ルート12010年07月12日

1987年11月4日の(絵?)日記より

¡Viva España!スペインが悲願のワールド・カップを制したようで、半分スペイン人の私も嬉しい!元々ヨーロッパではサッカーは盛んだが、スペインは特に熱狂的な国のひとつだ。各地方にチームがあり、試合の中継にはバルと呼ばれる居酒屋に集まり、みんなでテレビに釘付け。昔、友達の家から帰る途中。まだ宵の口なのに、通りにはなぜか人がいない。しばらく歩いていると、突然あちこちから「ウォー!」言う叫び声とともに、拳を握ったおっさんがバルから飛び出してきた。「暴漢?」バルを覗いてみると、スペインがゴールを決めたようだった。今日はすごい騒ぎだろうな。

昨日は一日仕事。か〜やさんに手伝ってもらい、去年を上回る成績を残せた。会場に向かう途中、国道170号線から163号線に入るところで、なぜか国道1号線の表示が。おかしい。1号線は中振から大日まで寝屋川バイパスのはずでこんな南は走っていない。なぜだろう?と言う事で、帰りにその道を走る事にした。新たに見つけた国道1号線は、ずっと第二京阪の下を走っており、信号も少なく快適だ。従来の1号線で走らない山の近くやトンネルとかを抜けていく。揺れ名人の家もこの辺りかな?などと話しつつ、さっさと久御山についてしまった。

早い!途中1車線になるところで渋滞もしそうだが、信号の少なさがカバーするかな。それにしても、これが1号線なら、今までの1号線はどうなるのか?もっと昔は、淀川沿いの道を「旧1号線」と呼んでいたが、そうなる運命にあるのだろうか?そう言えば、家の近くの国道24号線も、いつ間にか大久保バイパスを24号線と呼び、槙島から城陽までの旧24号線は、府道69号線になってしまった。ところが、まっすぐ奈良まで続いているのは24号線で、奈良への道を素直に24号線をたどると、えらく遠回りになる。それとも、京奈和道にも側道が通ったのか?まあどうでもいいか。

話を1号線にもどすと、今の1号線も、今回新しい1号線が出来た事によって、名前が変わるかもしれない。しかし、新しい1号線はバイパスで、ほとんど高架か防音壁に囲まれており、店がない。だから、今までの1号線が、それによって廃れる事は無いんだろうな。後の疑問は、大阪側はどこへ、どこまで通じているのか?今度大阪へ行く時には、ここを通って検証してみよう。