漫才ギター2007年02月27日

お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜

 名古屋の新進主婦ギタリストちゃぴさんが、チューリップの安部さんのギターを「漫才ギター」と呼んでいた。なんでも、セミアコ、フルアコのギターは、ちゃぴさん曰く、全て「漫才ギター」だそうだ。そんな〜、まっ漫才ギターって・・・。でも私は、今ではおしゃれな楽器と言われるウクレレに、牧伸二のイメージを払拭できないでいるけど。

 安部さんの弾くギブソンES-335と言うギターは、ラリー・カールトンや杏リー・リトナーなどのjazz・fusion畑の人が多く使う印象があるが、ロック畑でも古くはエリック・クラプトンやリッチー・ブラックモア、そしてエリック・ジョンソンも御用達の由緒正しきギターなのだ。

 こちらでは、リッチー弾きまくってます

この人も漫才師?て言うかミュージシャンだったの?

こんなニュースもあった

 確かにフルアコ、セミアコを使う漫才師が多いが、その中でも黒のレス・ポール・カスタム(コピー)やスタインバーガー(多分こっちも・・・)を使っていた横山ホット・ブラザーズは、なかなかロックな漫才師と言えるかもしれない。まあ、彼らで一番有名な楽器はのこぎりだけど。

コメント

_ はじめちゃん ― 2007年02月28日 11時12分40秒

アメリカでのギターの値段は昔からそんなに変わってないと思うが、今でも高いギブソンギター。
駆け出しの頃は一ドル=360円だったろうから、今の3倍、当時は50~60万円したんだろうな。
まさか、漫才のために買ったとは思えんなあ。。。
やっぱ、ミュージシャン狙ってたんだろう

_ 忍者 ― 2007年02月28日 12時34分33秒

はじめちゃん
>今でも高いギブソンギター。
ほんと、高いわ〜。でも、今は若いやつでもギブソン持ってるしな〜、はら・・いや、むか・・いや、うらやましい。
>まさか、漫才のために買ったとは思えんなあ。。。やっぱ、ミュージシャン狙ってたんだろう
う〜ん、ドリフもミュージシャンだったしね。でも、昔は「プロだったら、借金してでも本物を持て!」なんて師匠が言ったかも。

_ さも ― 2007年02月28日 13時46分17秒

_ ちゃぴ ― 2007年02月28日 18時06分35秒

出遅れちゃったじゃないですか!(汗

と思ったら私の好きなキーファー・サザーランドが漫才ギター持ってるし。
キーファー、昔からファンだったのよね、私。
ヤング・ガンシリーズ、好きだったな~。
フラットライナーズって映画の頃も良かったし。ジュリア・ロバーツと婚約してた頃だわね、懐かしい。(笑

あ、話が違う方へ行ってしまい申し訳ない!

リッチーが漫才ギター、似合わんと思うのは私だけ?
ストラトってイメージがあるからかな?

さもさん、テッド・ニュージェントって歯でギター弾く人だっけ?
この人も漫才ギター使ってたのか~~~!
知らんかったな~。

ってことで、キーファーが持ってる金色の漫才ギターが欲しくなったちゃぴでした。(爆

_ volty ― 2007年02月28日 19時34分51秒

aria pro2の漫才ギター持ってますがなにか

_ マコ ― 2007年02月28日 20時38分59秒

そーかー、ちゃぴはそんな事いっとったですか。
笑えるヤツだ。

しかしお笑いの人がフライングVとか持ってたら
笑えねーもんなー

_ 忍者 ― 2007年02月28日 22時59分09秒

さもさん
見た事ありませんが、確かステージで拳銃撃ったりするんじゃなかったですか?何となくお笑い要素も強いような気がします。しかし、このDVD安いですね。


ちゃぴさん
>ジュリア・ロバーツと婚約してた頃だわね、懐かしい。(笑
え〜、そうだったんだ。役だけじゃなかったんだ、くっそー!
>リッチーが漫才ギター、似合わんと思うのは私だけ?
う〜ん、335=漫才じゃなかったので、似合わんとは思いませんでした。しかし、今後はセミアコ、フルアコのイメージが変わるかも。
>キーファーが持ってる金色の漫才ギターが欲しくなったちゃぴでした。(爆
ボディが小さいから、弾きやすいかもしれません。他の色なら欲しいな。


volty
>aria pro2の漫才ギター持ってますがなにか
漫談ウクレレも忘れてるで。Ariaのギター、SHって言うスルーネックのやつやったら今度見せて。持って帰るから(爆)


マコさん
>そーかー、ちゃぴはそんな事いっとったですか。
そんなこと言っとりましたよ。
>しかしお笑いの人がフライングVとか持ってたら笑えねーもんなー
PRSとか持ってたらネタに集中できません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「忍者」と入力してください。

コメント:

トラックバック