アイ・ワナ・ノウ...6 ― 2010年07月28日

連日、体温並の暑さに、日中はタオルが絞れるほど汗をかき過ごしていますが、夜はついクーラーの助けを借りてしまいます。ところが、それが悪かったのか、ここ10日ほど咳が止まりません。はぁ〜、ゲホゲホ。
さて第3回フォリナー・セッション in Osaka開催まで、後1ヶ月となりました。続々とエントリーも入り、これからラスト・スパートがかかる時期です。迷っているなら、とりあえずエントリー!
- 「レコーズ」(Records)
- A面
- 1. つめたいお前 (Cold As Ice)
- 2. ダブル・ヴィジョン (Double Vision)
- 3. ヘッド・ゲームス (Head Games)
- 4. ガール・ライク・ユー (Waiting For A Girl Like You)
- 5. 衝撃のファースト・タイム(Feels Like The First Time)
- B面
- 1. アージェント (Urgent)
- 2. ダーティー・ホワイト・ボーイ (Dirty White Boy)
- 3. ジュークボックス・ヒーロー (Jukebox Hero)
- 4. ロング・ウェイ・フロム・ホーム (Long, Long Way From Home)
- 5. ホット・ブラッデッド(ライブ)(Hot Blooded)
「4」の翌年、フォリナー初のベスト盤「レコーズ」をリリースしました。ジュークボックスをモチーフにしたジャケットは、窓が開いていて、インナーに印刷された曲目が覗くと言う、ちょっと凝ったものでした。このアルバム、トップ20ヒットが10曲中9曲。トップ10ヒットに絞っても6曲と言う、これぞベスト盤と呼ぶにふさわしいものでした。収録されているのは、アルバムとはアレンジなどを変えたシングル・ヴァージョン。さらに「ホット・ブラッデッド」はライブ音源を収録と言う、今までのファンも納得の内容でした。その効果かどうか、売り上げは700万枚を記録しています。
コメント
_ ジャスミン ― 2010年07月29日 20時58分00秒
_ 忍者 ― 2010年07月30日 10時58分08秒
>(*'▽'*)わぁ♪ これアナログで持ってます~
私もアナログ盤しか持ってません。ベスト盤に関しては、これより多い曲数のものが腐るほど出てますから、そっちの方がお得ですものね。
>この中から9曲(!)収録してたんですよねぇ~
ほ〜、それは気がつきませんでした。ちゃんと聴いてないから?(爆)
>そして「蒼い朝」なんかも入ってて、意外とお得な気がしました。
でも、ヘッド・ゲームスのイントロのアレンジが変わってるんですよ!あれは許せない!!
>このアルバムもCDで出てるようですが、買うなら新譜のほうがオススメですね。
DVDも付いてるしね!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ところで新譜についてたオマケ(笑)のベスト盤。
実はこれまでまだ聴いていなかったんですけど(皆さん一緒だと思うけど(^^;))、
この中から9曲(!)収録してたんですよねぇ~
そして「蒼い朝」なんかも入ってて、意外とお得な気がしました。(今更だけど)
このアルバムもCDで出てるようですが、買うなら新譜のほうがオススメですね。(今更だけど)