(ー_ー#)
ふっ。このオチ、「エアサロンパス」を超えてJねぃさまの「キノコ」と並ぶヒットだった(笑
オーナーたんが「ええ〜、すっご〜くかわいい〜!!と喜ぶ姿が目に浮かびます。 もう、仲良しなんだから~。

>○○○い○○○○
超美しい女王さま?
かわいいお姉さま?
ロジャねぃさま、ドロたんにもケーキ焼いてくれるかな~( ̄ー ̄♪

_ か~や ― 2006年12月12日 12時48分15秒

お疲れ様でした。
ホント、サンタさんの格好お似合いでした。
やっぱりクリスマスは、サンタの格好にて家でぱーちーしていただきたいです。

早く風邪治して下さいね。って・・・もしかして、私のがうつりました?すんませんm(_ _)m
次回は、ギター?ドラム?キーボード??での参戦を楽しみにしています。

_ 忍者 ― 2006年12月12日 14時33分32秒

ロジャバリンさん
お疲れさまでした。ドラムも、やっさんというライバルができて、気合いが入りますね。
>ワタクシの事に思いふけってるから熱が上がるのですよ!
昨夜はうなされました。
>ワタクシの事は忘れて、お大事になさってくださいね!(* ̄∇ ̄*)
ありがとうございます。では、これからはメリーさんとカネルさん一筋にさせていただきます。


ドロたん
>ふっ。このオチ、「エアサロンパス」を超えてJねぃさまの「キノコ」と並ぶヒットだった(笑
私も、ブログの神様が降りてきたかと思いました。


か〜やさん
お疲れさまでした。
>早く風邪治して下さいね。って・・・もしかして、私のがうつりました?
ありがとうございます。いや、移っても、そんなに早く症状は出ませんから、前のが悪化したのでしょう。
次回は産業ロックですね。これはバンドでの出演なので、がんばります。

_ ろくまん ― 2006年12月12日 16時53分11秒

示し合わせたのでもないのに同じ店(しかも大阪)で同じもの(ジグゾー)を買う2人のフォリナーファン(笑)。。赤い糸といわざるをえないなキミらは(笑)

サンタさん、早く良くなってね。クリスマスイブまでに治して元気な姿で我が家の煙突から入ってきてください。

_ 忍者 ― 2006年12月12日 19時50分43秒

ろくまん
>赤い糸といわざるをえないなキミらは(笑)
君もその糸の端を、今回受胎したわけだな。
>クリスマスイブまでに治して元気な姿で我が家の煙突から入ってきてください。
ありがとう。12時間寝たら、だいぶよくなった。さすが、豪邸には暖炉まであるのか。

_ Brenda ― 2006年12月12日 20時49分59秒

>若い娘が、いるって言うだけでいいわね〜

オッサン連中の胸の内を代弁してあげたのです。

_ 忍者 ― 2006年12月12日 23時10分00秒

Brendaさん
>オッサン連中の胸の内を代弁してあげたのです。
は〜っはっは

_ ジャスミン ― 2006年12月12日 23時32分37秒

まさにブログの神様が降りてきたかのようなナイスなオチ。(笑)
ぶらぼー!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
忍者さんとオーナーの間には誰も入り込めない「絆」があるというのは常々感じておりましたが・・・(-ι- ) クックック でも可笑しすぎる(笑)
(せめてもの救いはオーナーのプレゼントが忍者さんに行かずろくまんさんに行ったことだろうか?笑)

ああ、アイ・ピロウ、羊さんでしたか? Jも持ってます。
お揃いだね。( ̄▽ ̄) ニヤ いつも寝るときに乗せて寝るんだけれど寝相が悪いのか起きたときにはそばにない。(-_-#)

風邪、長引いてるんじゃないですか?こじらせないようにね。

_ 忍者 ― 2006年12月13日 00時42分14秒

ジャスミンさん
>まさにブログの神様が降りてきたかのようなナイスなオチ。(笑)
女性の手に渡るとしか考えてなかったので、オーナーが手にしているのを見た時、一抹の寂しさとネタができた嬉しさで、かなり複雑でした。
>忍者さんとオーナーの間には誰も入り込めない「絆」があるというのは常々感じておりましたが
恋人説も流れたし(笑)
>Jも持ってます。お揃いだね。( ̄▽ ̄) ニヤ
おそろですかい。さすが、ネット愛人ジャスミンさん。早速使ってみよっと。
>風邪、長引いてるんじゃないですか?こじらせないようにね。
ありがとうございます。もう寝ます。

_ ロジャバリン ― 2006年12月13日 10時01分29秒

>ドロたん

ありがとう! 本当のこと言ってくれて!(笑)
お礼に2月に京都に来てくれたらケーキ作って馳せ参上つかまつるよ~ん♪(こんな言葉あったかな~・・笑)

_ 忍者 ― 2006年12月13日 14時00分51秒

>ケーキ作って馳せ参上つかまつるよ~ん
きっと大根のケーキだよ。

_ キハチ ― 2006年12月13日 23時22分31秒

先日は本当に有難う御座いました。
ゆっくりお話も出来ず、またセッションも
ご一緒出来ませんで残念でしたが、
また来年の企画で是非宜しくお願い致します。

_ 忍者 ― 2006年12月14日 00時22分49秒

キハチさん
これはこれは、いらっしゃいませ。いつもお兄さんにはお世話になり、助かっております。
こちらこそ、車の中でお話しする機会があるんですが、私あまりビートルズに明るくなく、また内気な性格故、毎度失礼をいたしております。
>また来年の企画で是非宜しくお願い致します。
こちらこそ、胸をお貸しいただきたく、よろしくお願いします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック

_ 日々の覚書 - 2006年12月12日 00時24分16秒

早いもので、あと20日ほどで2006年も暮れようとしている。そんな中、今年最後の

_ ぶろくまん - 2006年12月12日 16時33分44秒

金曜日に近鉄MOMOへ行ったついでに無印良品で、ベースより心配だったプレゼントをGET(笑)
これで準備は完了。ひと安心。あとは忘れずに持って行く事だ。

2006年12月10日(日)、キハチナイト。John LennonとGeorge Harrisonのトリビュートセッションだ。両名とも残念な事に故人。レノンの時は泣いたよな。1980年。最悪の年だったよな。ポールの逮捕で始まりレノンの死で終わった年。すべて○ノ・ヨー○のせいだと思っていた(爆)

まあいい。

_ WelcomeTo BrendafulWorld - 2006年12月12日 20時46分51秒

ううっ、泣ける。。。困った。どーしよう。。。恒例の京都北山BBAセッション、2006年のラストを飾るのはJohnLennonとGeorgeHarrison。合いも変わらず図々しくエントリーしたのはいいんだけど、いざ練習しようとすると涙が出てろくに歌えない。追悼セッションにふさ...

_ HAPPINESS?? - 2006年12月13日 00時04分22秒

年の瀬も押し迫り・・まだ早いか・・
今年は何回足を運んだことだろうB.B.A.・・・・
まあ、何回運んだかとかはまた年末の反省として記事にあげると思うが。。

さて、今回はキハチさんのプロデュースするジョン&ジョージの追悼セッションに若輩ながらも参戦させ...